全25件 (25件中 1-25件目)
1

【こじれた人間関係!?】以前ママイキを受講してくれたshioriサンママイキ@西葛西やります、と動き出したものの・・・開催には至りませんでした流れやタイミングがバッチリ合った時だけ開催できるのがママイキやりま~す、となったもののトーンダウンになってしまってさぞかし本人も、私に会うのは気まずいだろうな~そんなことがあったママイキの最終回、きっと欠席かもしれないと思っていました。しか~し、shioriサンは最終回欠席もせずに参加してくれました。大抵の人なら、きっと休むだろうに。私はものすごく彼女が来てくれたことが嬉しかった。私会った時にこんなこと言ったそうです。覚えてないんだけど(以下、ブログからコピペ)2年前、船堀でママイキを受講した際に(4回講座)、受講者何人かで“葛西でも開催したい”となり、主催メンバーのひとりに。コーチに葛西講座の日程も空けていただき、開催する話しをしていたのですが、その話しがこちらの都合で流れてしまい・・・“コーチに申し訳ないな”という気持ちを抱えたまま、講座会場に入ったのですが、私が会場に入るなり後ろからコーチが私の両肩手を置き、“今日は来てくれてありがとうね、来づらかったでしょ”と。この瞬間、コーチの器の大きさに感動会場に入ってすぐのコーチの一言がなければ、私は講座中上の空だったかもしれないですし、その後もコーチに対して後ろめたさを抱えたままだったかもしれません。私の中ではそれはそれこれはこれ、というのがあります。主催はだったけど、彼女への気持ちはということですそれはそれこれはこれ・・・これだけで人間関係がスムーズに行きますここの区別ができなくて、疎遠になっちゃうパターンが多いんだと思います。それ以来、なかなか会う機会がなく・・・でも時々彼女の紹介でママイキにいらして下さる方がいて、とても気持ちを嬉しく思っていました。「ママイキご紹介してくれてありがとう」このをきっかけにハピチアへお声かけし、昨年夏2年ぶりに再会その時のことをお互い笑って話して、本当の意味で完了(お互いに)できてスッキリ今度はママイキスペシャル@葛西を主催して下さる流れに今度は、トントン拍子で話が進み。やっぱり主催って、勢いと流れが両方ないと形になりません今回こうして2年の月日を経て、また違うメンバーで(一緒にやるメンバーもとても私にとってご縁の深い人たち)主催をしてもらえる、というのも本当に本当に嬉しい事ですそれはそれ、これはこれ私にとっては、とっても大切なスタンスこれからも大切にしていこうと思います2010年 新春のママイキ■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.31
コメント(5)

【私の愛読書】 今日は静岡県島田市にある小学校の家庭教育学級でした 新幹線で静岡駅に降り立つだけで、何とも言えない安心感が… 東海道に乗り、島田まで。お迎えに来て下さった方は勿論懐かしい静岡弁 一気に私も静岡弁がでる。 今日のご縁は昨年やらせて頂いた学校で教頭先生だった方が 講座のテープを聞いて感動して新しく赴任した学校の家庭教育学級に呼んで下さいました 終わった後に、運営委員の方に “こんなに楽しい講演会は初めて” “時間がこんなに短く感じた講座は初めて” “もっとたくさんの人に聞いてもらいたい” と喜んで頂きました。 運営委員の方は開催報告書に添付する写真を講座に引き込まれて取り忘れる程 校長先生にも“テープより当たり前ですが、生はいいですね 思っていた以上の素晴らしい講座でした” と言って頂きました 静岡は私の地元。 だから、こうしてお伝え出来るのが本当に嬉しいです 学校関係は、私の社会貢献のひとつ 諸々スケジュールとの兼ね合いがありますが 学校のご予算内でお受けしてます 来年度、幼稚園や小学校に是非という方は問い合わせして下さいね(^-^)/~~ 今日は終了後、校長先生と給食を一緒に頂いて 熱く語り合って来ました 今からまた新幹線で帰りますが…品川~小田原で停電があり しばらく静岡に停車だと(>_<) 良かったぁ~今日は愛読書がある(^_-) 時間もてあまさないですみまそうです(笑)
2010.01.29
コメント(4)
![]()
【意識を集中させる】今日は、ママイキ118期@川口の初日初日は、主催者の人も参加者の人も初めての場所、初めての人、初めてのことで緊張しています今日は、開始直後に保育の事でチョットバタバタしていて主催者の方の出入りがあったり(これは仕方のない事)受講生も、チョット外が気になったり私の尊敬する大谷サンの著書にも・・・「最初の3分、ツカミで勝負」とあります。まさにその通りで、とにかく講座の最初ってすごく大切年間150本近く(またはそれ以上)講座をやっている私でも最初は本当にすごくエネルギーを使います。目には見えないけれど、やっぱりそこには「氣」というものがあってソワソワしていたり、意識がそれていると不思議と私の意識も飛んでいく(笑)お母さんが、子どものことを気にして保育室に意識を向けていると子どもがいつまでも泣いているのと同じ。今日は、そんなことが重なって・・・最初チョットだけ意識を集中させるのが大変でした。途中、頭が真っ白になることが何度かありました何百回やっても、同じ講座がないのと一緒で毎回毎回、本当に講座は生きもの。ノリや勢いだけじゃダメなのですよね ← 当たり前だけど(笑)チョット不安な出だししかも、窓がない部屋(この窓がないだけで、全然雰囲気が変わるから面白い)最初少々堅い感じがありましたが・・・(笑いもね、最初少なかった)講座が進むにつれて空気も変わっていきました。こんな風に書くと「私の態度が悪かったのかな」とか「主催の私たちがダメだったのかな」とかそんな風に気にして下さる方もいますが誰かを責めたり、文句を言ってるのではなく講座は本当に参加者と講師が一緒に創り上げていく生き物で大勢の中の一人、と思っているかもしれないけれどその一人一人のチョットした気持ちのベクトルが違う方向に向かうと講座そのものの空気も変わりそれだけ、私たちの目に見えない人の持つ「氣」ってすごいんだってことを言いたいのです。終了後のランチでは全員の方に話を伺います感想は、自分が心配していたほどのことはなく皆さん、ちゃんと一生懸命聞いていたからこそ、チョットおとなしめに見えたのでした。ちゃ~んと、皆さん感じとって下さっていたので安心しました一生懸命感じて、受け取って下さったのがわかってホントに嬉しかったですさて、これで2月始まりの神楽坂以外は全部スタートしました(コラボのさいたまはまだ担当していませんが)阿佐ヶ谷、成増、船橋、川口どれをとっても全く違う雰囲気ですどこがいいとか、悪いということじゃなくってね。私が伝えるママイキ、はひとつだけれどやっぱりそこにいる人たちで学びの深さって、全然違う。人のエネルギーの凄さひしひしと感じております。各地あと4回、どうぞ楽しみにしてて下さいネ追伸 ママ友が参加してるから、と言って今日講座が終わった後に、わざわざ顔をだしてくれたきくチャン・・・ 差し入れまで届けてくれてありがとうね~(ママイキの本の挿絵描いてくれた人です)2010年 新春のママイキ■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中◆ママイキスペシャル@あざみ野 キャンセル待ち ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.28
コメント(5)

【パパイキ、やります!!】ママイキ・・・受講生からよく「パパイキやらないんですか?」と聞かれます実は、来月から始まるママイキ@神楽坂ですがパパの参加者が4人もいらっしゃいます関東でママイキに男性がこんなに来るのは初めてです(以前一度55期@池袋に2名いらっしゃいましたが)ということで、パパで参加したい方は是非いらして下さい~そして、今回はまだお子さんがいらっしゃらない方もご結婚してない方もいらっしゃいます。ママだけではなく「人」に焦点を当てるママイキ、です2010年 新春のママイキ■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.27
コメント(7)
![]()
【とうとう講座で踊ってしまいました】今日は、ママイキ114期@成増の2回目今日は、このDVDの発売を記念して(?)講座の最後に音楽を少しだけ流しながら、歌詞の紹介をさせて頂きました最後は思わず踊りながら(笑)I'm starting with the man in the mirrorI'm asking him to change his waysAnd no massage could have been any clearerIf you wanna make the world better place Take a look at yourself, and then make a change鏡の中の男(自分)を変える事から始めよう自分のやり方を変えようと自分に問いかけてみるとてもわかりやすいメッセージもし世界をよりよくしたいのなら自分を振り返り、まずは自分自身から変わることだ (一部ひろっしゅコーチ独自の和訳)そうそう、結局私たちは他人を変えることはできません変えていけるのは自分自身の物の見方、受け取り方なのです終了後、慌てて電車に飛び乗って関内まで今日は横浜市PTA連絡協議会主催の講演会で行ってきました。今回は地球ステージ2という講演会で映像を交えながら体験談、そして間にその方が作詞作曲した歌を歌い・・・胸にジーンと響く素敵なステージでした。戦争や天災の被害に遭った現地の人たちの様子を見ながら子どもたちを見ながら、本当に日本という国に生まれこうして何気ない日常がどれだけありがたいことか生きている事そのもの、はやっぱり当たり前じゃない奇跡なんだな~、と。私たち、本当に恵まれていますよね。だからこそ、この平和な日本にいて何か大きなことをやるとかじゃなく世界のためにできることそれは、やっぱり日々感謝の気持ちを持ち前の前にあることをひとつひとつ一生懸命取り組み自分を大切にし、そして人を大切にする人を批判したり周りのせいにしたり、不平不満を言うのではなくまずは自分自身を振り返り変わっていくこと・・・私も、今日講師をされていた桑山サンもマイケルも伝えたいことの根底は一緒だな、と思います私も・・・作詞作曲して講座で歌おうかなやっぱり目指すところは聖子チャンなのかもしれない・・・本気で思ったひろっしゅコーチでした2010年 新春のママイキ■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.26
コメント(15)

【雑誌取材】昨日はママイキ阿佐ヶ谷を終えたら、ランチ会を失礼して…一路品川へ雑誌取材を受けて来ました一昨年にもタイアップ記事でお世話になったこともありご縁を感じます~テーマは“ママ友達との付き合い方”狭い世界で子ども繋がり…距離感がわからなくて悩む方が多いのですね3月6日発売の4月号ですので皆さん是非手帳に書いておいて下さいね2010年 新春のママイキ■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.26
コメント(4)

【保育スタッフ】今日は…いつもお世話になっている保育スタッフのご紹介THINK EDUCSTIONさんです(法人)年明けは・・・船橋、阿佐ヶ谷、成増でお世話になってます成増では名簿渡したら“○○君だ~”とリピーターさんのお子さんを覚えてくれていて、主催者の皆さん感動してましたママイキ受講生がいるから、こちらの要望がわかってくださってて本当に素晴らしい保育をして頂いてます男性スタッフもいて、元気いっぱいの男の子にも人気ですよ~シンクさんだけじゃなく、各地保育をお願いしているところは主催者のみなさんが色々リサーチして決めて下さった団体どこの保育もどうぞ安心してお子さんを預けてママは講座に集中して下さいね2010年 新春のママイキ■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.25
コメント(1)

【大切な友達に・・・】「コーチ、今日の講座に参加される○○さんは私のママ友 復帰前にわざわざ遠くの船橋まで受講を決めてくれました」こんなメールが、金曜日の朝届きました。実はこんなメール今回が初めてではありません。春の印西受講後、既に5人のお友達がママイキに参加して下さっています大切なお友達だからこそ、このママイキを知ってほしいミーコさんの想いが伝わってきますまたミーコさんだからこそ、情報を受け取った側の人も安心してママイキにご参加下さるのでしょうミーコさんに限らず、ママイキは口コミが一番多いので皆さんの温かい気持ち、本当に感謝していますこの初春のママイキで、まだお申込み受付ができるのは神楽坂だけになりました。GW明けは、葛飾しか開催がありませんので関東の方は是非このチャンスを逃さないで下さいネ☆2010年 新春のママイキ■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.24
コメント(2)

【受講生からのサポート】本日、ママイキ115期@船橋が初日を迎えました主催のLeaさんから「コーチ10時05分着の電車でいらして下さいね」とをもらった”講座は10時30分からなんだ~”と思っていたらどうやら私がリクエストしてたそうです結構(随分?)いい加減なので、自分でそんなリクエストをしたのを全く覚えておらず大変失礼しました予定通り駅に着くと・・・お迎えは、ママイキ受講生で毎年クリスマスカードのデザインをして下さってるMさん講座は参加されませんが、わざわざ私の送迎のお手伝いをお申し出下さったそうですMサン、本当にありがとう~会場に到着すると、講座には参加されないけれどリピーターの方が受付のお手伝い(しかもお子さん連れて)本当にありがとうございますランチ会には、パパママ主催をしてくれたKチャンとFサンが顔見せてくれました嬉しかったな~~(しかも、保育枠がなくて新規の方のために受講を断念し保育枠を譲ってくれたとのこと・・・お心遣い感謝です)講座は、前のめりな受講生であっという間の2時間ランチ会では、全員とご挨拶&名刺交換をしながら「今日の感想は?」と聞かせて頂いております。「とにかく楽しかった」「先生の話、面白すぎ」「おなかかかえて笑いました」「レッドカーペットよりはるかに面白い」私の講座、感想だけ聞いたら何の講座かわかりませんよ1年ぶりの受講のLeaさんですがたった1年ですが、ママイキの進化ぶりに驚かれていました今回、船橋は私のスケジュールの都合で区別までの4回講座(GW明けに続きの開催の予定アリ)なのであと3回、受講生のみなさんとたくさん交流をして顔と名前覚えたいと思います。どんどん話かけて下さいねそれから・・・ついお伝えし忘れますがマイミクはウェルカムですどうぞ”ひろっしゅ”で検索してマイミク申請して下さいね。今週は、水曜日のオフ日も出版の打ち合わせになり月~金毎日フル稼働。よく頑張りました(スリスリ)土日ゆっくり~、としたいところですが・・・漫画本に向けて、ネタだしです~そうそう、ママイキ115期@船橋の受講生の中に漫画本の漫画を描いてくれるマナちゃんが参加しています。マナちゃんのも今日は真剣だったな~いい本ができること間違いなしですでは皆様良い週末を2010年 新春のママイキ■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.22
コメント(7)

【無事終わりました(笑)】今朝のブログに温かいコメントありがとうございます。無事(?)講座を終えて先ほど戻りました~。9時過ぎに学校へ行くと、副校長先生が「先生どうぞ」と校長室に案内して下さってお茶をだして下さいました役員としてではなく、講師としてお迎えして頂きました。また、副校長先生は、講座にも参加して下さったのですがその時にはきちんとネクタイとスーツに身を包みご参加下さいましたこういう、お心遣いが嬉しいですよね今日は70名、終了後は給食を食べながらの親睦会が控えているので時間厳守。ということで仲良しのママ友には「明日は、9時45分受付開始だけれど混み合うと思うので早めに来て~」とメール連絡しておいたので朝一番は仲良くしているママ友Rチャンでした(私の本のあとがきにお礼で名前が出ています)最前列にはマタニティのころから仲良くしていて聴くの時に例題として出てくるjunkoさんや育児サークル時代から仲良しのお友達同じマンションで仲良くしてるお友達など顔馴染みさんがズラリ。やりにくいっす~講座始まった時には、やっぱりチョット早口で焦りが出ましたが・・・自己紹介が終わったら、後は自分のペースいつもの私でガンガン行きました(笑)講座の神様よ、ありがとう~。私の中のスイッチがしっかりと入りましたそして・・・今日の我が小学校の保護者の方たちと~っても感度が良かったです。とても気持ちよくやらせて頂きました参加者の中には、ずっと親しくしているママ友達で私の記念すべき第1回目に参加してくれたママから(junkoさん)にメールが「よかったよ なんか久しぶりに楽しい時間だった。 第一回目受講生だったときの、こっちも緊張そっちも緊張・・・が懐かしく それこそ、あの時は一生懸命聴いて頭に入れて実践しなきゃみたいな 子育てに余裕がなく、すがる思いで的な部分が強かったけど 今日のは笑いながら、ス~っと頭に入ってきた、楽に。」胸がジーン、涙が出そうでした。「なんだか、子どもを見守る母の気持ちで参加したわ~」こう言ってくれたのは、一番最初の講座のお手伝いをしてくれたRチャンママイキという名前を作る時に一緒に考えてくれた人でもあります。だから本当に活動を始める前から知ってて活動を始めた時に立ち会い、今こうして本をだし、全国を飛び回り学校に凱旋(?)してる姿を見て・・・ジーンとしたのかなぁ・・・一緒に子育てを通して笑い、楽しみ励ましあってきた仲間だからこそこんな風に感じて思ってくれたことが、とっても嬉しい終了後の親睦会では「楽しかった」とか「今度はお金払ってでも受けたいです」「続きが聴きたいという声があり・・・やっぱり、自分の子どもの通う学校のママたちにそう言って頂けるのって本当に本当に嬉しいものですね普段役員仲間には、仕事で打ち合わせや準備に参加できなくてご迷惑をおかけしていますが、こうして私がどんな事をやってるかを実際に見て頂けて本当に良かったということで、今日無事にそして楽しく1日を終える事ができました準備して下さった役員の皆さん積極的に参加して下さった保護者のみなさん本当にありがとうございました今日は息子に「お母さん、学校でママイキやるよ」って言って送り出したので帰ってきたら報告しなくっちゃどんな顔するかな~!?2010年 新春のママイキ■115期@船橋保育満席、保育なし残席1■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.21
コメント(9)

【講座が憂鬱な朝】今日は、息子の通う学校での単発講座の日70名のお申込みがありました(役員、実行委員含む)講座って、何百人の前でも全く緊張しない私なのですが・・・昨日は、何だかソワソワしました今朝は、いつもと変わらず・・・ではありますがやっぱりチョット違うかな(笑)こんな事言ったらひかれちゃうかな?こんな事言ったらなんて思われるかな?人にどう思われるかが、いつもより気になります仲良いママ友に「いつもと違う緊張感よ・笑」とメールするといつもの洋実さんでみ~んなが言ってくれました。うんうん、そうだよねないものは出ない私からは私しか出ないのですという事で、いつもの私いつもの毒舌で行って来ます2010年 新春のママイキ■115期@船橋保育満席、保育なし残席1■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.21
コメント(6)

【出版打ち合わせ】今日は、2冊目の本の出版初打ち合わせ私と、漫画家でママイキ受講生でもあるまなチャンとママイキマスターのyukkie♪と、出版社の方と編集者の方と。今回はママイキマスターのyukkie♪とmicciにもサポートしてもらう事になりました今回は、色んな役割の方が智慧を絞って創り上げる過程も楽しめそうです。著者がいて(私)それを、絵にする人がいて構成を考える人がいて・・・それぞれの得意分野を活かして1つの作品を作るのです絵が描けなくても、描いてくれる人と一緒にやればいい文章を書くのが苦手でも、喋った事を活字に起こしてくれる人と一緒にやればいい本当にムダがないというか適材適所だし、人はそれぞれに違う得意分野があることの意味がわかりますね今回は書籍ですが、基本は漫画です。そう、あのママイキカメのイラストを描いてくれたマナちゃんがイラストの担当です文字だけじゃなくて、イラストでひろっしゅ流を表現してもらいますひろっしゅコーチのキャラも登場するかも1冊目にはないネタも入れますからねどうぞお楽しみに6月末の発売を予定しています。今日の打ち合わせで、少し心配だった出版が一気にワクワクに変わりました。この本、な~んか凄い事になる予感がしています。またブログでも経過をご報告させて頂きますね。2010年 新春のママイキ■115期@船橋保育満席、保育なし残席1■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.20
コメント(4)

【何を求めてくるんだろう!?】今日はママイキ114期@成増の初日また、119期@さいたまも初日を迎えました(講師はyukkie♪)こうして、同じ日に2か所でママイキの初日を迎える事ができるなんて本当に幸せ「今日頑張りましょうね」というのやり取りの中で「ありがたいね」「うれしいね」とマークのメールが飛び交います。感謝の気持ちで、会場に・・・本当にママイキに行ける事が嬉しくて。受付のお手伝いに来てくれた、ともみサンありがとう~講座は、勿論楽しく進み・・・最後の詩では、涙涙成増はリピーターさんが多いのですが、リピーターさんが本当に深く受け取っていく、という事を聞くのも嬉しいです。(ホント、2回目の方が本質を深く理解できる。初回の参加はとにかく衝撃だけ)15期@都立大以来のママイキを受けて下さった方も!さてさて、突然ですがここで皆さんに質問ですズバリ!!ママイキに何を求めて参加されましたか!?実は今日、ランチ会の後にこれまた受講生からのご縁である出版社さん&編集者さんとお会いしました。 ← 今日はただお目にかかっただけお子さんがいらっしゃらない男性と女性の方がいらして皆さんが一体何を求めてママイキに来るのか、という質問を受けたのです。子育てに悩んで!?人間関係に悩んで!?自分のことを好きになりたくて!?自己実現のため!?ただ単に面白そうだから!?勿論1つじゃないと思いますし、入口は子育てでも参加してみて問題の本質が見えたら他の事だった、っていう方もいらっしゃるでしょうチョット興味があったから、で5回・・・しかも15000円はださないでしょうから、きっとここに行けば何かが見つかる&つかめるという期待があったのではないかと思うのです自己紹介やランチで聞いているもののもう少し具体的に聞いてみたくなりました。ママイキには何を期待し、求めていらっしゃいましたか?ママイキに出て、何を得られた事が一番良かったですか?是非こちらで教えて頂けると嬉しいです。2010年 新春のママイキ■115期@船橋保育満席、保育なし残席1■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.19
コメント(24)

【まだまだこれから】本日、年明けママイキの一番最初116期@阿佐ヶ谷でした。38名のママさんがエントリーして下さっています今回は杉並区の方は、子育て応援券が使えたので会場に着くと、応援券を切り離してお支払いされている姿が・・・ママイキでは、こういう行政のサービスを利用しての開催は初なのでそれもとっても新鮮でした~初回とあって、勿論絶好調ですがまだまだ舌好調になれるな~。休み明けは、やはりどうしても・・・まだまだこれからテンションあげていきますからね~主催者のHさん・・・昨年の武蔵野に引き続きの主催です。ご自身でも、ナチュラーレの活動もしながらの主催今日は何人もの方が「ナチュラーレの催しに何度も行きましたが、いつも素敵なものばかりでそのHさんがママイキ、ママイキって言うので絶対いいだろうと思ってよくわからないけど(ママイキのことは)来ました」という方も複数おいででした・・・ママイキがいいよ、っていう伝わり方はもちろん嬉しいのですがこうして受講生(OR主催者)の在り方を見て決めて頂ける事が私はもっともっと嬉しいです地元とあって、に荷物たくさん積んで主催者さんのこういう支えがあって、ママイキは成り立っています。ありがとうございますさ~、今年も3月までめいっぱいママイキ頑張ります2010年 新春のママイキ■114期@成増 保育残席1■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.18
コメント(10)

【最後のチャンス!!】明日からママイキが始まりますママ向けの講座ですから、直前にキャンセルが出ることがあります妊娠がわかり、つわりがひどくて・・・旦那さんの転勤が決まって・・・楽しみにしていたママイキを、泣く泣くキャンセルする方もいらっしゃいますということで、成増に1名保育枠に空きが出ました。保育料は未来財団の助成金を利用していますので無料です。また、船橋ではあと2名お受けできることになりましたしつこいようですが、5~7月は関東では”かつしか”しかママイキの開催はありませんどうぞ、このチャンスつかんで下さいネ☆2010年 新春のママイキ■114期@成増 保育残席1■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.17
コメント(2)

【人のために動く人】いよいよ来週から始まるママイキ。ここ数日、駆け込みのお申込みが続々と!!今日は、お話会@池袋でした。この池袋、実は裏話があって・・・今日はそれを書いてみたいと思いますママイキ114期@成増・・・チョット空回りしてました気持ちばかり焦る、行動が結果が繋がらないま、これはどこの主催でもありますけれどねママイキは人集めが目的ではありません。ママイキを多くの人に伝えたい、というゴールに向けて始めたはずが一生懸命になりすぎてついつい目に見えるものに振り回される(無意識にね)目に見えるもの=参加者の数ですでもね、目に見えるものばかりが大切ではないんです目に見えないけれど大切なものってありますよね!?目には見えないけれど大切な何かがある・・・それを知ってもらうのもママイキの主催でもあります不思議なもので、そこに気づくと流れが一気に変わります100期以上やっていますから言えるんです気もちがピタっと合い、ゴールを見ていると想いは必要なところに届き、自然と人って集まってきます人は集めるものじゃない集まるもの不思議ですが、そうなんですよね~。と、そんな矢先にじゃんぼサンから「成増、頑張ってますね。でもチョット行き詰ってます!? ・・・ということで私お話会(でしたっけ?)やりましょうか。」迷ってる人が少しでも一歩踏み出せるようにママイキに繋がらなくても、ひろっしゅコーチや参加者の方たちとの素敵な出会いになるように。そんな思いで動いて下さったMIHOさん成増が、まさにその気持ちをピタっと合わせる作業(ミーティング)をしていた日にメールが来てビックリやっぱりブレが戻ると、”神の手”が必ず出てきます。本当にありがたいお申し出じゃんぼサンだってお忙しい方ましてや、別に成増の状況がどうだって関係ないお立場損得で考えたら、得なことはないですよこのために、会場下見までして下さっているんですよ。やっつけ仕事じゃなく、全ては愛本当にありがとうございますだから、今日はとっても温かい雰囲気だったし9人もいたお子さん(しかもみんな1・2歳位)も、とっても協力的でしたねそんなお話会に集まって下さったお話会いつも駆け足で、いつもリピーターさんは最後の最後尻切れトンボになっちゃうので本当に申し訳ないのですが、でも何か伝わったのではないかな~といよいよママイキ~。やっぱりテンションが各地、保育に空きが出たり(親族の方に預ける事になって、など)状況は日々違ってきます。諦めないで問い合わせしてみて下さいね会場でみなさまにお目にかかれるのを本当に楽しみにしています2010年 新春のママイキ■114期@成増 保育残席1■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.15
コメント(11)
![]()
【2冊目、出版決定!!】一昨日・・・”ママイキを少しお休みします”と書いた後に携帯にが届きました。「出版の企画書が通りました~」昨年夏頃に企画書をだしてから半年チョット。1冊目が、あまりに簡単に出せてしまったので2冊目って、なかなかだすのが難しい・・・余計にそんな風に思っていましたがよく考えてみたら、本気になってまだ1年も経ってないのでこんなにありがたい事はありません企画書が通った時点で、発売日まで決定していてそこは絶対に動かせないのだそうです来週早々に出版社の方と編集者さんと打ち合わせをしてスタートですがそれまでに既にやるべきことをいくつかご指示頂きました私が忙しいのは1~3月。そこにはママイキがあるしPTAの会計監査が2回もあるし3月初旬の総会の準備もあるし私、ちゃんとやれんの!?ぶっちゃけ、不安です~ でもゴールが決まってるのでやるしかないんだ!頑張ります。今回は、あのママイキカメを書いてくれた受講生漫画家サンと一緒思えば、このご縁があった1年前のママイキ@船橋漫画家まなチャンとご縁をつないでくれたLeaさんが主催して下さるママイキ@船橋も来週から始まるこのタイミングで出版決定・・・何だか、とっても深いご縁を感じますしかも今回お世話になる出版社さんは・・・これまたご縁があるんです実は、ママイキの受講生が関連会社で働いていらっしゃって「是非コーチの本をうちでやれたら~」とひそかな野望を持って別ルートで動いて下さってたんです。ただ、今回は私の出版をサポートしてくれるエージェントさんも独自ルートで動いて下さっていて、たまたまその受講生関連企業と同じ会社にアプローチをして下さっていたのです。今回は、そちらの方が早く企画会議にかけて頂ける事になりそちらでお世話になることになったんですがでも(受講生の関連会社と)結局同じ会社ですから、今回のご縁はこれまたビックリ因みに↑の本は、その受講生が「この先生の本を~」と掛け合って出版になったそうです。私の手元にありますが、具体的な事例で読みやすいですよ~来週早々の打ち合わせでまた色々具体的になるんだと思います。ママイキを一休み(GW明け~夏休み前だけね)と自分の中でもひとつ大きな決断(ある意味少し手放した事になる)をした後に決まった出版やっぱり、流れってありますね私にとってはママイキお休みは、それはそれは大きな決断でした。そして、何か大きな決断をした後にまた違う大きなギフトが舞い込むのが私のパターンでもありますということで、ここ数カ月はかなり大変になると思いますがこのチャンスを大切に、楽しんで取り組みたいと思いますいつもママイキを応援して下さっているみなさまの支えがあってこういう流れも生まれてきます本当に本当にいつもありがとうございます~2010年 新春のママイキ■114期@成増 受付中■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.14
コメント(20)

【気持ちのいい仕事始め】今日は、昨年11月に続いて2回目となる企業研修でした。昨年の経験があるので、前回よりリラックスして(基本いつもそうなんだけど)会場入り今日は、とても気持ちのいい仕事始めとなりましたこれまでは、盛り上がったかとか手ごたえとかそういう感覚が自分の中での満足の基準だったのですが今日は、上手く言えないんですが、そういう感覚と違いましたなんともいえない充実感前回は終わった後妙な興奮があったんですが、それがないでも、反省とか落ち込みもないんです完璧でした、っていうのとも違うなんだろう、これ。でもとてもとても温かい気持ちでいる自分にビックリそうそう・・・昨日のブログを見て驚いた方も多かったようですねママイキを封印するんじゃないんですよ5~7月はチョットだけペースを落としますが秋はまた通常どおり頑張りますから始まるまでは毎回「もうこのままフェイドアウトしてもいいかも」なんて思う私ですが始まると、エネルギーが体の奥底から湧いてくるのがわかります。やっぱり、人前に立って伝えることは私の天職ですそして、今日終わった後に感じたこと私、今年は本当に大きな転機の1年になる!!この感覚で思った時には本当にそうなる。なりたいから思うのではなくそうなるから、自然と内側から思えるという感覚皆さん、今年は本当に楽しみにしてて下さいね今日は、気持ちいい仕事始めとなりました。今回このご縁をくれた、受講生のろくたんサン・・・本当にありがとうございますそして、この企画を運営して下さったチームの皆様お忙しい年初めの2時間を調整し参加下さった社員の皆様本当にありがとうございましたこんな風に、恵まれた環境の中で講座をやらせて頂けて幸せです2010年 新春のママイキ■114期@成増保育満席 残6名■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座 満員御礼◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.13
コメント(4)

【ママイキお休みするコトにします】2010年が始まり10日が過ぎました。3分の1が終わったということです。ダラダラ過ごして過ぎてしまった~~さて、今年初春のママイキの開催がカウントダウンです。各地主催者のみなさんが最後の対応に追われています。今からどんなドキドキワクワクがあるのか私も楽しみでなりませんでも、タイトルにあるようにGW明け~夏休み前のママイキは、少しお休みしたいと思っています。勿論、全部やめるということではありません~~~既にいくつかは打診があり日程も確保していますから今決まっているモノに関しては、勿論お受けしていきますので、ご安心を秋は少しペースを戻していけたらと思っていますしGW明け~夏休み前は・・・かつしか・札幌・滋賀・宇都宮の4か所です関東は1か所のみの開催となります。理由は・・・活動を始めて6年がむしゃらにやってきました以前なら、もう少し色んな事に手が回ったのに昨年は追いつかない自分を感じました。年齢のせいもあると思います(笑)自分とのバランスもとても大切なので、チョットだけペースを落とそうと思います家事、子どものことなど、もう少し(ほんの)だけ意識を向けて行きたいと思います。それともうひとつは遠隔地の人に別の形で何か届けることができれば~、と常々思っていましたがここに来て、各方面から出版のアプローチが重なりまだ確定はしてないものの、もし上手くいったらその執筆時間にも充てたいなととは言っても、ライヴ大好きな私ですから全く講座がないというのは寂しすぎるということで、こういう時にはいいタイミングで新しい流れがきますネ。以前やった単発講座が好評で、この春はママイキスペシャルの開催も並行してやっていくことにします1日の講座で、リピーターさんも初の方も楽しめる魅力的な講座年明けに受付開始したあざみ野は、おかげさまで数日で満員御礼これから、GW明け4か所程開催が決まっていますのでまたブログでもご紹介させて頂きますねそれにしても、単発とは言えこんなに待ってて下さってる方がいらっしゃるんだと本当に感動でしただって、告知はブログのみでまだ多方面への発信はしていなかったから・・・(8割以上はリピーターさんじゃないかしら!?)これは、もう少しだけ講座やってもいいよっていうお告げ!?という事で、以前のようにギッシリとスケジュールを入れる事はしませんがママイキあと1か所(平日開催=関東に限る)ならお受けしますママイキ主催はハードルが高いけれど、1回講座のママイキスペシャルなら、という方もいらっしゃるでしょうからママイキスペシャルはあと3本位お受けできますのでビビビと来た方はメール下さい既に開催が決まっているところとバッティングした際には、申し訳ないのですがお受けできませんが、それ以外で日程もろもろ条件が合えばぜひ2010年 新春のママイキ■114期@成増 受付中■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュがあります
2010.01.12
コメント(14)

【幸せな涙】今日は、ママイキ広報部長、企画総務の桃まま、そしてママイキマスター(養成講座生も含めて)そして、マネージャーが一同に集い新年会を開催しました。実は、今回全員で会うのが初めて素敵なお店で、美味しい料理に舌鼓をうち笑いあり、涙ありの素敵な2時間はあっという間。場所をカラオケボックスに移し、私の美声を披露しその後は、またまたおしゃべりタイムミチ♪さんのセラピーカードタイム(これまたこの濃いメンバーでやると楽しい)本当に、すごく楽しい楽しい時間でしたこ~んなに素敵な、温かい仲間に囲まれて・・・幸せ~今日は、マスターの前で今年の指針なども話をしたので連休あけのブログで、今年の私の抱負をお話したいと思います今年も、ひろっしゅコーチから目が離せない!?皆さんも素敵な連休をお過ごしくださいませ2010年 新春のママイキ■114期@成増 受付中■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュ&ママイキ広報部があります
2010.01.09
コメント(7)

【人の振り見て、我が振りなおせ】今日、とあるイベントに参加しましたその中に、小さいお子さんを連れたママさんがいましたお子さんNGではないイベントですが状況によって、やはり小さいお子さんは周りの迷惑になる状況です指定された席について、そのすぐ後ろがその親子連れ(祖母さんも一緒でした)ママ、喉乾いた。お茶~のどかわいた、オッパイと愚図るお子さん。多分3歳くらいかなあ・・・でも、場内は飲食禁止エリアですお母さんは周りを気にして静かにしなさい、後でね静かにしないと、ギュっとするよあ~、やっぱりアナタ置いてくれば良かった一生懸命黙らせようとします。子どもの愚図る声はね、仕方ないんです。そして、そんなこと3歳のお子さんに言ったってわかりません。言ったところで黙らないのです私も人の親なので、状況は十分にわかりますただ、実際後ろの子どもを静かにしようと一生懸命のお母さんの声の方が気になって実際、大切な話が聞けなかったもう今日は諦めて外に出るべきだな~、という感じでした。最後は、一緒にいらしていたおばあちゃんが「私外に連れて行くよ」といってお子さんを連れて出て行かれましたでもね・・・私その時思ったんです。うちの子は、比較的おとなしく愚図ることが殆どなく逆に我慢が出来てしまうこんな風に愚図るっていうのは、ちゃんと感情を出せてる証拠だしわかりやすい。でも、うちの子は同じような場面があっても「静かにしてて」と言えばできてしまう。ある意味コントロールしやすいのです。ついつい、そういうのが当たり前になってしまいます。慣れてしまいます。でもね・・・最近もチョット、我慢させすぎてた(連れまわすという意味だけでなく)かもな~ママイキが始まる前の来週1週間は、しっかり子どもの気持ちを満たす週にします。人の振り見て我が振りなおせ大切なのは、子どもの行動だけを見ないこと表面上の言動に振り回されない。気持ちを大切に扱う・・・皆さんも、チョット意識してみて下さいね2010年 新春のママイキ■114期@成増 受付中■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュ&ママイキ広報部があります
2010.01.08
コメント(10)

【文字の怖さ】今日から学校が始まり・・・やっと(?)我が家も通常モード私もやっと頭が切り替わってきましたさて、今日この方と電話で2時間弱(そんなに!?)も話をしました暫く必要最低限の業務連絡が優先で、ゆっくり話をしていませんでした今朝彼女からもらったに、チョット引っ掛かる文言があり真意を確かめるべく、何度かメールで返信を書いてみたものの何だかしっくりこなくて。夕方、夕食の支度をしながら電話・・・で、業務連絡もろもろ含め2時間です結論から言うと彼女がと書いていたことを、私はに解釈をしていましたな~んだ、そういうことね基本的に信頼して、わかっているつもりですがやっぱり話してみないとわからないこと、伝わらないことってありますよね文字は便利だけど、言葉そのものだけじゃ伝わらない気持ちってありますよね。やっぱり、大切な人との大切なことはだけにしないことです。二人で同じ絵が描けているか、確認作業がコミュニケーション大切な人と会って、または直接会話していますか2010年 新春のママイキ■114期@成増 受付中■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 保育残席1名■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュ&ママイキ広報部があります
2010.01.07
コメント(8)

【チャンスは今】新春お年玉プレゼントに多数の応募ありがとうございます。まだお目にかかったこともないママイキを受けたこともない遠方の方が殆どでしたとっても嬉しい。と同時に、ママイキに興味があって受けようと思った矢先に転勤で受けられてないとかまだママイキが行ったことのない地にお住まいの方とか是非多くの方にママイキを受けてもらいたいそう考えると、比較的定期的に開催されている埼玉(大宮、浦和界隈)は恵まれています。その、さいたま保育にキャンセルが出たので急きょご案内できることになりましたママイキ@さいたま3月に急きょ開催決定したママイキスペシャル@あざみ野昨日より受付開始。新規の方もリピーターさんもどちらも楽しんで頂けるひろっしゅ流満載の笑いありの講座です2010年 新春のママイキ■114期@成増 受付中■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 受付中■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュ&ママイキ広報部があります
2010.01.06
コメント(3)
【新春お年玉プレゼント】世の中は少しずつ通常ペースに…私は来週から活動開始します。今日は皆さまに新春お年玉プレゼントをと言っても私の本ですが(^^ゞ年末大掃除で出てきたのですが一冊は講演会の際に使ったもので、表紙に“サンプル”とありもう一冊は裏表紙に私の古い住所印が押されておりますこのような“訳あり本”ですが欲しい方がいらっさゃれば私の所にあるより、どなたかの手に渡った方が役立つかな!?という事で、新春お年玉プレゼントにします応募方法は★お名前&ご住所★応募動機またはひろっしゅコーチへメッセージ上記を書いてmamaiki★docomo.ne.jpにメールくださいね(★は@に変えてね)締切は明日6日まで
2010.01.05
コメント(1)

【今年もよろしくお願いします】明けましておめでとうございます今年も素晴らしい一年になりますように…2010年 新春のママイキ■114期@成増 受付中■115期@船橋保育満席、保育なし残席2■116期@阿佐ヶ谷 受付中■117期@神楽坂 (土曜日コース)受付中■118期@川口 保育キャンセル待ち■119期@さいたま 保育キャンセル待ち◆ママイキスペシャル@あざみ野 ママイキのみならずひろっしゅ流満載のレア講座◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm◆アメブロもやってます コチラ*そのほかのお知らせ*講座他情報満載の無料メルマガはコチラミクシイに「山崎洋実」コミュ&ママイキ広報部があります
2010.01.01
コメント(13)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


