梅林庵

梅林庵

2008年12月12日
XML
カテゴリ: 写真
午前6時半に起きました。今日も目の覚めるのが遅かった。急ぎの朝食、ネクタイを手早く結んで出勤でした。今朝の霧は格別でした。とても深い。途中、自転車をこぐ高校生を追い越すのですが、彼らはこの湿りにぬれるだろうな。
午前中デスクワーク。昼前に親方と電話で話し、急きょ午後休みを取りました。急いで自宅へ帰り、着替えて地下足袋を履きました。昼からチェーンソーをもって山に入りました。今日は平場の作業しやすいところで、雑木の玉切りをしました。林業を生業にするHさんが樫を重機で寄せてくれているとのことで、飛んでいった次第です。樫はまだ生木です。重く、軽トラに平積みして満車です。時間があったので、積むことのできない分も玉切りました。いい汗をかきました。回収は明日かな。

P1000205.JPG

親方の話では、Hさんは日田林工卒。親しみがわき、しばらく立ち話をしました。湯布院出身、勤めた林業会社の支店が県南にあって、この町で暮らしはじめたそうです。独立後もベースを佐伯市におきました。年齢は私と一緒で50歳。2台の重機を所有し、山の木を切って搬出する仕事をしています。運転作業の様子を見ましたが、とてもスピーディー。私が1日がかりでする仕事を10分で片付けてしまうような手早さです。とても便利な機械をもっています。バックフォーのアーム先端に付いているツールはフィンランド製だそうです(写真)。親方は、これを見て、自分がもう10歳若かったら同じものを買って本格的に伐採搬出をしたのだけれど、と少し残念そうに話していました。

P1000206.JPG

P1000204.JPG

午後4時半に帰宅、荷を薪小屋へ下ろしたあと、包丁を研ぎました。これで妻の肩こりが少し改善されるでしょう。普段から、切れ味がよいと、料理するときの気分が違うと話していますから。
運動公園へ行き、ラン4km+スイム500m。作業でかいた汗が冷え、筋肉がガチガチでした。暖まるまで時間がかかりました。今日は少なめの練習。
夕食は八宝菜。土佐の銘酒「亀泉」を開けました。今、冷蔵庫の中に一升瓶が3本入っています。早く飲みあげないと、次が来ます。昨日、酔鯨の純米吟醸新酒を3本、成り行きで注文してしまいました。
亀泉を妻のグラスに注ぎながら機嫌を取りました。彼女、調子に乗って、昨晩の忘年会のことを話してくれました。曰く「みんな日本酒を飲まない。こんなに美味しいのに。薄いチューハイばかり飲んで。つまらん」だれかさんの言葉のようです。
このところ、私が晩酌するとき、彼女も必ず杯を傾けます。私が飲まない日も梅酒を生で飲みます。更年期は酒を飲みたくなるのでしょうか。今日の酌で、冷蔵庫にもう数本の追加が叶えられそうです。
バロック全集、40枚聴き終えました。ペルゴレージがよいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月13日 07時41分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:棚ぼたの薪(12/12)  
ツツツ  さん
近所を歩いていて樫の気を見ることはありますが、せいぜい太さは10cmぐらいです。
写真でみると、30cm近くありそうです。
玉切りという言葉も初めて聞きました。
たぶんあとは縦に割ったら、薪になる状態のことではないかと思います。
薪ストーブを使うための事前準備の様子が伝わってきます。
苦労するだけ、薪ストーブの満足感も大きくなりそうです。
(2008年12月13日 22時10分50秒)

Re[1]:棚ぼたの薪(12/12)  
ツツツさん
燃料は樫の類がよいです。堅い木ほど火持ちがよいのです。大きな樫が手にいると、嬉しくなります。
堅い木を切ると、チェーンソーの刃が切れ上がります。てきめんです。頻繁に研がないと、作業効率が落ちます。 (2008年12月14日 05時02分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:先を越されました(06/18) New! おはようございます。 大会議お疲れ様で…
亮おじさん @ Re:先を越されました(06/18) New! 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) New! 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) New! 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) シミ君さんへ おはようございます。 知…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

ヒマワリと蓮とノウ… New! シミ君さん

名古屋ぶらぶら12191… New! nkucchanさん

苦しかったよね New! スローライフmamaさん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4133)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: