梅林庵

梅林庵

2009年10月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
曇り一時雨。午後は晴れました。台風が近づいています。でも佐伯の南東を北東方向へ進むようですから、このあたりは心配無用です。
午前5時前起床。
朝のうちは雨模様、走ることができませんでした。読書、新聞の時間を過ごしました。朝食はご飯と味噌汁、それにアジのミリン一夜干し。これが最高です。
今日は、終日外勤でした。社長に一緒しました。上司と部下も同行しました。上浦で会議を二つ。昼を挟んだので、支店近くのレストランへ寄りました。650円の海鮮丼を食べました。社長の奨めです。弊社の社長は、地元の店によく出入りしていますから、詳しいです。ブリとアジの刺身が載っています。盛りつけは素朴ですが、何せ鮮度抜群。美味しかったです。
夕方、運動公園へ向かいました。夕闇の迫る中、ラン6km+スイム1km。雨の合間を縫っての走りでした。暗くなると、路面が見えにくくなります。防犯灯の灯りが頼りです。走る所が限られます。これから冬に向かいます。日の暮れてのランを思うと、憂鬱です。
カープのブラウン監督辞任の報。残念です。ひいきのチームの監督交代は辛いです。審判の判定に抗議し、ベースを放り投げるパフォーマンスは最高でした。日本人女性と結婚し、広島に住んでいると聞いたことがあります。
野村監督の後を受け、楽天を指揮することになるかもしれないということです。後任は野村謙二郎氏。彼は私と同じ佐伯鶴城高校OBです。現役時代は走攻守そろった、広島野球の見本を行く選手でした。
カープの元監督に阿南準郎氏がいます。古葉氏の後を受け、3年間指揮しました。うち1回セ・リーグ優勝をしました。氏も佐伯鶴城のOBです。一つの高校から二人も監督を出すことは希だと思います。嬉しいです。これからも応援に熱が入りそうです。ちなみに、野村氏の実家は、私の町で肉屋を営んでいます。
某紙記者から世界報道写真展の招待券をもらいました。別府にあるAPU(アジア立命館太平洋大学)で開催中の催しです。この大学は、鶴見岳の裾野、別府湾を一望するロケーションに有ります。風光明媚のところです。留学生が5割を超えています。がしかし、留学に名を借りた就労目的の学生を集めるいかがわしい学校とは違います。国際社会に通用する人間を育てるという教育方針に基づいた、学生にとっては厳しいカリキュラムを組んでいるとのことです。コミュニケーション力と企画力を付けさせるためのプログラムだと、本に書いてありました。話が逸れました。私にとっては、そんなことはどうでもよいのですが、何故大学のことを書いたのかというと、ここの学食がよいのです。留学生が多いので、国際色豊かなメニューなのです。しかも格安です。売店も大学生協の品揃えに加え、民族色を感じるものを置いてあります。週末に湯布院のレースへ行きます。帰りに寄ってみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月07日 06時23分44秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カープ(10/06)  
学食って誰でも食べられるのですか??
そんな国際色豊かで安かったら食べたいですね。
昨日病院の帰り「大九州展」に行って「うに」と「サザエ」のおにぎりを買いました。帰ってから見たら「佐伯市 寿司割烹「おおむろ」通称うまいもん通りのお店でした。美味しかったです(^_^)v知っていますか? (2009年10月07日 14時22分51秒)

Re:カープ(10/06)  
ツツツ  さん
佐伯鶴城高校は野球の強い高校なのでしょうか?
いい名前ですね。 (2009年10月07日 21時06分44秒)

Re[1]:カープ(10/06)  
マロンピーチママさん
大学の学生食堂は、特別のことがない限り、誰でもOKです。留学生の多い大学の学食は一風変わっていてよいです。
入店したことはありませんが「おおむろ」知っています。佐伯市には居酒屋・レストランの集まる通称「うまいもん通り」というのがあります。一角はこち”んまりしていますが、豊後水道の魚が集まります。私の行きつけ「つねさん」もそこです。 (2009年10月08日 06時46分37秒)

Re[1]:カープ(10/06)  
ツツツさん
夏の甲子園に3回出場したことがあります。ベスト8が1回あります。西日本短大附属高校が全国制覇した年です。高校野球は、なんといっても隣町の津久見高校です。最近は鳴かず飛ばずですが、楽天の鉄平がここのOBです。 (2009年10月08日 06時50分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:のんびりの休日(06/22) New! こんばんは~。 お酒、ありがとうござい…
山本晴望@ Re:のんびりの休日(06/22) New! パールマンとジュリーニのベートーヴェン…
幻のマリブラン@ Re:のんびりの休日(06/22) New! 函館のおぢさん日記から辿り着きました。…
nkucchan @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! 気持ちイイ飲みっぷりですね~ お店の大将…
一人親方杣夫 @ Re[1]:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! 亮おじさんさんへ こんにちは。 腹一杯…
一人親方杣夫 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 グラスの容量は90mlくらい…
亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

令和6年6月度 民… New! 禁玉減酒さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

papa 救急搬送 New! スローライフmamaさん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4135)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: