梅林庵

梅林庵

2010年01月30日
XML
カテゴリ: 日記
午前4時起床。終日晴れ。

午前中、チェーンソーをまわしました。従兄K兄の家に行き、裏山の木を切りました。樫が鬱蒼となっていました。日当たりが悪いのではなく、落ち葉が屋根に降りかかり、樋を詰まらせるのが切って欲しかった理由でした。大小50本ばかりを倒しました。大きいものは胴回りが大きなバケツ位でした。薪としては最高です。しかし、いかんせん軽トラの入る場所まで距離があり、加えて斜面、しかも途中に小竹の藪。搬出作業の手間を考えると、割に合いません。持ち帰りは断念しました。
木の生えている場所のすぐ下にK兄の家があり、そのまま倒すと屋根にドカンと打ち掛かります。瓦が割れるといけません。倒そうとする木にいちいちロープ掛け、物干し竿で結んだ輪を高みにせり上げます。一方は数メートル離れた別の木にくくり、K兄が引っ張ります。準備が整うと、少しずつ切れ目を入れていきながらロープを引っ張ります。木は斜めに倒れ、家の屋根を外すという具合になります。こうやって1本1本切っていきます。作業は3時間で終わりました。思ったより捗りました。
茶を一杯馳走になり、妻へTELしました。養護学校で待ちあわせをしました。校庭の木を切って欲しいと彼女から言われていました。学校にはチェーンソーがなく、また扱う人もいないそうです。私の夫なら朝飯前だと言うことで、安請け合いをしたようでした。連れて行かれたところは、学校敷地と隣家との境でした。そこに欅が立ち枯れていました。根元の直径は70cmほどでしょうか。隣家のほうに傾いていたので、矢を取りに帰りました。間違ってあらぬ方向へ倒すと、大変です。運動場の方へ倒し、片付けやすいように玉切りました。
妻は、矢を打って倒す作業を初めて見たようでした。切り込みを入れたところに楔(くさび)を打ち込み、チェーンソーの刃を進めながら斧の背中でこれを叩いて深くに食い込ませていきます。そうすると木全体が反対の方向へ傾いていき、倒れるのです。一連の作業を見て、凄いと言ってくれました。私は鼻が高かったです。しかし、この感嘆は口先だけのもので、本当は毛の三本足りない私をおだて上げて安請け合いをこなし、月曜日に学校の皆から感謝されたいという魂胆なのでした。バカの私はこれに気がつきませんでした。
午後は図書館で本を借り換え、マランツをクロネコへ持ち込みました。再度修理に出します。オーディオの師匠へTELし、恐らくスイッチの故障であろう旨を伝えたら、大事でなくてよかったと言ってくれました。これとは別に、2月末に大分であるN響公演のチケットがあるが如何、と勧めてくれました。ありがたい話ですが、その日はかねて予約のソウル旅行です。ラフマニノフのピアコン2番とチャイコの5番。どちらも大好きな曲だけに残念でなりません。
プールへ回り、トランクを開けたら着替えが入っていません。忘れたのでした。ガビーン。走ることも泳ぐこともできません。仕方なしに家へ帰りました。途中、ローソンへ寄り、マロンピーチママさんお薦めの生クリームケーキを買いました。
帰宅して日の高いうちに風呂へ。キリンの発泡酒「オフの贅沢」を片手に湯船の中で読書。この長風呂、至福の時間でした。風呂上がり、四万十の銘酒「無手無冠」をチビリチビリ。当ては酢ぬたでした。アオリイカの足とのコラボ。これはモイ香先生に頂いたものでした。家中の灯りを消し、ランプを灯しました。音楽は佐藤豊彦のリュートでバッハのBWV1007,995、キルヒホーフでBWV996。深く染み入ってきました。ストーブの炎とマッチングがよかったです。妻にコーヒーをいれ、例のケーキを出してあげたらたちまちペロリでした。私は味見すらできませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月31日 09時28分18秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! おはようございます。 マムシはトンビの…
nkucchan @ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒 @ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) シミ君さんへ おはようございます。 その…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 腹…
一人親方杣夫 @ Re[1]:のんびりの休日(06/22) シミ君さんへ おはようございます。 はい…
一人親方杣夫 @ Re[1]:のんびりの休日(06/22) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 届…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりの大漁亭は… New! nkucchanさん

レジェンドの血中酸素 New! スローライフmamaさん

丸亀製麺「とろたま… New! 禁玉減酒さん

松戸神社とホタル シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4137)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: