梅林庵

梅林庵

2016年01月28日
XML
カテゴリ: 徒然
平成28年1月28日(木)
 午前4時起床。曇り、夕方に降り出しました。弱い雨でした。朝ジョグをしませんでした。昨日、ポカ休を取りました。オーバーホールになり、今朝は新鮮の気持ちといきたいところでした。しかし、休み明けはえてして、たて込んだりトラブルがあったりします。案の定、家でネクタイを巻いていたとき、携帯電話が鳴りました。ドキッとしました。部下の一人からでした。急用があり、出勤時刻が下がる旨の断りでした。胸をなで下ろしました。休むと、その分、仕事のことに過敏となります。悪いことはあってもよいことはない、ひとりごちました。
 朝から午後の半ばまで缶詰。営業計画の微調整に立ち会いました。ハンコを押す書類が多い一日でした。帰りは雨道でした。こんな日は、ニシューラゼ、モイ香先生の言葉を借りると、絶好の飲み日和ということになります。しかし、真っ直ぐ帰宅。瓶に底溜まりの塩辛を当てに、パック酒の燗を引っ掛けました。アオリイカの絶品。エラや精子嚢、心臓などを用いてこさえた逸品。樽が乾いて、燗付けを焦りました。写真のシャッターを押す間も無いほどでした。まだ手は震えませんが、殆ど中毒です。ということで画像無しです。代わりといってはなんですがイチゴハウスの写真を。拙宅近所、Mさんのそれです。時刻は午後7時頃。長日処理のために電照の図です。明方に行うか夕方に行うか、明るさをどうするか、点灯時間はいかほどか、加えて光源に何を使うか、殺菌のできる光がいいかどうか、などなど。これも奥の深い世界です。30年前は、佐伯にあって、いや大分県にあっても、木立といえば早期米とイチゴの栽培が盛んとの評判でした。今は営む農家も作付面積も減りました。寂しい限りです。
IMG_4450.JPG
 晩酌を済ませた後はNHKFMでベストオブクラシックの後半を。クリーブランド管がブラームスをやっていました。演奏はそれとして、このところ、マランツとアルテックの音がことのほかです。毎日、火を入れていますが、鳴らし始めて1時間ほどすると、音が深くなります。聴いていてハッとすることがあります。この感覚、わかるかなー。わかんねーだろうなー。
 失礼しました。書くことが無いので本のことを。毎日新聞「今週の本棚」にありました。浦西和彦「文化運動年表 明治・大正編」三人社19,440円です。先ずその値段に驚きます。が、書評を読んで、ああそうかと頷首。微に入り細に入りの考証が労作だからです。そして、文中の言葉を借りると相関の無い「隣り合う事実」が平行して起きる、えもいえぬ妙味にも惹かれました。この感じ、巧く言えませんが、例えば慶事と不幸が隣り合う家族に起きるといった、人間社会の深い味わいというか物の哀れに似た無情のようなものです。
 映画に「グランドホテル方式」というのがあります。「隣り合う事実」は、それに似ていると思います。その方式は、ウィキに「映画や小説、演劇における表現技法のことで、ホテルのような一つの大きな場所に様々な人間模様を持った人々が集まって、そこから物語が展開する」という方式のことである」とあります。見たことのある映画では「クラッシュ」であったり「THE有頂天ホテル」。どちらもいい感じでした。テレビドラマではジョージ・クルーニーの出演したER緊急救命室。本ならなんだろう?思い当たらない。「カラマーゾフの兄弟」かなぁ。
IMG_4432.JPG
今日の一句
寒の雨燗酒付けて一貫目

今日の写真は市役所にかかった横断幕です。郷土の生んだ大投手、山中正竹氏の野球殿堂入りを祝う内容です。
IMG_4449.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月29日 06時26分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:のんびりの休日(06/22) New! こんばんは~。 お酒、ありがとうござい…
山本晴望@ Re:のんびりの休日(06/22) New! パールマンとジュリーニのベートーヴェン…
幻のマリブラン@ Re:のんびりの休日(06/22) New! 函館のおぢさん日記から辿り着きました。…
nkucchan @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! 気持ちイイ飲みっぷりですね~ お店の大将…
一人親方杣夫 @ Re[1]:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! 亮おじさんさんへ こんにちは。 腹一杯…
一人親方杣夫 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 グラスの容量は90mlくらい…
亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

令和6年6月度 民… New! 禁玉減酒さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

papa 救急搬送 New! スローライフmamaさん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4135)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: