梅林庵

梅林庵

2016年07月11日
XML
カテゴリ:
平成28年7月11日(月)
 午前4時起床。雨。ラジオの天気予報が、まだ梅雨明けの兆し無しと報じました。もう1週間先かな。
 恒例、午前8時からボード会議がありました。何時もより早めの出勤。終わって即大分向け。ポツポツ落ちる中、急いで出発しました。午前10時から正午まで缶詰でした。写真は会場になったホテルで出されたコップ水です。会議の終わったとき、汗をかいていました。
IMG_0433.JPG

 とって返しました。帰りの途中
IMG_0436.JPG
、午後はデスクワーク。夕刻、つね三の大将からTELあり。「Hちゃん(私のこと、大将はファーストネームで呼んでくれます)のブログを見て、静岡のお客さんが来店している、磯自慢を持ってきた、今日は無理?」いい話でした。しかし、まだ会社。ハンコつきの仕事が残っていました。お客さん、ご免なさいね。でも嬉しいな。
 このことをして、亮さんのことを思いました。釧路の亮さんブログです。訪釧の観光客の中で有名になっています。赤横や北大通り東家を宣伝しています。翻って、私のブログを見てつね三を訪ねてくれる一見のお客さんは滅多にいません。重ねてありがとうございました。
 帰宅が遅くなりました。雨があがりました。暗い中をジョグ6km。夜道の林道は不気味でした。汗びっしょりになりました。
 妻に今夜の当てはと問うと、これが出てきました。ウーン、贅沢はいいませんがこれだけではちょっと・・・。
IMG_0444.JPG
 じゃーこれは、といいながらサッと出してくれました。おっ、厚揚げだ。
IMG_0443.JPG

 ちびり、流したのは福岡・八女の甘露です。火入れしてありますが、冷やして飲むとキレのあり。侮れん。この酒、先月、岳父の法事に私が持参したものです。ブーメランになることを承知で供えました。昨日、義母の家の芝を刈った際、貰い出しました。エヘヘ。
IMG_0442.JPG
 最後の当ては酢味が効いていました。夏にはもってこいの料理です。
IMG_0445.JPG
 2合で打ち止め。新聞を捲りました。月曜日の各紙は書評欄。今週は読売が出色でした。惹かれる本3冊。
小川糸「ツバキ文具店」幻冬舎1,400円
 平野啓一郎「マチネの終わりに」毎日新聞出版1,700円
 モリー・グプティル・マニング「戦地の図書館 海を越えた一億四千万冊」松尾恭子訳、東京創元社2,500円
マチネ~は日蝕で芥川賞を受賞した人の作品。クラシックギターの名曲が次から次と登場するそうです。大人の恋愛小説。特異な文法施しで統一したという表現も楽しみです。
戦地の~が出色と思います。ノンフィクションだそうです。一冊買うとするならば迷わずこれにします。

 新聞ついでということで。名文句を見つけました。日経コラムに「体・験・学」というのがあります。くらしのページです。今週のテーマは「読書の達人を訪ねる」です。初日の今日はビジネス書評家、エリエス・ブック・コンサルティング代表取締役、土井英司さんという方です。ビジネス書の書評サイト「ビジネスブックマラソン」に書評を公開しているとのこと。その方の言葉です。
 「自分が知りたいことの99%は、長い歴史の中で生まれてきた数多くの本のどこかに書かれている。だからこそ、貴重な時間を使ってどの本を、どう読むかが大切だ」
 名言ではあります。が、うーん、私の読書とはちょっと違います。ビジネス書の分野だからかな。私の場合、知りたいことが何だかよく判らないんです。でも本には知らないことが書いてある。読んで知って驚くことに快感を得る、という感じです。

今日の一句
日豊のフロントガラス叩きつけ
胡瓜喰い頭の皿を湿し居り

今日の写真は木立橋から下を眺めるの図です。このところの雨で増水。水面に小さな渦が見て取れます。私、小学校1年の頃、ここで溺れかけたことがあります。
IMG_0365.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月12日 05時19分34秒
コメント(10) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
nkucchan @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) ベーコンをカリッと炒めて入れると、ベー…
禁玉減酒 @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) こんにちは~。 ビジネスでも政治でも、…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) シミ君さんへ おはようございます。 杣夫…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 小…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) nkucchanさんへ そうです。 全伐ですよ。…
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) シミ君さんへ おはようございます。 返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

三年ぶりに、じゅん… New! nkucchanさん

カレーとアイスと地震 New! スローライフmamaさん

CANON PIXUS TS-6330… New! 禁玉減酒さん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4134)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: