梅林庵

梅林庵

2016年08月30日
XML
カテゴリ: 日記
平成28年8月30日(火)
 午前3時半起床。夜の明ける時刻が下がりました。白むのは5時10分頃かな。5時半に着替えて散歩を1時間。写真は松浦越の稜線です。マジックアワーの色に染まる空です。独り占めです。

 振り返りました。昇る朝日に山が焼けていました。モルゲンロートというと大げさですが、それを見たような気分になりました。ヨーロッパアルプスでなくてもいいんです。ちょっとだけでもその風情があればいい。そう思い込めば、そう念ずれば、彼方の世界の気分になります。
 ゴーッという音がして振り仰ぎました。旅客機が西の空に向かって飛んでいきました。銀の機体が朝日を受けて光っていました。写真はコンデジの望遠で写したものをトリミングしたものです。画像が粗いですが、風情はあります。8,000m上空です。どんな人たちが乗っているんだろうな。
 家の近くに戻りました。隣家、DのYさん宅にシャリンバイが咲き始めていました。生け垣に使われる樹木です。花は真っ白。可憐です。
 今日は午前中、人事評価の評価者研修がありました。年1回、必ず受講しなければなりません。年に4回ある会議シーズンに入っています。この時期に片昼を割かれるのは痛いですが、仕方ありません。内容は推して知るべしですから割愛します。それはそれとして、研修の冒頭、講師の方がアイスブレイクの一つの方法を教えてくれました。それを以下に。
彼曰く「始めての人の集まりでは自己紹介があります。でも、自分のことを話すだけ。他の人は聞くだけ。面白くありません。なぜでしょうか。それは話す人と聞く人の間が一方通行だからです。双方向の流れが生まれたら打ち解けやすくなります。それには、自己紹介に問いかけを混ぜるとよいです。具体例を紹介します。氏名、生まれた土地、仕事、趣味、特技、好みの食べ物、その他を並べる際に嘘を一つ混ぜるんです。話し終わって『いま話した中に一つだけ嘘が混じっています。どれでしょう?』と問うのです。それじゃーいきますよ。私の名は某、神戸生まれです。コンサルタントの仕事をしています。趣味は登山です。100名山完登を目指しています。特技は釣りです。週末は海に出かけています。好きな食べ物は麺類。ラーメンをよく食べます。子煩悩で親離れできません。よろしくお願いします。さて、いま話した中に嘘が一つ混じっています。さてどれでしょう?」
 聞いた人はどれが嘘だろうとあれこれ思いを巡らせます。そうすることでその人の人となりが身近となります。なる程。続いて、分かれた小グループで各人がそれを試しました。私もやってみました。同席の4人へこう話しました。
 閑話休題、午後はデスクワーク。会議の準備打ち合わせがありました。皆真剣でした。声を荒げる人もありました。雨降って地固まります。これはこれでよいです。
 今日も会社を後にするのが遅くなりました。涼しくなりました。裏口を出て、肌寒さを覚えました。夕焼けの終わった空を、黒っぽいちぎれ雲が南の方へ流れていきました。鍋の季節だなと思いました。飲むことばかりが頭を過ぎります。日本全国酒飲み音頭というのがありましたが、まさにそれです。帰宅して走らず。
 今日の晩ご飯は久しぶりに動物性タンパク質でした。でも、その向こうにナスがありました。
今日の一句
銀翼が朝日を浴びる我此処に
 今日の写真はレーベンブロイとフランツィスカーナーです。どちらもミュンヘンの重鎮です。これ、頂き物です。先日、会社の同僚に本を貸したら、その礼にとのことでした。なんでもドイツに家族がいるそうで、送ってくるんだそうです。何とも嬉しいおこぼれではあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年08月31日 06時38分41秒
コメント(10) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan @ Re:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) New! 山林は、全伐してすぐ植林です。 ↑これは…
シミ君 @ Re:先を越されました(06/18) New! おはようございます。 大会議お疲れ様で…
亮おじさん @ Re:先を越されました(06/18) 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

吉野家で牛牛定食 New! nkucchanさん

脳血流と飛蚊症の関… New! スローライフmamaさん

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

ヒマワリと蓮とノウ… シミ君さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4133)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: