梅林庵

梅林庵

2016年11月05日
XML
カテゴリ: 野良
平成28年11月5日(土)
 午前5時起床。晴れ。週末の未明、ぼんやりの時間は至福です。届いた新聞がウィークデーと違っているような感じ。これ、そこはかとはなしの幸せです。
 夜の白んで霧が出ました。写真は拙宅の居間から眺めた梅林です。手前に石蕗の黄色が盛りです。写っている薪は楢です。燃やすとパチパチ跳ねます。
 陽が射し始めました。何だお前、ここにいたのか。薪ストーブの前に猫足の椅子を置いています。普段は、ここで本を読んだり音楽を聴いたり。私の座らない折はニャロメの席になります。
 さてと、今日は何をしようか。先ずは薪だな。チェーンソーを軽トラに積んで波越へ向かいました。おっ、親方が芋を掘っていました。「ちょいとてつどーてくれんかのぅ。おらーおまい、鍬仕事はとんといけんのじゃがよい」仕方がないので熊手を持ちました。世間話をしながら1時間ほど。石の多い畑でした。でも薪割りよりは楽ちんです。
 駄賃に茶のペットボトルと芋を少しもらいました。しかし、傷の入ったものばかりでした。山に入りました。林道にさしかかって、あらっ?何かが動いている。軽トラを止めて降りてみました。鳥獣の侵入を防ぐネットに子鹿が絡まっていました。
 近づくとこちらに気付いて暴れました。首が絞まり、気道が狭くなっているのでしょう、ゼーゼーの息。早く助けないと、死んでしまいます。しかし、糸を切る鉈も鎌も持っていません。首を抱えました。怖がってピュー、ピューと鳴きました。食い込んだ網に指を差し込んで浮かせ、平ヤスリで切りました。頭の抜けた途端、茂みの中へ飛び込みました。よいことをしました。温かく柔らかい毛、感触がずっと手に残りそうです。
 家にとって返し、荷を下ろしました。昼は何を食べようか。妻は、帰省したM子さんとランチに出かけて不在。パスタの店に行くといっていました。私はサッポロ一番味噌ラーメンをこさえました。
 午後は、先日終わらなかった茶の剪定をしました。エンジンのヘッジトリマーが重かったです。写真は作業の途中です。刈り揃えた側を見ると、気持ちよいです。
 決まりがついて、次は何をしようか。そうだった、妻に大和芋を掘るよう言われていました。独特の形をした蔓と葉です。自然薯に似ています。
 芋そのものの形はこんなです。摺り下ろしトロロにしたら美味しいだろうな。でも自然薯には及ばないだろうな。
 手をやすめて空を仰ぎました。おっ、川鵜が高みを鈎になって飛んでいきました。パチリ。陽が傾きました。ああ、秋だな。

 物思いに耽っていたら、妻が帰ってきました。「あなた、実家の裏庭に生った柿を採って欲しいの、母が渋抜きをこさえたいというのよ、私も一緒するわ」そうしました。妻の実家は車で15分の距離です。往復を合わせ1時間あまりでケリがつきました。
 戻ったら「あなた、玉葱と豌豆が待っているの、畝をこさえてね」指令には抗えません。そうしました。鍬を持ってマルチシートを敷きました。あー疲れた。
 風呂に飛び込みました。本を持って長風呂。今日も走りませんでした。明日こそは。出て頭を拭き拭きプシュッ。クーッ!堪りません。
 今夜は二人して外食の予定でした。昨日、部下の父親が亡くなり、今夜が通夜、明日葬儀となりました。くわえて、昼に伯母の訃報がありました。出歩く気分になりません。取りやめました。代わりに音楽を聴きました。写真はベームとヨッフムの古い録音です。前者をアルテックで。ブラームスのシンフォニー1番、さまよえるオランダ人序曲、フィガロの結婚序曲。ブラームスはウィーンフィル、後のはドレスデン・シュターツカペレ。力強いタクトでした。
今日の一句
芋を掘り見上げる空に鈎の行く
 今日の写真は3枚です。1枚目は築良田にいた猫です。昼過ぎ、母を連れて伯母の家に行く途中に見かけました。馴れていました。首に鈴を点けていました。
 次はアマガエルです。梅林下に積んだ薪の上に座っていました。喉をピクピク動かしていました。冬眠間近なんでしょう。
 最後は父の家の蹲です。四角のものは珍しいです。中にメダカが泳いでいました。晩秋の昼下がり、伯母の老衰だったことを想うと、水面に映った空が安息の色合いに見えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年11月06日 05時45分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[野良] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! こんにちは。 梅雨入り前のひと時の爽や…
nkucchan @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! 「トラ、鮪フレークがこぼれてるよ~~~…
一人親方杣夫 @ Re[1]:出張(06/03) New! シミ君さんへ おはようございます。 外輪…
一人親方杣夫 @ Re[1]:出張(06/03) New! 禁玉減酒さんへ 弊社、社長車はそれです…
シミ君 @ Re:出張(06/03) こんにちは。 トウモロコシ、早いですね…
禁玉減酒 @ Re:出張(06/03) こんにちは~。 往復6時間、お疲れさま…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) 亮おじさんさんへ 顔を覚えるのは、ホン…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) シミ君さんへ おはようございます。 パー…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ポプラ並木 New! シミ君さん

残念な金目鯛の煮つけ New! nkucchanさん

Birthday month lunch New! スローライフmamaさん

名古屋大曾根の「麺… New! 禁玉減酒さん

根室徘徊編 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4126)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: