梅林庵

梅林庵

2017年02月24日
XML
カテゴリ: 徒然
平成29年2月24日(金)
 午前4時起床。曇り時々晴れ。寒の戻りでした。朝食は筍ご飯でした。あと1ヶ月あまりでこのシーズンを迎えます。「冷凍庫にしまっておいたものを早く食べてしまわないといけないわ」なのだそうでした。
 終日デスクワーク。来週に予定のあれこれ準備で一日が経ちました。写真は読売の三八(「さんやつ」と読みます)広告です。朝のニュースでもやっていましたが、今日が新刊の発売です。広告はよしとしても、NHKの午前7時が特集めいたものを流すのは如何なものか。他に報道すべきことが沢山あるんだけれどな。(こういうことを書くとハルキストに叱られるかな、ごめんなさい)
 その新聞、朝日・読売・毎日とも今日のトップは米軍嘉手納基地騒音第3次訴訟で301億円の賠償命令が出たことの関連でした。日経、産経は社会面扱いでした。さて、書くことがないので、朝日の1面をしての私なりの新聞の楽しみ方を。裁きの記事隣は「国や地方の選挙、候補者数を男女均等に」という見出し。政党の候補者選びに努力義務を課すんだそうです。私はフェミニストです。いいぞいいぞ。今の時代、雌鶏も争鳴すべきです。もう一つ記事はマレーシアの刺客事件の続報でした。彼の国の関与がいよいよ浮き彫りになって来ました。以上3つ、記事は何れも人の業によるもの。天声人語もそうでした。逮捕された韓国財閥の御曹司のことを取り上げていました。おっとりの眼鏡顔はソウル大学で東洋史を専攻、日本語も堪能とのこと。慶応で「日本の産業空洞化」をテーマにマスターを取得したそうです。本人のことは別として「東洋史」という言葉に反応。「Oriental」の語感、いい響きじゃーありませんか。私、今度生まれてきたら、水産学は止めにして東洋史学の学校へ通おうと思います。実学はもういいや。勉強は陳舜臣がテキストだ。続いて人語の左上は鷲田先生の「折々・・」です。先生の敬愛する大先生が犬を相手にライプニッツを講じたという逸話を書いていました。ライプニッツと聞くと哲学よりも数学者としてのイメージが強いです。それはそれとして、大先生は多分和辻哲郎氏のことでしょう。「風土」はベストセラーです。結婚する前、妻の実家、彼女の本棚にもありました。私は「古寺巡礼」が好きです。日記と随筆の合わさったような、それでいて精緻な描写。数多の文化との比較と例え、それはもう物書きの手本中の手本と思うんです。余談ですが、彼は「イタリア古寺巡礼」という本も書いています。旅行記とはいえメモのようなものも含まれています。旅の空から奥さんに宛てた書簡がいい感じです。内容はまったく違いますが、読んだ折、本の中を流れる感性に、森有正の「バビロン・・・」とか「流れのほとりにて」と同じようなものを覚えました。それを思い出し、今日金曜日の夜、拙宅にあってストーブの火を見ながら、ああ、旅をしたいな。話が逸れました。犬にライプニッツ、和辻氏は皇太子妃になる予定の正田美智子氏に妃教育をしたそうですが、このユーモア、流石、大先生です。さて、新聞紙面に戻ります。1面の右は目次です。「ネット通販拡大 クロネコ悲鳴」。然もありなんです。ゴーン氏の社長退任は日経「私の履歴書」執筆をして一区切りのことなんでしょう。見出しの下は「しつもん!ドラえもん」。徒然草に出てくる猫の妖怪とは?そして広告は「麦焼酎壱岐」。壱岐対馬の壱岐が麦焼酎発祥の地とありました。どうですか、新聞、面白いでしょう。

 閑話休題、今日はプレミアムフライデー。午後3時、ポカ休を取ってつね三に突っ込見たかったです。しかしこの時刻、まだ暖簾がでていない。大将のところは午後5時からです。退社時刻を過ぎて会社をあとに。花金でしたが真っ直ぐ帰宅。ラン6km。妻はコーラスを休んで友人たちと飲み会。出かけました。よし、トラ、二人で酒盛りだ。2日間ノンアルでした。樽が乾いていました。大分の地酒2本と吉野樽酒。甘露です。
 いい気色になりました。ん?テーブルの上に封書が。鶴泳会からです。
 この会は、佐伯鶴城高校水泳部OB会のことです。息子宛でした。息子は中学、高校を泳ぎ通しました。半魚人です。種目は1,500m自由形。高3の時は県の大会で表彰台に上りました。豚息ながらよく続けたなと思います。何せ同校水泳部は「トラの穴」。漫画「タイガーマスク」に出てくる厳しいキャンプ同様、練習に次ぐ練習が課されます。会費の振込用紙に併せ、会報が同封されていました。紙面にもその通り「トラの穴」とありました。編集子の方はユーモアありとお見受け。
 一面にはこの記事。先月世界新記録を打ち立てた渡辺一平選手もここ、トラの穴出身です。ちなみに私は新聞部でした。水泳部のOBはトラの穴を誇りに思っていますが、新聞部はいけません。トラではなくどうも狢(むじな)のようです。同じ穴の狢。余計なことを書きました。一平選手、リオは残念な結果に終わったけれど、東京は君がための五輪だ。頑張れよ。
今日の一句
ライプニツ岩波文庫色褪せて
今日の写真は赤十字から届いた葉書です。先日した献血の生化学検査結果でした。これ、酒飲みの免罪符なんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月25日 07時33分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:先を越されました(06/18) New! おはようございます。 大会議お疲れ様で…
亮おじさん @ Re:先を越されました(06/18) New! 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) New! 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) New! 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) シミ君さんへ おはようございます。 知…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

ヒマワリと蓮とノウ… New! シミ君さん

名古屋ぶらぶら12191… New! nkucchanさん

苦しかったよね New! スローライフmamaさん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4132)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: