梅林庵

梅林庵

2018年01月20日
XML
カテゴリ: 日記
平成30年1月20日(土)
 午前4時起床。霜降。
 親方にTELしました。山をしばらく休むとのことでした。買い付けが思うに任せないんでしょうか。次の山林は樫が沢山混じっているといいな。
 よし、それなばら一人、別の切り出しに行き、薪を切ろうか。迷いました。
 考えて、正月明けからの週末はずっと野良でした。湯治を兼ね、気になっていた薪ストーブを見に行くことにしました。。早立ちしました。写真は亀の甲橋から門の鼻橋方向を写した一枚です。土手に霜が見て取れます。水面からは水蒸気が濛々。ラジオが後を追うよう、今日が大寒であることを教えてくれました。



 土曜日の今日、この時刻だから道は空いているだろう。そう考え、一般道を走りました。国道10号を北上。府内大橋を渡ってすぐ左折。大分川左岸に沿って遡りました。大分刑務所の高い塀が続きました。しばらく進むと大分大学医学部です。かつてここの付属病院に祖母や義父が入院しました。祖母に、慰みにと毎日葉書を書きました。拙い日常を看護師が笑いながら「今日も届きましたよ」と病室へ届けてくれるのが嬉しかったとは生前の弁。此処を通ると、いつも二人のことが浮かびます。葉書は30年余り前の話です。
 国道210号を山奥へと。途中からJR久大本線が並走します。湯布院の森号や七つ星の走る線路です。時折、亮さんがブログに釧網本線の塘路駅をアップします。よし、それならば、ということで湯平駅に寄ってみました。写真はホームの全景です。右の建物が駅舎。無人でした。半分に農協が入居、世話をしているようでした。



 左下、赤っぽい屋根の建物は待合室でした。






 ホームに電車を、あっ、いや、ディーゼル車を待っている客数組がいました。昨晩、湯平温泉に泊まったであろうカップルたちでした。女性3人のグループも含め、殆どが韓国の方のようでした。さてもの湯平、そこが今日の目的地。これまでは陽の当たる湯布院に隠れ、目立たぬ湯治場のイメージでした。最近は前記のよう、日本の鄙を求める外国人たちの間にちょっとしたブームのようです。目指す旅館の駐車場に車を止めました。温泉街の中央、急流が轟々音を立てていました。目指すところは「Linden」というカフェバー。旅館の一つに併設でした。そこに薪ストーブがあると聞いていたのでした。



 あっ、休みだ。肩を音しました。
「あなた、折角だからフロントに声を掛けてみたら?」
 そうしました。とても感じのいいご主人が、賄いは出来ませんが見るだけならどうぞ、と返してくれました。言葉に甘えました。ストーブはフランクリンでした。名機。火が残っていて、薪を追加、鞴(ふいご)で熾火を大きくしてくれました。火吹竹の拙宅とは大違いです。格好いい。加えてストーブの隣にJBLのランサー101。往年の名機です。これ、オーディオの師匠宅を訪ねた折、聴かせてもらったことがあります。今日はジャズが流れていました。



 ぐるり店内を見て回りました。ターンテーブルとアンプです。



 作り付けの書棚が幾つもありました。



 おっ、ユリイカだ。いいな~。手にとって捲りたい。終日、薪ストーブに当たりながら。静かなジャズがJBLから流れ、いい香りの珈琲・・・。日頃の喧噪を離れ、のんびり過ごすにはもってこいの空間でした。湯平温泉・志美津旅館、いい感じです。



「あなた、お腹が空いたわ。朝から何も食べていないんだもの」
 時計を見ました。既に正午近くです。宿の主人に昼の出来るところを尋ねました。川魚料理の店を教えてくれました。「嬉し乃」という鰻の匂いのする暖簾を潜りました。



 メニューに鯉の洗いや鯉こく、ヤマメ料理が載っていました。鰻重と鰻定食をやってもらいました。ふっくら肥えた養殖物という感じがありません。筋肉質、アスリート鰻のようで大満足。先客に若いカップルがいて、特上鰻定食の勘定を支払っていました。



 食べている途中、自転車のヘルメットを下げ、スポーティーな格好をした紳士が入ってきました。彼は鰻丼を注文しました。手持ちぶさたなので話しかけました。大分市から坂道を漕いで30kmの遠出、さっき一風呂浴びた、とのでした。週末をサイクリング、目的地で温泉に入り鰻をの図。リーマンだそうでした。写真はこの店の茶碗と急須です。レトロ感あり。



 さてと、腹が膨れました。満腹で湯に浸かるのはちょっと。辺りを散策することに。湯平といえば石畳です。だらだらの登りに沿うよう、旅館が並びます。今日は冬枯れなのか、それとも時刻が時刻だからなのか、人通りは疎ら。坂の途中、若い夫婦が小さな土産物屋を冷やかしていました。子連れでした。可愛い。笑わせてあげよう、舌を出してベーをしました。途端、泣きそうになりました。それをきっかけ、彼等が熊本・合志からと知りました。大分・佐伯から、というと、?の顔つきに。うーん、熊本の若夫婦は佐伯を知らないのか。消沈でした。写真はその石畳です。



 おっ、山頭火ミュージアム時雨館という建物があるぞ。そうだそうだ。湯平といえば映画もだけれど、やっぱり種田山頭火。行乞記にはその始終が書いてあります。よし、入ってみよう。古い写真が掛かってありました。浴衣の人物が山頭火かどうか判りませんが、彼の泊まった宿とのこと。襤褸屋の態が凄まじい。



 ご自由に、と添え書きのある文机がありました。半紙と筆が置いてありました。一筆。



 温泉街の入り口に土産物屋がもう1軒。そこも冷やかしました。この辺りは椎茸の産地です。当然、この店も扱っていました。トタンの箱に干し椎茸が入って売られていました。量り売りでした。昔ながらの秤がありました。懐かしいモデルですねというと、2年に一度、役人が大分から秤の検査にやって来る、とは店番の女性が弁。



 幾つかある共同浴場から「銀の湯」を選びました。鰻屋の女主人が、そこが一番、と教えてくれたからでした。



 湯船はこんな感じです。貸し切りでした。とても軟らかかったです。長風呂をしました。






 オーバーホール。正月の飲み疲れ、山行きで溜まった筋肉疲労の全部が溶けました。さてと、帰るか。湯布院インターに突っ込みました。写真はそこから見上げた由布岳です。大分のランドマークです。


 帰りの道中、塚原高原や別府湾の冬景色がよかったです。佐伯が近づくにつれ、次第に喉が渇いてきました。温泉で汗をかいたせいもあってのことです。潤すに如くは無し。ハンドルキーパーも横に乗っていることだし。つね三へ新年の挨拶をしなければ、という理由をつけて妻を説得。突っ込みました。
瓶ビールを貰い、大将にも注して乾杯。嘗めただけで燗に切り替えました。ごま出しうどんと握りを注文。写真は後者です。いつも絶品ですが、今日はことのほかでした。色合いも好い感じです。



 ハモ天と穴子天のどちらを食べる?妻が迷いました。じゃーミックスを貰えば、といいました。それぞれ半分の量を揚げてくれました。おっ、蕗の薹が添えてあるぞ。


 だんだん調子が出てきました。大将、ひれ酒をやってちょうだい。出てきました。チビリ、うん、香ばしい。



 次の写真は隣席にダンディーなお客、Sさんです。時々、この店で行き遇わせます。製材業に従事のリーマンさんです。大将は津久見高校ボクシング部でしたが、そこの後輩だそうです。大将は3年の折、岐阜であったインターハイで3位でした。Sさんは2年と3年、連続その大会の表彰台だったとのこと。凄いです。彼はプロだったんだ、とは大将の弁。ウエルター級だったとのこと。後楽園ホールで何試合も戦ったとのこと。そこはボクサーの聖地です。いい話を聞きました。



 オマケの大将です。バンタム級。今は膨れました。



 いい気色になって帰宅。バタンキュー。
今日の一句
銀の湯に軀の溶ける夫婦かな
今日のラン
なし
今日の酒
瓶ビール一口 燗酒2合 ひれ酒1杯 冷酒1合 帰宅してワイン1グラス
 今日の写真もトラです。待ち焦がれていたのでしょう、トラがまとわりつきました。土産のツナパックを揚げました。ペロリ。腹が膨れて定位置に、の図です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月21日 15時31分02秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan @ Re:株主代表会議終了、玄関の石臼(09/25) New! いやいや、蹲踞だけでなく、石臼もたくさ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:旅のメモ帳、同窓会写真が新聞に掲載された(09/24) New! シミ君さんへ おはようございます。 同…
一人親方杣夫 @ Re[1]:旅のメモ帳、同窓会写真が新聞に掲載された(09/24) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:旅のメモ帳、同窓会写真が新聞に掲載された(09/24) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:旅のメモ帳、同窓会写真が新聞に掲載された(09/24) New! スローライフmamaさんへ おはようご…
シミ君 @ Re:旅のメモ帳、同窓会写真が新聞に掲載された(09/24) New! おはようございます。 高校時代から半世…
nkucchan @ Re:旅のメモ帳、同窓会写真が新聞に掲載された(09/24) New! 親方、見っけ(笑) 親方みたいに白髪で、…
禁玉減酒 @ Re:旅のメモ帳、同窓会写真が新聞に掲載された(09/24) こんにちは〜。 同窓会写真が新聞掲載とは…
一人親方杣夫 @ Re[1]:父の家の大掃除、妻を労う?(09/23) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

名古屋市北区楠 創… New! nkucchanさん

人の終活 New! スローライフmamaさん

多治見の焼肉の人気… New! 禁玉減酒さん

今年2回目の枝豆農… New! シミ君さん

旭岳行ってきました 亮おじさんさん

栗焼酎 ダバダ火振 ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4179)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(218)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(27)

(7)

(16)

出張

(66)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(38)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: