相変わらず精が出ますね!
せっかくの休日を、寝転がって過ごすのは、もったいないてますよね

それにしてもヒヨドリも、食べやすくて美味いところをちゃんと分かってますね
寒いなかにも、もう春の気配
イイなぁ〜 (2018年01月29日 20時16分34秒)

梅林庵

梅林庵

2018年01月28日
XML
カテゴリ: 野良仕事
平成30年1月28日(日)
 午前4時半起床。外に明るさが増して白いものが。霙でした。写真には写っていませんが、めったにない模様に振り返り振り返りのトラです。



 早朝、大分へ合唱の研修に行くという妻を見送りました。道中の降雪を心配していましたが、大したことはないでしょう。
 さてと、雨模様だし、今日は何をしてすごそうか。マランツに灯を入れましたが、身体が疼いていけません。身が入らないとはこのことです。野良着に着替え、チェーンソーを軽トラの荷台に積みました。いつもの切り出しへ向かいました。小雨の降る中、頑張りました。吐く息が白かったです。一人、無心の鳶口、曇天だと猶更です。写真は倒した枝から落ちた団栗です。珍しい形をしていました。



 次の写真は今日の収穫が一部です。切り倒したばかりです。切り口が生々しいとはこのことです。



 此処に放り込みました。割らなかったので、乾燥まで長いことかかるだろうな。再来年の冬以降だな、燃料になるのは。



 前後します。地下足袋を履く前、昨日こさえたイノホルを父に届けました。木立の年配は猪の腸が大好物。隣の焼酎好き、Yさんにもすそわけ。喜ばれました。写真はパンを焼く小屋で雑炊を炊く父です。なんともはや、の格好をしています。背中の向こうにパン窯の竈が見えます。



 もう1枚、小屋の外に干した白菜です。漬物にするにしても、こんなに沢山をどうするんでしょうか。



 戻ります。薪の始末を終えて、さてと、昼にするか。とその時でした。母に
「姉が病んでいる、会いに行きたいから連れて行ってほしい」
と言われました。襤褸を脱ぎました。伯母の家は車で15分の距離にあります。苺とバナナを買って訪ねました。ベッドの上でした。聞いていた話とは違い、いい表情をしていました。要介護2ですがしっかり。私のことも覚えていてくれました。姉妹、積もる話をしたようです。私は別室で従兄とこれまた積もる話。会社を定年退職し、時々兄弟姉妹の手を借りながら母と同居、一人で介護をしているとのこと。あれこれの悩みを聞きました。詳細を書くこと能わずですが、同世代として、抱える難儀には似たものがあるな、健康年齢を考え、残りの年月をどう生きるか、というような話をしました。滅多と顔を合わせないです。託けて会うことができ、よかったです。写真は伯母の家の仏間に飾ってあった画です。左が伯母、右は鬼籍に入った義伯父です。始めて知りましたが、彼は台南師範を卒業し、教師になったとのこと。学費の一番安い師範学校だったからとは従兄の弁。戦前、船に乗って南の植民地にある学校へ向かう気持ちは如何ばかりだったか。彼が生きているとしたら100歳くらいになるんでしょうか。霧社事件は既に過去のものとなったのでしょうが、青年の目に外地はどう映ったのか。訊いてみたかったです。それはそれとして、画の両方とも父の筆に依っています。息子の私がいうのも何ですが、よく似ている。それに伯母は美人です。



 伯母の家で一時間ほど過ごしました。真っ直ぐ帰宅。再び襤褸に着替えました。昨日のやり残し、薪小屋へ割れ木を運び込んでいたら、やっ、鵯(ヒヨドリ)がキャベツに群がっていました。



 青梗菜(チンゲンサイ)もこの通り。



 畜生め。あっという間でした。追うと逃げましたが、目を離すとすぐにやって来そうです。とりあえず霜除けにとスナップエンドウに被せてあった防虫ネットを剥いでキャベツを覆いました。豌豆の方には支柱が必要です。時刻が下がっていましたが、それをこさえました。



 疲れました。地下足袋を脱いだのは午後5時。ストーブの灰掃除をして風呂へ。頭を拭き拭き映画「地下室のメロディ」を見ました。ジャン・ギャバン、アラン・ドロンの役所はそれとして、南仏ホテルの女性たちが綺麗でした。ワインを抜栓。佳境に入ったところに妻が帰ってきました。ワイングラスをもう一つ。相伴してくれました。



今日の一句
吐く息を鳶口相手にもう一つ
今日のラン
なし
今日の酒
ワイン360ml









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月29日 06時02分16秒
コメント(8) | コメントを書く
[野良仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:霙の中を薪作り 鵯め(01/28)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

葉っぱ類の敵は青虫、だから冬季は大丈夫と思っていたら、ひよどりにやられちゃうんですね。知りませんでした。

防虫ネットならぬ防鳥ネットが必要ですね。 (2018年01月29日 07時42分24秒)

Re:霙の中を薪作り 鵯め(01/28)  
亮おじさん さん

Re:霙の中を薪作り 鵯め(01/28)  
びっちりびちこ さん
おばんです。
方言出たところで、ラインのスタンプ、各地の方言バージョン、有るのでしょうか?
私、買いました。でも意外と使えません。それだけ方言も言わなくなってるということでしょう。
大分弁のお兄様がた、けっこう訛ってますよね?聴いてみたいです。

数年先の燃料の準備とは、大変ですね。親方さんだからできることですね。ところで我が家は灯油。そのうちガスに変えます。
石油っていつまで採れるんでしょうか?

台湾やインドなど、親方さんのブログはグローバルな話題が有って、勉強になります。
先日、絶不調でもコメント書かせていただくのは、気を云々と失礼な申し上げ方しました。💦そうでなく、話題豊富な親方さんがひたすら尊敬に値されるのと、羨ましいのと、返信でお馬鹿な私につきあってくださるからですね。
さすがに蝙蝠を食べると言う冗談には引っかからないですが。。。(^^)/ (2018年01月29日 21時36分24秒)

Re:霙の中を薪作り 鵯め(01/28)  
道産子の祐子 さん
こんばんは

昨日の深夜から降りだした雪が
25センチ程(軽く目眩が)主人に出勤前ザックリと雪掻きしてもらい主婦のルーティンを午前中やり終え、
一仕事の雪掻きが此のところ毎日です(;_・)もうー💨うんざり
親方さん伐採やら後始末でお体大丈夫ですか

高値の葉物野菜ヒヨドリにやられましたね💦
良く見ると白菜ザックリ半分にと思いきゃ良く見ると一枚一枚丁寧なお仕事です。我が家はキムチばかりそれもコストコで調達です。ざっぱな主婦なんです💦お父様は美術の先生されていらっしゃったんでしょうか?差し障りおありでしたらスルーして下さいね。
肖像画お描きになる位ですから
、私事ですがこの何年かキムタクを絵画教室でデツサン(特に好きと言うこともなく)左右対称のバランスのとれた顔に妙に納得しました。
梅の蕾春近し、網走に流氷接岸のニュースと対照的なお話です
親方さん、私の書込みで誤解されてますが、私はピアノ全くもって弾けませんが何となくこんな音階かな~で遊んで弾いただけです。ご免なさい。 (2018年01月30日 01時02分42秒)

Re[1]:霙の中を薪作り 鵯め(01/28)  
禁玉減酒さんへ
奴らは群れでやって来ます。
近所の話では、ブロッコリーも被害にあっているようです。
傍聴ネット、その通りです。
隣のおいちゃんは釣り糸を野菜の上に数本張るだけで効果ありといっていました。
その方が手間いらずかも知れません。
(2018年01月30日 06時01分55秒)

Re[1]:霙の中を薪作り 鵯め(01/28)  
亮おじさんさんへ
平日は昼行灯ですが、休みになると俄然、元気が出ます。
ガキンチョが日曜日に早起きするのと同じです。
野生動物は好きな物しか食べないようです。
人間も野生に近い人は好きな酒しか飲みません(笑い)。

(2018年01月30日 06時08分41秒)

Re[1]:霙の中を薪作り 鵯め(01/28)  
びっちりびちこさんへ
ラインですか。
使いますが、詳しくなくて・・・。
方言の響き、いいですよね。
函館の浜言葉を話せるようになりたかったです。
化石燃料のこと、シェールガスがみつかって、事情が変わったようですね。
温暖化は益々です。
薪ストーブを燃やし、少しでもカーボンオフセットに貢献したいです。
(2018年01月30日 06時13分50秒)

Re[1]:霙の中を薪作り 鵯め(01/28)  
道産子の祐子さんへ
おはようございます。
そちらは積もったようですね。
週末も雪の予報です。
腰を痛めないよう。
父ですか。
素人ですよ。
生業とは全く関係ありません。
趣味です。
描いて、それが人物だったら貰ってくれるだろうという魂胆でした。 (2018年01月30日 06時16分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
nkucchan @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) ベーコンをカリッと炒めて入れると、ベー…
禁玉減酒 @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) こんにちは~。 ビジネスでも政治でも、…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) シミ君さんへ おはようございます。 杣夫…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 小…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) nkucchanさんへ そうです。 全伐ですよ。…
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) シミ君さんへ おはようございます。 返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ネットワークの総会… New! 禁玉減酒さん

三年ぶりに、じゅん… New! nkucchanさん

カレーとアイスと地震 New! スローライフmamaさん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4134)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: