おはようございます。

新任部署で早くもフル稼働のご様子、周りのご期待どおりのお仕事ぶりかと。

偉いさんとの宴の席、確かに写真は撮れませんね。

おかあさまのお具合、心配です。アルコールを控えられる親孝行ぶり、さすがです。 (2018年04月11日 07時30分26秒)

梅林庵

梅林庵

2018年04月10日
XML
カテゴリ: 徒然
平成30年4月10日(火)
 午前4時起床。晴れ。外気温7℃。
 午前午後とも慌ただしかったです。難儀な会議やミーティングがありました。思うに任せませんでした。まだ火曜日なのに疲れが溜まり始めました。会社が引け、帰宅して走れば解決します。汗をかいて澱を絞り出せばサッパリします。しかし能わず。今夜は弊社ボードも出席して、取引先の役員との懇親会でした。高級路線。「まるた」という和風懐石が会場でした。お偉いさんと一緒なので写真をパチパチ撮るわけにはいきません。カメラを出さず。サイドボードに格上の焼酎が並びました。飲みたかったですが、母の入院する病院から連絡があるとも限らない。それを理由にアルコールには口を付けませんでした。ウーロン茶とノンアルビールでごまかしました。それでも雰囲気をして酔った気分になるから不思議です。
 会が跳ね、運転して帰宅。午後10時前になりました。車を降りたら西の空低く、オリオン座が隠れ始めていました。冬将軍の名残です。見納め、暫し仰ぎました。北の空を東方向にジェット機の点滅が動いていきました。シャワーを浴びてカープの試合をチェック。阪神にやられていました。これで3連敗だ。まずいぞ。
 バタバタし、ネタ切れなので1ヶ月程前に送られてきた同窓会誌のことを。前にも書きましたが、私は酔散学部を卒業しています。海がフィールドです。当然、練習船がありました。私の在学した頃は千トンクラスのホワイトシップ、おしょろ丸、北星丸の2隻を保有していました。時代の変遷と行革の流れもあって今は1隻です。加えて特設専攻科(卒業した後、船舶免許を取得希望の学生がもう1年履修する専門課程、略して「特専」)が廃止されました。海外向けの遠洋航海もままならないようです。昨夏、調査目的に久しぶり、北太平洋、ベーリング海などを廻ったそうです。会誌に写真付きのレポートが掲載されていました。読んで自分の学生時代が忽ち蘇りました。暫し想い遙かになりました。以下は会誌に掲載の幾枚かです。アリューシャン列島にある小さな港、ダッチハーバーに停泊中のホワイトシップ、吾等がおしょろ丸です。



 海洋観測機器XSTDを扱う学生です。私も東シナ海で見よう見まね、DSLを扱いました。懐かしい。



 こちらはプランクトンネット。今も昔も変わらぬ採取方法です。海が油を流したよう、べた凪です。



 CTDです。今の性能は格段に進歩しているんだろうな。ナンゼン採水器は過去の遺物なんだろうか。


 航跡を落とした地図がありました。ベーリング海峡近くまでいったんだ。
 遥かです。余談ですが、ナショナルジオグラフィックという雑誌があります。それを発行する会社はクルーズ船を所有しています。ラグジュアリータイプではありません。秘境を訪ねるツアー客を相手のアドベンチャークルーズ。1泊優に1,000ラー前後の価格です。酔散学部に入学、おしょろ丸に乗り込む学生は、そのお金を用意する必要はありません。タダ、しかも3食付きで3ヶ月、天皇海山を廻ってベーリング海を周遊することができます。大学の卒業旅行でヨーロッパやアメリカを楽しむのもよいですが、こちらもそれはそれで魅力的な体験です。高校生をお持ちの皆さん、お子さんの酔散学部への進学、如何です?

今日の一句
北洋に練習船が招きおり

今日のラン
なし
今日の酒
ノン
今日の写真はネタ切れにつき人の褌を。朝日の辛辣投稿欄「かたえくぼ」です。今日も冴えていました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年04月11日 08時20分35秒
コメント(12) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
禁玉減酒  さん

Re:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
nkucchan  さん
母上のご容態はいかがでしょうか?
血圧は高めですか??肩こりが気になりました。
酔散学科、イイですね、大学持ちでアドベンチャー旅行!!
楽脳学部はあかんです。地面に這いつくばって、土くれ、虫、草、糞が相手でした(爆)
(2018年04月11日 17時03分31秒)

Re:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
リリアン さん
お母様のご容態、良い方向に向かいますのを願ってます。
親方さん、そんな実習のある大学があるんですね〜✨✨👍
スペシャリスト養成ですね〜素晴らしい🤗
このご時世ですが、未来の若者への投資を惜しんだら、その国は、没落しますね。親方さんの青春時代✨✨が、眩しいです👌👏👏
ご家族の皆さまも、お身体、ご自愛くださいませ。 (2018年04月11日 21時17分30秒)

Re:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
道産子の祐子 さん
ご無沙汰しておりました

四国へ1日~5日天気にも恵まれ久しぶりに心に残る良い旅でした、流石四国道中お遍路さんとも、何度となく出くわし頭の下がる想いでした。
NHKが最後の日本の源流四万十川放送してからと言うもの千客万来で嬉しい悲鳴のようでした (2018年04月11日 23時40分15秒)

Re:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
道産子の祐子 さん
御作動で途中で切れてしまいまして……….四万十川の清流ゆったりと流れる水面にストレスも浄化されすっかりリラックス出来ました。
宇和島は真珠の養殖が盛んなんですね、折角の記念にお店へと何時の間にやら旦那さんが遠くへ退避💦

当日宿泊するホテルから徒歩25分程でがっかり名所はりまや橋観光、ガイドさんよりお坊さんの切ない話をバスの中で説明してましたね

金比羅さんの786段辛かった❗
噺のネタには事欠かない一生の思い出へと✨

お母様心配ですね、どうぞお大事されますように。

何だか私の一方的な話で申し訳ありません。 (2018年04月12日 00時40分31秒)

Re:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
びっちりびちこ さん
ちょっと拝見してない時にお母さまのご入院ですか。お大事にしてください。私のことをご心配いただいてますから、お返しに、と言うわけでは無いですが。お気持ち、お察しします。

学生時代の船で航海された体験、貴重ですね。若い人に続いてほしいですね。
うちの夫も全く本業と関係ないし、親方さんとは全く規模も違いますが、ある時期、船に乗ってました。

広島、連敗ですか。そんな日も有るでしょう。ハムも開幕3連敗で、今年も駄目だわ、こりゃ、と思ったら5連勝。でもやっぱり、ピカイチのピッチャーがいないのは、不安ですね(-_-;)。 (2018年04月12日 06時36分45秒)

Re[1]:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
禁玉減酒さんへ
浅い深いの別はありますが裾野の広いところなので名刺が幾枚あっても足りません(大袈裟です。笑い)
流石に宴会中のノンアルは辛いです。
美味しい懐石、冷酒も飲んだことのないものがあり、惜しいことをしました。 (2018年04月13日 18時33分30秒)

Re[1]:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
nkucchanさんへ
母の病状、検査結果は異常なしでした。
小康を得、週末に退院できそうです。
ご心配をかけました。
楽脳学部、笑いました。
しかし、落脳学部と書くのかもしれませんよ(笑い、失礼)。 (2018年04月13日 18時37分22秒)

Re[1]:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
リリアンさんへ
はい、マイナーな世界なんです。
練習船のあるところはほんの僅か。
今は女子学生が半数近くを占めますが、私の通った頃は男の世界でした。
彼女いない歴22年でしたね(笑い)。 (2018年04月13日 18時39分28秒)

Re[1]:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
道産子の祐子さんへ
晴天続きでいい旅になったことと思います。
太平洋、光る海が眩しかったんじゃーないでしょうか。
四万十川は或る意味、日本に残る最後の清流です。
鮭はのぼりませんが(笑い)。 (2018年04月13日 18時41分37秒)

Re[1]:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
道産子の祐子さんへ
宇和島まで足を延ばしたんですね。
長旅でしたね。
真珠は当地も特産です。
佐伯にも養殖業者がいますよ。
金比羅さん、かごに乗ってが思い出になったのに(笑い)。 (2018年04月13日 18時43分14秒)

Re[1]:練習船おしょろ丸の航海(04/10)  
びっちりびちこさんへ
ご主人も船乗りだったんですね。
海の男に惚れる女はいい女です(根拠はありませんが)。
日本ハム、フランチャイズを北広島に移すことになった由。
札幌市民の野球観戦構図が変わるんでしょうね。

(2018年04月13日 18時55分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん @ Re:先を越されました(06/18) New! 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) New! 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) New! 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) シミ君さんへ おはようございます。 そ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ヒマワリと蓮とノウ… New! シミ君さん

名古屋ぶらぶら12191… New! nkucchanさん

苦しかったよね New! スローライフmamaさん

拝啓 多治見市長 … New! 禁玉減酒さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4132)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: