梅林庵

梅林庵

2018年09月19日
XML
カテゴリ: 逸品
平成30年9月19日(水)
 午前5時半起床。晴れ。後れを取りました。昨日、早朝散歩を思い立ったばかりなのに、今朝はその時間がありませんでした。当然、新聞も飛ばし読み。中に嬉しい記事がありました。朝日大分版に「浅田飴ついにスポンサー、J2大分と契約 ホーム戦に看板」という見出しでした。トリニータは現在J2三位。自動昇格まであと一息です。さて浅田飴のことはさておき、写真の左、いい男が立っています。大分フットボールクラブの榎社長です。彼は高校の同級生なんです。秀才でした。K大を卒業、大分県庁に入庁、その際は風の噂に状元であったと。順調にエリートコースを歩みました。それが豈図らんや、シャムスカ監督の折、J1四位にまでなったトリニータが失速。J3転落の憂き目に遭いました。地元経済界は何処も火中の栗を拾わず、県は子飼いの職員を出さざるを得ませんでした。勿論片道切符。「骨は拾うから」という知事の言葉があったかなかったか知るよしもありませんが、白羽の矢の当たった彼は公務員をスパッと辞めてトラバーユ。そこで手腕を発揮、見事J1復帰途上を歩んでいます。一昨年、弊社を表敬訪問の際、秘書室長の私は彼に
「おまえ、ここにおったんか」
といわれました。俺お前と呼び合う中です。彼頑張って欲しい。それにしても県庁時代、彼はサッカーのサの字も知らないはずだったんだがな。
 それをして思い出すことがあります。大学時代の友人にYという男がいます。静岡・沼津に住んでいます。学生時代、大学オケでホルンを吹いていました。ブログで再会、今も市民オケに所属しているそうです。さて、その彼が自身のブログに書いていました。なんとあの山本昌邦氏と幼なじみだそうです。色々あるものです。



 今日もゴーヤジュースを飲んで出勤。昨夜、久しぶりに酒を断って快調の朝でした。写真は庭の白曼珠沙華です。右はムラサキツユクサです。いつまで咲くんだろうか。



 接写してみました。一輪が10円玉ほどの大きさですが、こうしてみると複雑の雄蘂雌蘂です。それがまたよいです。自然は芸術を産む母です。



 午前中、〆の大会議。年4回ある会議シーズン、秋の部の最終日でした。昼前に終わり、安堵感が社内に漂いました。次の写真は昼に食べた弁当です。勿論あれが入っていました。



 午後はデスクワーク。このところ提出物に追われています。といっても定時に退社しているので、忙しいという程ではありません。今日も終業時刻を15分だけ過ぎて会社を後に。帰りの車中は大相撲のラジオ中継。鶴竜が栃ノ心に負けました。全勝は白鳳一人。家に着いて走ろうか。
「あなた、秋刀魚が届いたわよ。釧路からだわ。しかも二箱よ」
 おお、素晴らしい。釧路北大通り東屋の女将さんと大将、ブロ友のKAZUさん、それぞれからでした。両方とも嘴が黄色でした。鮮度抜群。



 走るのをやめて、早速取り付きました。先ずは刺身。脂が乗って包丁がギトギトになりました。生秋刀魚は格別です。勿論トラもお零れに。



 次いで塩を打ち、グリルの中へ。写真は焼き上がりの図です。香ばしい。



 ご飯がすすみました。おかわりです。普段、魚のはらわたを嫌う妻ですが、今日は違いました。美味しいと言いながら頭と骨を残しただけでした。ありがとうございました。大分・佐伯にあって北海鮮魚の獲れたて食する幸せ。父母、義母はもとより、隣近所に裾分を。人の褌で相撲を取る杣夫です。顔が立ちました。感謝感謝。忘れた頃、何か送りますね。
 それにしてもの匹数でした。
「蒲焼きやフライもいいわ。あなた、開いて中骨を取って頂戴」
 YouTubeで動画を見てやり方を学習。腹腔に刃を入れず、中骨を抜く技術、画面は簡単のようしたが、やってみると難しかったです。
鰺に慣れてはいても、勝手が違いました。匹数を重ねるにつけ、コツが判ってきました。写真はそれを終るの図。




今日の類語
「安堵」
 安息、安心、一安心、安んじる、人心地、胸を摩る、胸を撫で下ろす、気が休まる、放心、緩和、安静、清適
 安息という言葉が好きです。ちょっと大袈裟ですが、母の胸に抱かれるような気分でしょう。音楽に例えるとラヴェルの「亡き王女の為のパヴァーヌ」か知らん。

今日の一句
厚岸の秋刀魚を焼けば空高し
裾分の秋刀魚にニコリ隣猫
頃合いの秋刀魚を割りて目を細む
飼い猫に釧路秋刀魚が初物よ
秋刀魚焼き野良を悩ます煙かな

今日のラン
なし

今日の写真は嘉風グッズです。この夏、嘉風が地元佐伯で合宿した折、タニマチが作りました。それを貰い受けました。手ぬぐいがいい感じです。その関取、今日、大栄翔に負けて足踏み。勝ち越しは明日以降になりました。頑張れ。


おまけです。隣のおいちゃんに貰った粉練り柿です。がぶりやったら胡麻が噴いていました。甘いんです、これが。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月20日 04時55分21秒
コメント(12) | コメントを書く
[逸品] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋刀魚が届く(09/19)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

類は友を呼ぶ。
やっぱり、親方さんの周りには、俊才が集まっておられますね。

奇遇です。
昨夜は、わが家も新サンマでした。といっても、スーパーでの特売品でしたので、鮮度が全然違う似て非なるものです。
(2018年09月20日 05時16分30秒)

Re:秋刀魚が届く(09/19)  
亮おじさん  さん
イイ感じのサンマが届いたようですね
サスガ女将さんとKAZUさんです
港では、きょうも盛んにサンマの水揚げをやってました

不思議なことに、同じ日に別々の人からサンマをもらう確率が高いです
以前何回か、二箱もらって難儀したことを思い出します
仕方ないので、居酒屋関係に箱ごと持っていきましたね (2018年09月20日 17時33分39秒)

Re:秋刀魚が届く(09/19)  
山本晴望 さん
沼津のYです。(笑)

同級生の活躍を知るのは嬉しいものですね。

山本昌邦とは親の代からの親しい仲で今でも年に一度は会っています。

彼は幼き頃からスポーツ万能、群を抜いていました。

彼が書いた小学校の卒業文集には「サッカーの日本リーグに入ってオリンピックに出たい」と書いてあります。

子供の頃の夢を実現させた大した男であります。 (2018年09月20日 20時17分41秒)

Re:秋刀魚が届く(09/19)  
リリアン さん
親方さん🤗こんばんは〜
連日の会議、お疲れ様でした🙇
白曼珠沙華、ムラサキツユクサ、綺麗✨✨ですね〜心が和みます😊
こちらは、夕方から雨、土曜日の午前中くらいまでは、降る予報です。
親方さんのお友達、皆さん、いろんな分野で活躍されてますね〜👏👏
一緒に机を並べた学友のご活躍は、嬉しいですし、自分への活力にもなりますね💪👏👏それにしても、県庁をスパッとお辞めになって、全く違う世界に飛び込む。なかなか出来る事では、ないですね〜さすが九州男児といいますか。
嘉風関の手ぬぐいが、良い感じです。全勝は、白鵬のみになりました。ラジオで聴いていると、また、テレビと違う趣があります。今日で、勝ち越しになったのでしょうか?
14日間、終盤になるにつれ、強い相手との星取り合戦、勝負の世界は、厳しいです。
取り立ての秋刀魚、綺麗ですね〜
さばいた後も見事です👏👏👏
とらちゃん😻またまた、私なぞより良い物、食べてます😊😊
それにしても2箱は凄い✨また、さばけるのも凄いです。秋の食卓ですね〜🤗 (2018年09月21日 00時41分50秒)

Re:秋刀魚が届く(09/19)  
びっちりびちこ さん
お早うございます。
秋刀魚、私も食べました。安くなって有り難いです。
よくわからないのが、どんな時点で刺身として食べられるのか食べられないのか、その見極めです。
まあ、どんな魚もお店に並べた時点で書いてありますけど。
私は「かすべのヌタ」が好きなんですが、新鮮な真かすべに限るとは母から教わったことですが、必ず店員さんにも「ヌタにできますか?」と聞くようにしています。

嘉風関、最近、滑り出しはいいのですが、後半に失速すること、多くないですか?2週間を通してスタミナを維持するって大変ですね。💦 (2018年09月21日 09時53分57秒)

Re[1]:秋刀魚が届く(09/19)  
禁玉減酒さんへ
秋刀魚、本場のものを直送頂きました。
脂が乗って大ぶりでした。
ほっぺたが落ちるとはこのことです。
裾分したいのですが、多治見までは・・・。
えへへ。


(2018年09月21日 19時23分14秒)

Re[1]:秋刀魚が届く(09/19)  
亮おじさんさんへ
いや、もう格別の魚でした。
禁玉さんではありませんが、スーパーに並ぶものとは大違い。
楽しませて貰いました。
隣近所に家族の数だけ(二人住まいが多い)配りました。
お返しに何かいいものがありそうです。えへへ。 (2018年09月21日 19時25分09秒)

Re[1]:秋刀魚が届く(09/19)  
山本晴望さんへ
へーっ、そうなんですか。
現役時代の彼を知りませんが、NHKの解説を聴くにつけ、とてもいい感じを覚えます。
静岡はサッカー王国ですから、その分野の人材も豊富なんでしょうね。
ところで最近、エスパルスの活躍を聞きませんが。
ジュビロといい、静岡勢、苦戦ですね。、 (2018年09月21日 19時28分20秒)

Re[1]:秋刀魚が届く(09/19)  
リリアンさんへ
嘉風、今日(金)も勝って9勝となりました。
もう2日残っています。
二桁の勝ち星で上位に返り咲いて欲しいです。
秋刀魚、格別でした。
こちらの魚屋には先ず見かけない鮮度でしたよ。
(2018年09月21日 19時30分39秒)

Re[1]:秋刀魚が届く(09/19)  
びっちりびちこさんへ
嘴の先が黄色だと、大丈夫のようですが、先ずは魚体の触感でしょうね。
一番は、おっしゃるとおり、親しい魚屋に聞くことです。
嘉風、先場所は体調不良だったようです。
今場所はいい調子です。
九州場所にむけ、弾みがつきます。 (2018年09月21日 19時32分49秒)

Re[2]:秋刀魚が届く(09/19)  
山本晴望 さん
一人親方杣夫さんへ

沼津にはJ3の「アスルクラロ」があって、山本昌邦の弟さんがクラブ設立者です。
J3では比較的上位なんですが、J2ライセンス取得には競技場の広さが足りないなどチームの強さとは違う所で苦戦しています。

チームの後ろ盾のスルガ銀行が今非常にマズイ状態なので前途多難です。
(2018年09月21日 22時46分56秒)

Re[3]:秋刀魚が届く(09/19)  
山本晴望さんへ
沼津にJ3のチームありとは知りませんでした。
スポンサーがスルガ銀行とは、好事魔多しではありませんが、チーム関係者は心配でしょうね。
トリニータもJ3陥落の折は、出資金を荒療治、財務の改善を図り、不足分は自治体が支援しました。
山本昌邦氏、テレビに登場の度、貴殿を思い出します。
(2018年09月22日 09時21分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
nkucchan @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) ベーコンをカリッと炒めて入れると、ベー…
禁玉減酒 @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) こんにちは~。 ビジネスでも政治でも、…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) シミ君さんへ おはようございます。 杣夫…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 小…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) nkucchanさんへ そうです。 全伐ですよ。…
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) シミ君さんへ おはようございます。 返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

三年ぶりに、じゅん… New! nkucchanさん

カレーとアイスと地震 New! スローライフmamaさん

CANON PIXUS TS-6330… New! 禁玉減酒さん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4134)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: