梅林庵

梅林庵

2019年01月06日
XML
カテゴリ: あれこれ
平成31年1月6日(日)

 昼前、ピンポーン。お客様がありました。KのGさんでした。彼は私より近くほど年上。建築業を営む一人親方の大工です。近所に年始挨拶回りがあったので、顔を見に寄ってくれたとのこと。先を急ぐように見えませんでした。
「どうぞどうぞ」
 家に上がってもらいました。レモンティーを出したところ、喜んでくれました。近況と奥さんが患ったものの回復を話してくれた後、仕事のあれこれを問わず語りでした。曰く
「20代で独立、以来仕事は切れず続き、おかげさまで今がある、お客様を大切がモットー、誠実に勝る商売はない、関係業者との酒が付き合いをせずが利口、最近は人手不足、職人が少なくなった、墨を付けることの出来ない大工が増えた、自分にとって仕事の増えるのは有り難いが、業界の先を思うと心配だ。趣味の踊り(彼は日本舞踊を習っているとのこと)は今月末にお祝いがあり、そこで舞う予定あり、楽しみだ、これは仲間とこさえた米焼酎だ、飲んで頂戴・・・」



 五合瓶を差し出す手はまさに大工職人がそれ。実直を態で表すとはこのことと思いました。有難うございます。余談です。10年余り前、彼は佐伯市にロケのあった映画「釣りバカ日誌19」にエキストラとして出演しています。竹内力扮する漁師の座敷、宴会の場に漁師仲間役として顔を連ねました。
 彼とは互いの子が中学の卓球部に所属、保護者同士ということで知り合いました。交誼を得たのは、当時、或ることがきっかけでした。彼がPTAの役員として来宅、頼みを引き受けて以来でした。当時、娘の通う中学の生徒が自裁しました。娘の学年と違う出来事であり、無頓着の私はそのことを遠い世界のことように思っていました。Kさんの依頼は、PTAの集会でその事件を取り上げるから司会進行をしてほしいというものでした。依頼の日、幾人も保護者と一緒にやってきたKさん曰く
「原因の究明は罷り間違えば吊し上げになる、それを避け、今後、二度とこういうことのないような雰囲気、空気に持っていってほしい」
とのことでした。おめでたい私はよく考えもせず、えい!出たとこ勝負だ、何とかなる、気安く返しました。案の定、集会の夜は槍を突き立てるような意見が主流を占めかかりました。そこに子どもさんを亡くされた親御さんが冷静、助けられました。私はただ進行するだけ。役に立ちませんでした。その日以来、賀状を交わす仲になりました。いやはや新年早々、昔話になりました。写真は今日のツーショット、Gさんと私です。



 彼を見送って本の続きを読了。年末に借りた7冊はこれで終わりました。座ってばかりではいけません。猫のような伸びをして、さてと、走るか。ランシューズを履きました。5㎞奥の砂防ダムまで一走り。写真はその堰堤です。



 蒼い水を湛えていました。オシドリの群れが泳いでいました。遠目なのでそれと判り難い。パチリ撮ってみました。双眼鏡を持ってくればよかった。余談です。オシドリはオシドリ夫婦、仲の良いことを指します。しかし、実態は大違い。毎年相手を変えるとのこと。一夫多妻ではないようですが、年が変わると契りをリセット。人間界ではこうはいきません。写真はトリミングの図。



 水面から山に目を移しました。夕日を浴びてなのか、それとも早くも春なのか。杉が黄色くなり始めたような。そろそろ花粉の舞い始めるいやな季節です。



赤い烏瓜が下がっていました。冬枯れの藪中にあって強い存在感を放っていました。



帰宅してシャワー。急いで着替えました。図書館向け。本を借り換えました。その後、妻の実家に回りました。今夜は義母を伴い、久しぶりにcoco壱へ。お節に飽いた妻の言をいれてのことです。私はDXヒレ勝つカレー。妻はポーク牡蠣フライカレー半熟卵タルタル。義母が豚ヒレ勝つホウレンソウ。辛さは全員普通。刺激に弱い家族です。写真は私の食べたそれ。



 食べる前に私だけ缶ビールを頼みました。プシュッ。走って乾いた体に沁みわたりました。



 妻の運転で帰宅。NHKの大河ドラマを見ました。今年の主役は金栗四三。加納治五郎なんぞも登場、面白そうな予感がします。でも飽きっぽい杣夫です。きっと年の途中で見るのを止めるはずです。

今日の類語
「無頓着」
 意に介さない、お構い無し、超越、超然、暢気、なげやり、成り行き任せ、ノンシャラン
 全部私を形容です。


今日の一句
烏瓜枯れ藪に垂る寒の底
若水の滔と落ちたる冬の谷
宝来の細道辿る我のあり
奥山に鴛鴦憩う松の内
皴の手に戻りし賀状伏せて居り
小豆煮る鏡開きや霜の朝
休刊日活字恋しや雑煮喰う
赤ら顔今日も戻らぬ松の内

今日のラン
10㎞

今日の酒
キリン一番搾りレギュラー1缶

今日の写真はボールペンです。coco壱のテーブルにありました。



 私はボールペンフェチです。ただし、高級品は分不相応、書き味という実利を優先です。お店なんぞで社用のそれを見つけると、必ず芯を改め、書き味を確かめます。一世を風靡のジェットストリーム、それを追いかけるアクロボール、ピクーニャ、スラリ。これらのインクが入っていると、嬉しくなります。ということでばらしてみました。前述の何れでもありませんでした。ただのインクでした。余談です。出張の折はホテルの部屋に備え付けのそれを、チェックイン時もすらすら感があったらフロントのそれも、です。カウンターの方が不思議な顔をされますがかまいません。余談の余談。滅多と海外旅行をしませんが、その際は空港売店、時間があれば土地の店で売られている見たことのないものを買います。次の写真はばらしてがっかりの図。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月07日 22時24分25秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

一人親方杣夫 @ Re[1]:私の履歴書をして(06/04) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:私の履歴書をして(06/04) New! シミ君さんへ おはようございます。 農…
一人親方杣夫 @ Re[1]:私の履歴書をして(06/04) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
禁玉減酒 @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! こんにちは~。 オヤジ会ファーマーズ、…
シミ君 @ Re:私の履歴書をして(06/04) New! こんにちは。 梅雨入り前のひと時の爽や…
nkucchan @ Re:私の履歴書をして(06/04) 「トラ、鮪フレークがこぼれてるよ~~~…
一人親方杣夫 @ Re[1]:出張(06/03) シミ君さんへ おはようございます。 外輪…
一人親方杣夫 @ Re[1]:出張(06/03) 禁玉減酒さんへ 弊社、社長車はそれです…
シミ君 @ Re:出張(06/03) こんにちは。 トウモロコシ、早いですね…
禁玉減酒 @ Re:出張(06/03) こんにちは~。 往復6時間、お疲れさま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

根室再調査 New! 亮おじさんさん

和牛ステーキ弁当@… New! ヘイカケさん

5月に読んだ本 町田… New! nkucchanさん

社長 酒で釣る New! スローライフmamaさん

民生児童委員協議会… New! 禁玉減酒さん

ポプラ並木 New! シミ君さん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4126)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: