梅林庵

梅林庵

2019年09月27日
XML
カテゴリ: 日記
Friday, September 27, 2019



 朝ご飯は昨夜仕込んだものが炊き上がりました。栗御飯。



午前9時、エアコン掃除の方が見えました。フィルターの掃除は毎年しているものの、電子基板を外してのオーバーホールは一度も行っていません。黒い埃や黴と思しきものが目視で確認できました。始末するのにエアコンスプレーなるものがありますが、取説に素人が手を出してはいけないと書いてありました。専門の方を予約。分解が始まりました。



 ラジエターの原理です。



 別府からやってきたという方、素人目、とても丁寧な仕事のように見受けました。小型のコンプレッサーで洗剤を吹き付け、落ちる水滴はビニール袋に受けてそれをミニポンプでバケツに回収。この夏、この汚れを通した空気を吸っていたのか、そう考えるとぞっとします。



 手際がよい。3時間近くを掛けてピカピカになりました。冬場は薪ストーブ。もう来年の梅雨入りまでエアコンを使うことはありませんが、これはこれで一安心ではあります。



 次の写真は昼に食べよう、冷蔵庫から引っ張り出した冷凍の中華蕎麦です。



 これを沸騰の湯に放り込んで90秒。



 あっという間に出来上がり。私がこさえました。



 妻は昨夜から渋皮煮にかかりきり。砂糖をたんまり放り込んでいます。出来上がりは夜になるかな。



 午後はAmazonvideo。昨夜、途中で墜ちて中断の「メグレ警視」シーズン1、エピソード1と2を見終えました。ローワン・アトキンソンは「Mr.ビーン」のイメージが強かったのですが、イメージが変わりました。余談です。犯人役のデヴィッド・ドーソンが、アージェードゥーゼルのロマン・バルデそっくりでした。いい男です。来年のツール、期待しています。犯人役の恋人、レベッカ・ナイトも美しかった。
 瞼が重くなり、午睡。
 目の覚めて、午後5時前、ランの格好に着替えました。起きたばかりでした。何時ものコースを半分歩き、後半をラン。以下はその切り取りです。1枚目は拙宅庭に植わる緑です。妙な形の実を付けています。妻曰く、生け花に使うのだそうです。



 小中尾・永馬橋袂の櫟に今日もスズメバチがいました。近寄ると、目が合うのです。



 木通(アケビ)の実も大きくなっている。この後、縦に割れて黒い種を含んだやわらかな白あん状の果肉が剥き出しになります。そこが甘く、好まれます。



 櫟の実が落ちていました。これも秋です。



 Mさんが道路脇の草を刈っていました。それ、貰っていいですか、訊きました。二つ返事でOK。明日以降、持ち帰って畑の隅に積んでおこう。そのうち、いい土になります。



 家に近づいて、NのTやんと行き遇わせました。彼、柿をムシャムシャやりながらハナの散歩中。いい感じでした。



 Mさん宅の敷地に咲く彼岸花。木立は今が盛りです。



 帰宅したら、風呂に湯が張られていました。湯船に身体を沈めぼんやり。
 早起きをして本を読む。御飯を食べて映画やドラマを鑑賞。昼寝をした後にラン。汗を流してプシュッ。まさにクネルアソブです。うん、サンデー毎日はいい、独りごちました。次の写真は麒麟淡麗グリーンラベルです。これで喉の渇きを誤魔化しました。



 ビールもですが、アルコール全般、底を突きました。発泡酒に焼酎甲類は4リットルの宝焼酎、日本酒もパック酒です。ワインもアルパカ。クウネルアソブの生活を送ろうとすると、いい酒を我慢が大切です。でも私にもプライドがあります。決して料理酒には手を出さないぞ。



 次の写真は出来上がった渋皮煮。いい感じでした。



今日の一句
雀蜂櫟に群れて夏惜しむ

今日のラン
3km ウォーク3km

今日の酒
麒麟淡麗グリーンラベル1缶 冷酒2合 宝焼酎1グラス ウイスキー1ショット

今日の写真はトラです。書斎に本を読んでいると、決まって膝の上に載ってきます。おーよしよし。



両腿に背中を挟むと、両方の後ろ足が伸びます。



先はジャンケンのパーです。これが可愛いんです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年09月28日 13時21分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん @ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! けっこう出席率のいいクラス会ですね この…
nkucchan@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! 魚喜家さん、中々の日本酒の品ぞろえです…
シミ君 @ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

タンチョウなコースを New! 亮おじさんさん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4131)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: