久しぶりにのぞかせて頂きました。
初めて親方さんのブログに出逢った時と同じように、薪ストーブとトラちゃんがいて、ホッとしました。
親方さんのブログっていいな~。
ポカポカにあたたかい!

新型コロナ!北海道の母のことが気がかりです。昨日は手作りマスクを作りました。親方さんも奥様もどうぞお気をつけくださいね。 (2020年03月01日 06時32分49秒)

梅林庵

梅林庵

2020年02月28日
XML
カテゴリ: 日記
Friday, February 28, 2020
 午前3時起床。晴れのち曇り。日の暮れて直ぐ落ち始めました。
 明け方、ぼんやり本を読んでいて、寒くなりました。薪を焼べ足しました。寒かったのでしょう、それを待ってました、私の椅子兼トラの爪研ぎ丸太にちょこん。本人が座りました。



 しばらくしたら熱くなったのでしょう、火を背中にこちらを向きました。熱に火照って顔がお惚(とぼ)けになっているような。



 朝ご飯のおかずは大根と椎茸他の煮物。いい感じでした。



 こちらは昨夜こさえた大根の煮物です。味噌汁の代わりになりました。これ、夕刻、大根をくれたNのTやんに届けました。



 戻ります。酒保が空っぽになっていました。還暦を過ぎたら風邪に対する抵抗力が弱ります。夜のアルコール消毒を欠かしてはなりません。仕入れなければ。いつもはネット、あるいは大分方面のお店で求めます。今日は一山越えてやろう。延岡へ向かいました。東九州自動車道は佐伯・延岡の間が無料なんです。ハンドルを南に切りました。妻も同行。彼女、週末に出演予定のコーラスコンサートがコロナウイルス関連で中止となりました。舞台を前に大事を取る必要がなくなり、それじゃーそのまちの丸亀製麺に連れてって、となったのでした。余談です。昨日掲載、佐伯林業機械展も今日になって中止の発表がありました。佐伯市のホームページを見たら、各種イベントの中止、公共施設の休館が目白押しでした。図書館も来週から休みとなるようです。明日、借り換えに行かねば。
 戻ります。延岡到着。先ずは腹ごしらえです。彼女の言を入れて饂飩屋に突っ込みました。ここに来たら何はともあれのかけうどんです。妻も同じものにしました。



 腹の落ち着いてイオンへ。安ウイスキーとワインを数本仕入れました。焼酎の品揃えはまずまずでしたが、瓶に入ったものが多かったです。私の普段飲み、大容量ペットボトルは数えるほど。うーん、客層が違うのかな。妻は生ハムやバゲット、コーヒー豆なんぞを見繕い、トラのネコカリと紙砂も買い込みました。妻曰く
「あなた、生活用品を置くスペースの一区画、トイレットペーパーの棚だけがスッカラカンだったわ。何故かしら」
 写真は、ショッピングモールの駐車場近くに屹立、旭化成・巨大煙突です。でっかい。これ、このまちのランドマークです。



 とって返しました。途中、道の駅北川はゆまに寄りました。宮崎は金柑の特産地です。それを買おうか、勃然、そう思ったのです。高速道路の無料区間は乗り降り自由。北川インターで降り、其処を覗きました。閑散でした。ここもコロナウイルスの影響でしょうか。午後3時頃でしたが、弁当やおにぎり、饅頭の類が山のよう、残っていました。 店員さんたちの手持ち無沙汰が痛いよう。 写真は商品陳列の冷凍庫です。中に鹿刺し用の肉が売られていました。げっ!310gが2,680円もするのか。



 こちらは猪。左上のパックは500gが3,240円。高いなぁ。わたし、いつもマタギのJさんから「獲れたぞ、取りに来い」声をかけられ、ホイホイ飛んでいき、頂いて帰ります。勿論タダです。持つべきは友です。このショーケースを見るにつけ、私って幸せだなぁ、そう独りごちたのでした。結局、金柑は買わず終い。



 家に戻って着替えました。今にも泣き出しそうな空の下をラン。折り返しまでは調子が出ませんでした。腹にうどんが残っていたのかな。写真は汗をかいた後、居間に運び込む途中の薪です。3年前に切った樫。今夜から明日にかけて冷たい雨の予報です。暖を取る準備に如くは無しです。



 次の写真は、一輪車を押していて目についた水仙です。植わる場所にもよるのでしょうが、種類によっても咲く時期が異なるようです。



 こちらは蕗の薹。収穫時期を逸しました。



 薪の始末がついてポストを覗きました。大分県赤十字センターからでした。先日の献血で採血のそれを検査結果通知。ガンマの値が下がっている。まずまずの内容でした。



 祝いをしなくてはなりません。汗を流して夜のお勤め。ワインを抜栓しました。ん?当ては今日も鹿ステーキ?それもありましたが、生ハムとチーズにパンドカンパニューがいい感じでした。珍しく目が冴え、日付変更線を跨ぎました。



今日の一句
日向路に酒を求めて山頭火

今日のラン
6km

今日の酒
ウイスキー3ショット  赤ワイングラス3

 今日の写真は鵯です。居間の先3mのところに、餌を置く棚をこさえました。朝の内、昨日拾った夏みかんを輪切り、それに載せました。すぐさま飛来、食べ始めました。



 夕刻、其処を見たらこの通り。上手にペロリ。



 双眼鏡を持ち出して眺めました。足の爪が鋭い。幾枚か撮った写真の中で一番判りやすいものをトリミングしてみました。もう少し鮮明だといいんですが・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年02月29日 10時54分35秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トラのお惚け、延岡へ酒を買いに行く、鵯の食事(02/28)  
禁玉減酒  さん
毎日、アルコール消毒をされていても、γ(ガンマ)が二桁というのは優秀ですね~。
おいら、三桁も200に近いです。やっぱり、運動量かな?

製紙会社がマスクに製造を特化するので、トイレットペーパーの製造が止まるなどというデマが流れているようで、それでトイレットペーパーを買い占めている人が出てきているようです。
オイルショックの時を思い出しました。 (2020年02月29日 11時47分51秒)

Re:トラのお惚け、延岡へ酒を買いに行く、鵯の食事(02/28)  
亮おじさん  さん
おじさんは、二桁でも200超えてるし・・
やはり生まれつき、肝臓の造りが違うのでしょうか?

なんだか会社の近くで感染者がでたりと、かなりヤバいです
非常事態宣言だし、うちの場合は戒厳令も出てるし・・
間違っても、街の調査には行けない状態だし
収まってくれるまで、おじさんの檀家が無事で頑張っていてもらいたいものです
(2020年02月29日 16時19分07秒)

Re:トラのお惚け、延岡へ酒を買いに行く、鵯の食事(02/28)  
KAZU さん
トラちゃん可愛い~~
前後ともいいですね!
この写真何かに応募したら絶対入選しますよ~~

こちらは本当に危機管理がなんだか。。
ちゃんと事実を報道していないのが腹がたちます
私は娘や息子情報でどういう状態かわかっていますけど言えないですしね。。
とにかく1日も早く終息を願うばかりです (2020年02月29日 18時26分51秒)

Re:トラのお惚け、延岡へ酒を買いに行く、鵯の食事(02/28)  

Re[1]:トラのお惚け、延岡へ酒を買いに行く、鵯の食事(02/28)  
禁玉減酒さんへ
毎日ではありませんが、走って汗をかくのがいいようです。
走ることができなくなったらその数値、鰻登りです。

マスクやトイレットペーパー、買い置きのない人は不安になりますよね。
特にウォシュレットを使うことのできないところは困ると思います。
昔は新聞紙を用いていたとか。

オイルショックの折りもですが、私は米の不作だった時を。
買い占めが横行、タイ米を食べたことを想起。

今の社会は薄氷の上なのかもしれません。
(2020年03月01日 06時56分53秒)

Re[1]:トラのお惚け、延岡へ酒を買いに行く、鵯の食事(02/28)  
亮おじさんさんへ
ガンマ、禁玉さんの上をいきますか。
走っているのにどうしてなんでしょうね。
やっぱり梯子を上まで、加えて日付変更線を跨ぐのが原因なのかも。

私もですが亮さんも還暦を過ぎました。
肺炎になると恐ろしいですよ。
注意をして、ここはしばらく赤横断念がよろしいかと。

檀家さん、先が見えるまで暖簾を降ろすことになるんでしょうか。 (2020年03月01日 07時00分38秒)

Re[1]:トラのお惚け、延岡へ酒を買いに行く、鵯の食事(02/28)  
KAZUさんへ
写真、褒めてもらい、嬉しいです。

それはそうと釧路方面、厳しい状況のようですね。
ご家族が救急や医療職場に働いている由、さぞかし心配かと。

「事実を報道してない」の下りに、大変さを窺えます。
出来る予防策は全て講じて、がよいと思います。
お大事に。 (2020年03月01日 07時04分26秒)

Re[1]:トラのお惚け、延岡へ酒を買いに行く、鵯の食事(02/28)  
ゴーゴーあっこたんさんへ
ブログ、気に入ってもらい、嬉しいです。
札幌のお母さん、心配ですね。
離れて東京暮らしは如何ともし難しなのでしょう。
拙宅も娘息子が東京暮らし、毎日の満員電車通勤が気になります。
お察しします。
お大事に。
(2020年03月01日 07時08分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan @ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒 @ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! シミ君さんへ おはようございます。 その…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 腹…
一人親方杣夫 @ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! シミ君さんへ おはようございます。 はい…
一人親方杣夫 @ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 届…
一人親方杣夫 @ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! 山本晴望さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

仰々しいわ…… New! スローライフmamaさん

ミニストップのざる… New! 禁玉減酒さん

松戸神社とホタル New! シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4137)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: