梅林庵

梅林庵

2020年07月06日
XML
カテゴリ: 日記
Monday, July 6, 2020
 午前4時過ぎ起床。終日曇天。降ったり止んだり。
 熊本県南部に大きな被害をもたらした豪雨、今度は九州北部に。長崎、佐賀、福岡南部と大分県中部北部に線状降水帯がかかりました。おおいた・佐伯はその狭間にあって小康の空模様。昨日はブログの皆さんに気遣い頂きましたが、今日は札幌のA先生から心配の電話がありました。それぞれ有り難く、嬉しかったです。
 午前、野暮用あり、海の市場〇に行きました。海産物を中心、佐伯の名産を扱うマーケットです。東九州自動車道を上り下りの観光バス、ここを目当てに佐伯インターで下車する車両もあるといいます。その客足、コロナ禍の移動自粛は解除されましたが、今以て戻っていないようでした。用事を済ませ、自分用にも買い物を。大きな鯖の開きが4枚入って2/3ラー(1ラー=600円)、鰺開きの20枚近く入った袋が1ラー。どうです、この安さ。多分に訳あり気味ですが、自宅用には不都合無し。私、朝ご飯に干物を欠かせないのです。血圧の高めはそのせいかもしれません。



 海の市場〇、主に干物類、加工品の類いを扱う棟と、寿司、惣菜、鮮魚を揃える店舗、二つに分かれています。次の写真は、そのうちの後者です。並ぶ寿司類を撮りたかったのですが、尻込みしてしまいました。佐伯にあって、土産のことなら先ずはここにです。焼き鮎やうるか、干し椎茸、地酒なども揃っていますし、併設のフードコートに名物のごまだしうどんを食べることもできます。すぐ近くに牡蠣小屋のあるのも有り難いです。



 家を出がけ、昼は久しぶりに外食、ラーメンを食べる旨、妻に話してありました。が、冷凍の干物を衝動買いしてしまいました。途中に融けてはいけません。まっすぐ帰宅。妻は歯医者に出かけて不在。食べるものがありません。そういう折のお助けマンはこれ。サンヨー食品のサッポロ一番です。今日は塩にしました。



 午後は書斎に。手に取った本はこれ。久しぶりの立花隆です。「政治と情念」文春文庫。昨日、角栄と真紀子氏のことを書いたことに託けて、でした。立花の「『田中真紀子』研究」を加筆、改題したものだそうです。読み終えてはいませんが、角栄の人となり、父と真紀子氏の比較がたっぷり詰まっていました。その一つを引用します。
「先生は長靴を履いて山の中の一軒家へも行ったけど、あの人(真紀子)はどこへ行きましたか?先生の後光を背負って入り口のところでパフォーマンスをしているだけだ」
 言い得て妙ではありませんか。内幕の赤裸々は、野次馬にとって格別の面白さです。お薦めの一冊。余談です。書きっぷりをして、今の文春砲はその流れを受け継いでいるかと。



 倦いて、小雨の中をジョグ。歩いたり走ったり、でした。写真は水田に雨紋の図。梅雨ならではの光景です。



 そこに合鴨が水草を食んでいました。近づくと舞い立ちました。亮さんのブログにランの途中、丹頂を愛でるの図がありましたが、当地にいくら走っても、見かけるのは鴨、青鷺、小鷺、それに雀か鶸。それと蛇。天然記念物には出会いません。



 次の写真は鶸です。稲に穂が出た途端、やってきました。籾の中はまだ米の研ぎ汁のようです。彼らはそれを嘴で噛み絞り、それを啜るのだそうです。



 家に戻って勝手口を入ると、いい匂いが立ちこめていました。妻が春巻きを揚げていました。今夜のお勤め、当てはこれでした。風呂を浴びました。プシュッ。早速パクリ。いい感じでした。



 温かい料理が出て来ました。豚肉と春雨のピリ辛卵スープです。妻曰く

 早速こさえてくれました。豆板醤の代わりにタバスコ・ハラペーニョを使いました。いい感じです。酔いが早く、バタンキュー。



今日の一句
水田に蝌蚪(カト、オタマジャクシのこと)の影消す雨紋かな
今日のラン
2km
今日の酒
SAPPOROゴールドスターレギュラー缶1 ハイボール1 いも焼酎ロック2
今日の写真はネタ切れにつき、昨日、輪行の際、吹集落に見つけたシマヘビです。頭を轢かれ、死んでいました。時々、こんなのが道路にニョロリの季節です。木立集落に戻って、子猫の轢死体もありました。動物の交通事故、結構多いです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年07月07日 08時29分26秒
コメント(7) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! こんにちは。 トラ君が顔を突っ込んだの…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
禁玉減酒 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! おはようございます。 草刈り機で一斉清掃…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! シミ君さんへ おはようございます。 そ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
亮おじさん @ Re:唐牛と同窓会(06/15) けっこう出席率のいいクラス会ですね この…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

今日のlunch New! スローライフmamaさん

Rikyu イオンナゴヤ… 禁玉減酒さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4131)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: