梅林庵

梅林庵

2020年08月01日
XML
カテゴリ: ドジ
Saturday, August 1, 2020
 午前4時起床。晴れ時々曇り。
 今日から8月です。梅雨の明けて、いよいよ夏本番です。本番といえば茄子もです。本格化。連日、食卓に上っています。水遣りと施肥が私の仕事です。写真は朝、妻が収穫したものです。棚の胡瓜は枯れました。代わりに地這いのそれが生り始めました。後者は品が落ちます。籠の底にオクラを見て取れます。植えた折、苗丈は本の数センチでした。今は私の背丈を優に超えるほど。納豆に混ぜて楽しんでいます。ということで始末に困り、友人知人宅へ届けて廻りました。



 帰りにいつものスーパーへ寄りました。バナナを買いました。明日、ポンポン船の船長に誘われています。狙いは鰺と鶏魚(イサキ)。沖の昼食は果物に限ります。家に戻ったら、隣のおいちゃんがその鶏魚を1尾、くれました。早速チャチャッ。



 今夜は妻が実家に泊まる日です。刺身の好きな義母です。ちょうどよかったです。これを持たせました。






 湯通しして吸い物に。



 始末のついて、走ろうか。午後4時、その時刻はまだ炎天です。両頬と首の後ろを被うフードの付いたキャップを被りました。以下はカメラン写真といきたいところですが、走り始めて、落としました。壊れてしまいました。写真がそれです。CanonG15。往年の名器です。F値1.8~2.8。明るいレンズが売りです。これ、2台目でした。発売中止になって久しく、2台目はヤフオクで落札。次ぎもそうします。この機種、手放せないのです。




 それまでの間はオモチャのようなカメラで間に合わせます。この写真がこのカメラで移した最後の一枚です。電信柱に留まって目の合い、レンズを向けた途端、飛び立ちました。



 妻を見送って、さてと、一杯やるか。と、その時でした。従兄のK兄からTELあり。鰻が獲れた、捌いたから取りに来い、お前のとうちゃんかあちゃんにたべさせてくれ、とのことでした。近いし、自転車で行くとするか。リュックに焼酎を詰め、向かいました。写真は途中にある門の鼻橋の稼働堰です。倒してありました。早期米が熟れ、灌漑の必要がなくなったのでしょう。K兄宅も含め、木立はいよいよ稲刈りです。



 着いて案の定、酒盛り闌でした。当てはキビナゴの刺身。




 Nさん、Nさんの弟さん、Iさん、それにK兄、ガブガブ飲んで、皆リロリロリン。



 酒を勧められましたが、自転車も飲酒運転になるからと固辞。なんで飲まんのか!叱られましたが、そこは譲れません。刺身を茶でながすのも悪くない(ようなきがしました)。座敷はカラオケ合戦に突入。Iさん、既に画面の歌詞を読めない態。



 午後8時半、そこを後にしました。リュックに鰻を入れ、背負いました。自転車に跨がって、漕ぎ始めました。どうもライトの調子が悪い。点灯させてもすぐに消えるのです。仕方が無い、無灯火で戻るか。幸い、農道だし、月明かりもある。飛ばしました。農道の出口に差し掛かった時、わけのわからぬ衝撃を受けました。ガッシャーン!投げ出されました。何が起きたのか判りません。頭の上が痛い。腹ばいの儘そこに手をやるとヌルリ。おかしいな。スマホを取り出し、掌を照らしました。血がべっとり。嗚呼、そうか。フェンスに激突したんだな。農地は、広く金網フェンスで囲われています。そこを走る農道も夜間、猪や鹿の侵入を防ぐため、稼働フェンスで仕切られます。無灯火の私、高さが2m近くあるバリケードのような金網フェンスに気づかず、ぶつかったのでした。頭を切ったのは判りましたが、あとはどこをどう傷めたのか判りません。自転車を起こすと、ハンドルが20度ばかりよじれていました。外れたチェーンを手探りでかけ直し、その儘乗って帰宅。写真は帰ってすぐの図です。



 頭の皮膚をやられていました。近いからノーヘルで構わないや、それがいけませんでした。反省。



 肩と足に擦り傷がありました。シャワーで汗と血を洗いました。頭の傷口は出血が止まったので、その儘乾かすことに。頭の乾くと喉も乾きます。プシュッ。






 カメラは落として壊すし、酷い目に遭った一日でした。大事をとって明日の魚釣りをキャンセルしました。
今日の一句
今日のラン
8km
今日の酒
プレモルレギュラー缶2
今日の写真はK兄に貰った鰻です。2尾と話していましたが、大きいのが4尾はありそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年08月02日 10時29分41秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっちゃいました、落車(08/01)  
nkucchan  さん
あらら、言い方は悪いですが、これくらいで済んで良かったです。
手足の骨が折れていたらと思うと。

しかし、兄弟だと思いました。
実は私も一週間前、キッチンで食器棚の扉が開いているのに気づかず、床を拭いて立ち上がった時に、扉の角でガツン!!
一センチほどぱっくり皮が裂けて流血騒ぎ。

アホな兄弟だ(笑) (2020年08月02日 11時23分11秒)

Re:やっちゃいました、落車(08/01)  
作業員 さん
お見舞い申し上げます。

そして、怪我がブログを書ける程度で済んだのは不幸中の幸いでした。頚椎とか目とか大事に至らなくて良かったです。

当方、カメラはまだ大丈夫ですが、ノートPCに続いてケータイが壊れました。 (2020年08月02日 12時50分49秒)

Re:やっちゃいました、落車(08/01)  
亮おじさん さん
あらマァ ヤっちゃいましたねー
でも飲んでなくてよかったですよ
おじさんが酔っ払って、ザックリ頭をヤッタ時を思いだしました
酔ってると血がピューピュー吹き出しますよ・・
救急病院で7針ぬいました
そういえばおじさんも、血だらけでシャワー浴びたっけ

それにしても、そのあとビールを飲むのはさすがです! (2020年08月02日 15時21分24秒)

Re:やっちゃいました、落車(08/01)  
禁玉減酒  さん
自転車事故、怖いですね。
自損事故扱いになるのでしょうか。谷垣代議士も自転車事故で大変なことになったかと。
縫合手術まで至らなかったのは、不幸中の幸いでしょうか。

親方さんの流血写真、怖い‥です。 (2020年08月03日 00時53分43秒)

Re[1]:やっちゃいました、落車(08/01)  
nkucchanさんへ
いえいえ、本当にその通りだと思います。
ぶつかったのが金網部分でした。
フェンスのフレームであったり、そこに突起物があったりだと、頭蓋骨を骨折でした。
不幸中の幸いでした。

頭を切った由、nkucchanもそんなことがありましたか。
髪の毛があったら被害は少し軽減されたかと(失礼)。

夜、無灯火で農道を走って獣の親友を防ぐフェンスに激突はまさにアホです。
罰(バチ)は当たるといいますが、当たりました。
(2020年08月03日 14時14分52秒)

Re[1]:やっちゃいました、落車(08/01)  
作業員さんへ
気遣い、痛み入ります。
書いてあるとおり、本当に不幸中の幸いでした。
今朝(3日)、本の少しむち打ちの症状が出ています。
バンとも罰当たり、毛の三本足りない杣夫です。

PCも携帯も今や無くては過ごせない神器です。
早速新調ですか? (2020年08月03日 14時17分38秒)

Re[1]:やっちゃいました、落車(08/01)  
亮おじさんさんへ
7針ですか?
それは凄い。
血の雨が降ったんでしょうね。
入院、しなかったんですか。
nkucchanも脳天を割った話を書いていましたが、やっぱり兄弟ですね。

怪我の後にビールをして、はい、夜のお勤めは欠かしてはいけないことになっていますから(こうかくとまたバチが当たりそうですが)。 (2020年08月03日 14時20分59秒)

Re[1]:やっちゃいました、落車(08/01)  
禁玉減酒さんへ
はい、冗談抜き、バカをやらかしました。
まかり間違うと、頭を骨折するところでした。
保険には入っていますが、通院や入院しないのですから、事故扱いも何も。

さて、読んでの如く、長男次男三男と続いています。
二度あることは三度あるといいますが、3度あったら必ず4度目が、といいます(未確認)。
次は四男の禁玉さんかもしれません。
ご注意遊ばせ。

流血写真、金網デスマッチのブッチャーに似てません?(笑い)
(2020年08月03日 14時24分53秒)

Re[2]:やっちゃいました、落車(08/01)  
作業員 さん
一人親方杣夫さんへ

PC関連は他にデスクトップとタブレットがあるのでこれらで代替しつつつノートPCは部品交換で修理する目論見です。分解して部品を探している段階です。

壊れたケータイは通話専用にしているガラケーです。今、ドコモで手続きするには予約が必要で、多分それでも待たされて、おまけにスマホへの機種変更を勧められてと考えただけでやる気が失せます。同型の中古を入手してさっさと復活させました。残るは壊れた本体からのデータのサルベージだけです。それほど重要なデータはありませけど。 (2020年08月03日 17時56分05秒)

Re[3]:やっちゃいました、落車(08/01)  
作業員さんへ
自身での修理ですか?
たいしたものですね。
私、歯車ばかりの機械修理は何とかなりますが、電子部品のそれは皆目です。
加えて携帯電話を即中古入手、データの移行も楽勝とは。
やりますねぇ。

もしかしてそのことをしてのハンドルネーム?(笑い) (2020年08月04日 08時10分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! 魚喜家さん、中々の日本酒の品ぞろえです…
シミ君 @ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

タンチョウなコースを New! 亮おじさんさん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… New! シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4131)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: