梅林庵

梅林庵

2021年05月15日
XML
カテゴリ: 日記
Saturday, May 15, 2021
 ほぼ毎日、ブログを書きました。2005年に始め16年。管理画面を見ると、更新率93.8%。自分で言うのもナンですが、よくも書いたものです。それが急な再就職、働き始めて勝手違いのせい、日毎の更新能わずとなりました。今後は週末中心、一週間に1~2日くらいの更新かなと考えています。ブロ友のみなさん、これまで同様、お付き合いいただければ嬉しいです。

 それをしてのことです。今年の梅雨入り、九州南部は5月11日でした。平年に比べ19日早かったとのことです。大分・佐伯は宮﨑県に接しています。九州南部に近い。それもあって今週は雨の日が多かったです。15日の今日は、北部に加え中国四国地方も入梅となりました。



 さて、やっとのこと、休みがやって来ました。午前4時に床を離れ、書斎にぼんやり。机にゆっくり過ごすのは1週間ぶりです。壁の日めくりカレンダーは11日の儘でした。日々を捲り、15日を出しました。そこには沖縄本土復帰記念日、京都葵祭を書いてありました。


 そうか、今日だったのか、沖縄の復帰は。奇しくもです、今朝の朝日に「本島南部の土砂調達、遺骨確認を。知事、業者に措置命令」とありました。辺野古埋め立ての土砂を、戦争末期の沖縄戦で激戦地となった本当南部から調達するそうです。遺骨の混じる可能性ありということなのでしょう。県民感情、察してあまりあるものがあります。何が改めてなのか自分にもよく判りませんが、今日の記念日は、花を手向けたい。拙宅庭先に満開、ユキノシタです。花言葉は「博愛」です。好きな言葉です。この言葉が人の心にあれば、戦争はおこりませんから。



 それにしても、慌ただしい一週間を過ごしました。仕事は、大げさですが、小ミーティングが分刻み、続きました。加えて跳び上がるような驚きの事件もありました。プライベートの方も色々あって、やっと週末が来たの感です。次の写真は昨日の昼食です。種類を変えはしたものの、毎日この類いでした。



 いろいろあったうちの一つが通夜。週初めに近所住まい、KのS兄がなくなったのです。仕事帰りに通夜へ。お悔やみを言いました。経はすでに終わり、お寺の帰った後でした。コロナのこともあって、午後7時は家族だけの会場になっていました。故人は篤農家でした。享年92。佐伯にあってイチゴ栽培の草分けでした。もう50年近く前の話なのでうろ覚えですが、彼の農業経営が新聞社の主催する表彰制度の対象になりました。さもありなんでした。地区の皆が大層喜びました。彼の作るイチゴは真似のできぬ大粒でした。今でこそ大きい立派なものを普通にスーパーで買うことができますが、当時は比類無きなのでした。後を継いだ息子、Sちゃんのそれも上々の評判。所用のあって手土産を用意する際、時々、そのイチゴを使っていました。戻ります。卒寿を越えての往生には哀しみとは別、安息の空気を感じます。今日がそうでした。その日も湿りがありましたが、涙雨には感じませんでした。



 週半ば、親方がやって来たそうです。新茶を裾分したいので、ついでがあったら寄って頂戴、そう伝えてありました。これをぶら下げて来宅。妻に次のようなことを話していったそうです。
 就職祝いだ。飲んで欲しい。ご主人とは長い付き合いだった。自分は一人親方、年を重ねるにつけ、そろそろ地下足袋を脱ごうか、体力の衰え、山はもう止そう、そういう気持ちが膨らんだ。しかし、ご主人がやって来、チェーンソーを回す背中に押され励まされ、まだ自分もやれる、そう励まされ、これまでけることができた。毎日仕事に通うようになって、週末であっても、そうそう山に来ることはできないだろう。もしものことで怪我をさせては大変だし。寂しくなる。この酒は、これまで山に一緒してもらったお礼だ。


 その晩、お礼の電話をしました。彼曰く
「あんちゃん、おりゃーおまい、酒ぅ一滴も飲まんきぃ、どん一升瓶がいいんかわからんかったんよ。手前んよー行きよる上浦ん酒屋ぃ突っ込んでの、そこん大将ぃ『よい、大将、お前方ん店で一番値の張るやつぅくりー』っちゆうたんよ。ほいたらおまい、こるぅーくれたんじゃーが。お前も時々こりゅー飲みよろうーが。ほいての、銭ぅ払う折ぃおまい、おりぃーそん酒ん講釈ぅ垂るるんよ。米ぅ芯まで摺っちょるったわい」
 親方、その酒、香港のサザビーズで1本84万円だったそうですぜ。ごっつぁんになります。
 次の写真は所謂「一週間のご無沙汰」です。クワワワワァ~ッ、もちぇん! 沁みました。



 今日の俳句
 午後七時背広の肩に粉糠雨
 今日の写真はネクタイです。娘息子が二人して相談、送ってくれました。



 ひっくり返すとシェルになんと漢字の刺繍。しかも魚の名前ばかりです。私が魚人間をしてのことかな? 拙女愚息ではありますが、このセンス、悪くありません。嬉しいな。今はクールビズです。それの終わって締めたら、話の種に持って来いだな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年05月15日 14時41分57秒
コメント(8) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan @ Re:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) New! 山林は、全伐してすぐ植林です。 ↑これは…
シミ君 @ Re:先を越されました(06/18) New! おはようございます。 大会議お疲れ様で…
亮おじさん @ Re:先を越されました(06/18) New! 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

吉野家で牛牛定食 New! nkucchanさん

脳血流と飛蚊症の関… New! スローライフmamaさん

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

ヒマワリと蓮とノウ… New! シミ君さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4133)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: