梅林庵

梅林庵

2021年05月21日
XML
カテゴリ: 日記
Friday, May 21, 2021
 雨
 午前4時起床。働き始めて、蒲団から出る時刻の下がるかもしれないと思っていました。しかし、予想は外れました。早起きは続きそうです。
 さて、やっと金曜日がやって来ました。2週間、ウィークデーは午前7時過ぎに家を出、午後7時前に帰宅。そのサイクルに慣れました。写真は戻った家の勝手口、茄子や胡瓜の生長具合を確かめよう。ビジネスバッグを置いて振り返った空です。夕焼けが見事でした。明日は晴れるかな?



 戻ります。ということで、気分はリーマン、今日は花金、帰り道、いつものスーパーへ寄って鯵を買いました。次の写真は帰宅してチャチャッの図です。トラにも裾分しました。



 「一週間のご無沙汰」です。小鯵に包丁を入れながら、冷酒を抜栓。嘗めながらの俎でした。この甘露、日田・井上酒造の純米吟醸です。右の本格焼酎「百助」と同梱、日田に住む高校時代の担任Y先生からの頂き物です。小包の中に嬉しい手紙を添えて下さいました。未だ、気に掛けて下さる恩師のある幸せではあります。



 包丁を洗い、風呂へ入ろうか。と、その時でした。ピンポーン。宅急便でした。箱を開け、ビックリポン。北海道・夕張産のアスパラが入っていました。栗山町に暮らすこよなくさんからでした。



 これほど大きなものは見たことがありません。早速味見。妻が赤穂産の塩を使い、炒めてくれました。何とも柔らかい歯ごたえ、甘さも格別でした。忽ち腹の中へ。物足りずにもう数本を今度は塩茹で。堪りません。酒が進みました。飲み過ぎたのはこよなくさんのせいです。それにしても本場モンは違う、しかも陛下下賜の逸品です。こよなくさん、陛下へくれぐれもよろしくお伝え下さい。ありがとうございました。



 さて、これで今日のブログは終わりというのも芸がありません。かといって気の利いたことを書くこともできないし。ということで、無用のことではありますが、この1週間、つらつらの思いなんぞを以下に。
(梅雨空について)
 入梅後、鬱陶しい空模様が続いています。九州のところどころで豪雨。川の氾濫や、流されて行方不明の報が新聞に載りました。未だ5月の下旬。梅雨空はまだ続きます。今後が心配です。写真は18日火曜日の家路途中に写した番匠川です。新佐伯大橋から上流に向けてシャッターを切りました。左が煙草山、右は佐伯のランドマーク城山です。どんより垂れ込め、霊峰尺間は雲の中です。



 気の滅入りそうな写真をもう一枚。帰り道、これも18日に写したもの。沖田の真ん中から元越の稜線方向を眺めるの図です。山はまさに雲隠れ。農道の両脇、水田のコシヒカリが青くなりました。



(私の昼)
 働き始めて、毎日の昼はコンビニが頼りです。弁当、以前は妻がこさえてくれていました。今は早朝にパート仕事があります。ということで出勤途中、ツーシーター4駆ミッションを乗りつけるのです。サンドイッチ1パックと野菜ジュース1本を買い、それで済ませます。アッという間に食べ終えます。味気ないと言えば味気ないですが、45分の昼休み時間に打ち合わせ・協議が長引いて食い込んだり。ゆっくり昼食を楽しむことはできないので、このほうがいいのです。流し込んで歯を磨いたら終わりだから。写真は20日(木)に食べたカツサンドです。この日は黒酢ジュースも飲みました。



(新聞に感じるもの)
 19日(水)の朝日朝刊写真です。



 「このプリン、卑怯だわ!! 私の気持ちを、こんなにするなんて!!」
 平和の時代に、何とも幸せの感想です。



 見開き、左側はガザの空爆関連記事でした。学校に避難の親子を写した写真が添えてありました。



 写る彼女たちは、どう考えてもこのプリン・・・、上のキャッチコピーが世界ではありません。プリンの宣伝と、戦争の悲惨を伝える記事が両隣、混在するのが新聞なのです。何がその意味でなのか判りませんが、その意味で新聞は社会の縮図。だから惹かれ、読むのです。
(豌豆)
 豌豆の蔓を始末したことは書きました。写真は収穫物の一部です。今年は不作のようでした。



 暫く、豌豆料理が続きました。
 「これが最後よ」
 と言いながら、妻がよそおってくれました。
 以下の句は何時だったか忘れましたが、それを詠んだ句(既出)です。

 豌豆に妻が帽子の見え隠れ




 今日の一句
 濡れて穫る青梅太し砂糖漬け
 ラン
 月曜から今日までの5日間に走ったのは2日、合計12km
 今日の酒
 冷酒2合 SAPPOROゴールドスターレギュラー缶1 白岳20度ロック2 ブラックブッシュ2ショット
 今日の音楽
 なし
 今日の写真はミニオーディオプラグです。モバイルとステレオを接続のインターフェイス。レコードをターンテーブルへの手間を避けるグッズです。AmazonMusicをオーディオで楽しむため、新調しました。



 おまけです。仕事に使うボールペンです。2週間でインクがこれだけ減りました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年05月22日 11時52分01秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…
禁玉減酒 @ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 咳止めの中には、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

中華料理のお店「桃… New! 禁玉減酒さん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

梅雨はどうしたんだ… シミ君さん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4130)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: