梅林庵

梅林庵

2023年01月14日
XML
カテゴリ: 日記
Saturday, January 14, 2023
 雨のち曇り 西の風平均風速1.7 19.0℃ 14.5℃
 午前4時起床。夜来の雨が残っていました。勝手口の先、ビニールの波板を叩く雨音をどうにも疎く感じました。と言うのも、今朝、娘が上京でしたから。
 妻心尽くしの朝食を一緒しました。元旦に帰省し、コロナ感染。まだ一度も彼女の顔を見ていなかったじいちゃん(私の父)が、居てもたっても居られず、見送りに来ました。感染を気遣い、娘はマスクを取らぬまま、車に乗り込みました。父は今年94歳になります。耳の遠くなって久しく、いまは全く聞こえません。「元気でな、気をつけろよ」そういいながら、敷地内の取り付けをバックする妻運転の車両を、覚束ない足で追いました。車が視野から消えて、暫し呆然。背中越し、溜息と肩を落とすのがはっきりと判りました。私の方を振り返った顔は、見るに堪えませんでした。
 この後、二人は義母宅を回り、出発の挨拶を済ませたようでした。
 その後、妻は野暮用、帰宅は正午過ぎでした。
 午前、私は映画を観ました。「黒い司法 0%からの奇跡(字幕版)」です。黒人差別がテーマです。アラバマ州が舞台。警察が、無実の黒人男性をハイティーンの白人女性射殺犯人に仕立てます。冤罪は明らかですが、関係者は警察からの仕返しを恐れ、口を噤みます。その空気に青年弁護士が立ち向かうというストーリー。うーん、いい映画でした。10点満点中10点を付けてもいいな。でも満点はあり得ないから9点。これまでに観た映画の中、私は5指に入れてもよいかと。



 昼、妻が戻ってきました。「ねぇ、ぜんざいを食べるから、お餅を焼いて頂戴」アイアイサー。






 午後は妻と一緒、講演会へ出かけました。元F1レーサー・片山右京さんがゲストでした。彼の経歴はウィキに譲るとして、内から迸る冒険心に突き動かされての彼の人生、口をついて出てくる言葉には、学者や文化人のそれとは異なり、上手く表現できませんが、話を聴きに来た皆さんの感性に響くものがあったようです。「コンプレックスが私のエネルギー」とはさもありなんですし、「人生は健康で優しく誠実に」、「物事にゼロリスクはあり得ない」と語る内容にも。
 余談です。話がわき道に逸れ、世界三大料理とは、という話題になりました。トルコ料理がその一つとは知りませんでした。
​ さらに余談です。片山さんの話から逸れます。世界三大云々というのをよく聞きます。ほとんどを日本人が勝手に拵えたとウィキにありました。興味のある方は​ ​​ こちら をクリックしてみて下さい。えっ!嘘でしょう、というのもありますよ。​
 写真は片山さんの講演会ポスターです。



 帰宅は午後5時を過ぎました。妻は急いで父の晩ご飯をつくり、運びました。私は薪を居間に運び込んだ後、プシュッ。相撲観戦しながら夜のお勤めを始めました。妻はコーラスグループの集まりがあり、出かけました。チビリやりながら、今日からまた二人の暮らしに戻るな。気持ちを切り替えよう。仕事はイケイケどんどん、まわしを締めてかからねば。
 私、今年の5月、65歳になります。予定ではあと2年、ネクタイ仕事が続きます。
今日の一句
寒の雨心濡らして冷えの凍む
今日のラン
なし
今日の酒
サッポロ黒ラベルレギュラー缶1 芋焼酎お湯割り正味1合 ジントニック1 アイラモルト1ショット
今日の音楽
ベートーベン ヴァイオリン協奏曲 ヒラリー・ハーン ジンマン ボルチモア響
今日の写真は講演会場のさいき城山桜ホールに飾ってあった絵画です。大分市出身、強度の誇る画家・工藤和男氏(1933~)の「昆布採取の浜」です。とてもいい感じです。氏の作品は、私の勤務する社屋ににも何点かあるようで、執務室にも1枚掛かってあります。


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月15日 07時32分15秒
コメント(12) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan @ Re:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) New! 山林は、全伐してすぐ植林です。 ↑これは…
シミ君 @ Re:先を越されました(06/18) New! おはようございます。 大会議お疲れ様で…
亮おじさん @ Re:先を越されました(06/18) 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

吉野家で牛牛定食 New! nkucchanさん

脳血流と飛蚊症の関… New! スローライフmamaさん

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

ヒマワリと蓮とノウ… シミ君さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4133)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: