ホリスティック・セラピーから

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ムッチーHT

ムッチーHT

Favorite Blog

更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
『33』の扉  tomoko*6*さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
2007年04月06日
XML
テーマ: ニュース(95851)
カテゴリ: カテゴリ未分類
「激しい興奮状態になるという発情期にみられる典型的なパターンと一致」と専門家は考えるかもしれませんが、このような出来事がなぜ「イスラエル」で起きたのか?について考えると少し納得できるような気がします。

動物たちは周囲の人間の感情の影響を受けることがありますので。

同様に、シェルドレイクの研究にもあるように、ある社会で生きている生命体の感情はそこにいる他の生命体に影響を与えますから、恨みを抱いている人が多くなれば、また残酷なことを考える人が増えれば、それだけそれを反映するような出来事が起きるという可能性はあります。

「ヨッシ」も「アタリ」も身を犠牲にして何かを教えてくれたと考えるのは私だけでしょうか?

**********

イスラエルの動物園のゾウ、来園者の前で仲間のゾウを叩き殺す

4月5日14時37分配信 ロイター

 [エルサレム 4日 ロイター] ユダヤ教の祭日で混み合うテルアビブ郊外の動物園で1日、来園者の目の前で雄のゾウが雌のゾウを壁に打ちつけて殺す惨事が起きた。動物園が4日に事故の一部始終を映したビデオを公開した。
 ビデオの映像によると、33歳になるアフリカゾウの群れのリーダーの雄「ヨッシ」が、46歳の雌ゾウ「アタリ」を追いかけた後、数回にわたって石塀に叩きつけて殺した。当時園内には数千人の来園者がおり、アタリが倒れた瞬間には悲鳴が上がった。

 現在、同園では海外の専門家と共に調査を進めているが、過去にヨッシがこのような行動を取ったことはなかったという。専門家の一部は、激しい興奮状態になるという発情期にみられる典型的なパターンと一致するとみている。
 ヨッシはアタリとの間に数頭の子ゾウをもうけるなど、これまでアタリとも平和的に暮らしてきたという。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月06日 21時48分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: