2017年03月25日
XML
カテゴリ: 磯採集’
2017年3月中旬に行った和歌山(紀北)の磯採集の備忘録。


和歌山磯採集2017年3月中旬7 磯

今回は胴長を持参。




こちらはたくさんいた
アカクラゲ(Chrysaora melanaster)。

和歌山磯採集2017年3月中旬8 アカクラゲ(Chrysaora melanaster)

刺されたら痛いクラゲだけど
胴長を着用しているから大丈夫。




波がザッパァーン…。

和歌山磯採集2017年3月中旬9 磯遊び
和歌山磯採集2017年3月中旬10 磯遊び

少し深いところも散策したが、

タコメガネがいるな。




よって必然的に潮溜まりで観察・採集。

和歌山磯採集2017年3月中旬11 潮溜まり 磯遊び




ミドリイソギンチャク(Anthopleura fuscoviridis)。

和歌山磯採集2017年3月中旬12 ミドリイソギンチャク(Anthopleura fuscoviridis)

触手が薄ピンク色のタイプ。




ナマコ。

和歌山磯採集2017年3月中旬13 ナマコ

転石下にいた個体。

つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月16日 10時13分25秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: