☆現実逃避☆

☆現実逃避☆

2009年08月27日
XML
カテゴリ: 映画

ドイツ映画のようです。なので、役者さんとか全然知りません(^^;;

監督さんは「es」の人のよーです。見てないんで、どんな映画か知りませんが、怖そうだなと思ったこと覚えてます・・・。

原題は「downfall」だそう(英語では)。ナンダカナー、タイトルの訳し方、ヘタじゃね?タイトルだけ見たら、B級ぽくて面白くなさそうやん。レンタル屋に行っても絶対手に取らんと思う。だけどオジサン家にあったので、何となく持って帰ってみる。

お話は、ヒトラーが君臨する戦争の、終結の直前にどんなことがあったか、が緻密に描かれているものです。

ヒトラーのことは、ユダヤ人大量虐殺についてしかあんまり知らなかったので、彼がどのように最期を迎えたかは謎に思ってました。でもこれを見て、そこんとこがよく分かった気がします。

戦争の悲惨さって、日本国民である以上、どうしても日本のことばかりクローズアップされがちですが、結局どこの国の国民も、同じくらい悲惨な目に会わされたのだなぁと思います。そして戦争を行なっていた人たちも、明日の命も知れないギリギリの状況にいたのですね。彼らの心境を考えると、本当に胸が痛くなりました。

思ったより、全然面白かったです。歴史についてちょっと詳しくなった気がしました。

しかし、社会主義の国ってのは、どうしてこういう独裁者みたいなのが出て、みんながそいつを崇拝することになるのでしょうか・・・。

情報が制限されているせいで、彼は神だとばかり教えられ、そのまま信じるしかなかった一般人についてはまだ分かりますが、実情を知っていた上層部の人間たちまで、何故そこまで忠誠を誓えるのか。もしそう思わなければ、反逆者扱いされて殺されるからでしょうか。

そこで、誰かが包丁でブスッとヤツを刺せば・・・などと考えてしまいますが、難しいのでしょーね。

先日見た「ワルキューレ」にも出てきてましたが、ヒムラーって人が気になります。

ヒトラーとヒムラーか・・・。

バナナマンを思い出しました^^

ヒトラー~最期の12日間~ スタンダード・エディション






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月27日 17時43分44秒
コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
Mizurin @ Re[1]:『Mr.ブルックス/完璧なる殺人鬼』(08/25) moronobuさん☆ 続編ってあるの!? 結…
Mizurin @ Re[1]:『ワールド・オブ・ライズ』(08/24) moronobuさん☆ あのシーンはあらかじめ…
moronobu @ Re:『Mr.ブルックス/完璧なる殺人鬼』(08/25) おお、これも見たぞ。 豪華な出演者なの…
moronobu @ Re:『ワールド・オブ・ライズ』(08/24) これ見た。 最後のディカプリオ君の指の…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: