hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.21
XML
カテゴリ: その他の映画
 前作は夢ではなく、柴又の風景とナレーションだけだった。今回は夢はあるものの、子供の頃の思い出ということで、渥美清はナレーションのみ。すでに体力が衰えてきていたのだろうか。
 父親の遺言に従って、寅さんを頼ってきた少年・秀吉。郡山から来たというので、郡山が舞台になるのかと驚いたら、話に出てくるだけだった。
 少年の母親探しの途中で出会った女(秋吉久美子)と親しくなり、つかの間の疑似家族。
 恋愛というようなものではなく、失恋で終わるわけではない。
 少年も母親(五月みどり)と再会でき、救いのある結末。
 寅さんが騒動を引き起こすのではなく、寅さんによってみんなが幸せになるという方向に進んでいる。
 満男がもう高校生になっていたのには驚いた。
 話の軸が寅さんの周辺に移りつつあるのがわかる。

楽天ブログランキング ←クリックしてください

楽天会員以外の方のコメントは「 輾転反側掲示板 」へどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.21 23:38:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: