いなかメモ

いなかメモ

December 22, 2008
XML
こんばんは。今日の昼頃、やっと卒論提出しました。
終わりました。結構疲れました。たぶん四年間でこの2週間が一番頭を使ったような。
出せてよかった、終わって嬉しいっす。

うおおおおおおおおおおおおおおおー

ってくらい嬉しいっす。まぁ文字じゃ全く伝わりませんが。

あー今日の日記長いよー。気分いいからたくさん書いちゃうよー。大したこと書いてないよー。

ちなみに先輩方はどんな気分だったのかと思って見てみたら、こんな感じ。
卒論提出日→ K賀さん K間さん

K間さんはほとんど卒論に触れてねぇ…参考にならないんですけどー。
でもなんとなくわかる気も。勝手な推測ですけど、もう、とにかく出せただけでめっちゃほっとしてますもん。別に単位取れたわけでもないのにこの安心感はふわぁもう変な声出そう。

学科には午前中に行ったんですが、結構思ったより人が。それも僕の親しい友人達が。考えることみな同じ→「要は出せばいいんだろ」
まあ、もうね、「やぁ」って会う人会う人自然にスマイルよ。演技であの顔はできない。
今日だけ四年生席が設けられ、四年生だけ昼休み中も事務受け付けてくれる特別待遇とか、すげーわかってる。学生の心理わかってるよほんと。出そうとしてるやつだけで10人前後は学科にいたもんな。

学科の友人と教務科行ったらこちらは血も涙もなく昼休み中だったので卒論の開放感について語りつつ、受付が開くのを待っていると彼が…あー彼よ彼、某NISHIさんがいらっしゃったので挨拶(ナチュラルスマイル的なやつ)。

僕の心は汚れているので、NISHIにボールペンを借り、そうして手間どらせてる間に瞬速で記入用紙を埋めて…
勿論、NISHIより先に出したよ!
しかし「え、NISHIまだ出してないの?」とかうざいことを言おうと思ったら次の瞬間にはもうNISHIも出してたので非常に残念でした。

冗談だよ。怒んないで下さい。
以上提出までの話。



 今日よ今日っ♪
 もうギリギリっ♪
 締め切りでほんと危なかったわっ♪
 内容なんてないわよっ♪
 引用しまくったからっ♪
 とりあえず出したっ♪
 ほんととりあえずよっ♪
 卒業できるのが大事よっ♪
 ほんと(ピー)先生でよかったわっ♪
」(うろ覚えなので事実とは異なる場合があります)

その日、僕は思いました。てか口から出てました。
いやぁ僕は提出締め切り日に出すとか絶対しないっすよーそんなのこわいっすよー


G味さん、ごめんなさい。



G味さんは…正しかったんですね…
今の僕ならG味さんと同じことを同じ話し方でしゃべれますよ…
卒論の話でした。

で、日記はまだまだ続くよ。テンション高くてたぶん僕きめぇっすよね。
まあ、短めに今日の流れでも。
篆刻やるため部室に。
卒論の話をするも、どうやらNISHIが前日の大忘年会とやらではしゃいだらしく、皆の反応薄過ぎ。
Y山(?)。
日文科同士会話、テーマ、いかに卒論が辛いか(一方的だったかも)。
14:30~篆刻未完成。あきらめて郵送することに。
15:45~二人でサイゼ現地待ち。
16:00~H本さん来てサイゼ全メニュー開始。

サイゼで、僕がトイレに行ってる間にH川がなんと、「脂ぎった」手で勝手に上着(僕結構お気に入り)を着ててさ…普段なら鼻にストロー突っ込んで右からコーラ、左からカプチーノを飲んで頂くほどの失態をね、彼はね、されていらっしゃったわけですがね…気づいていたかな?…僕が卒論出した日じゃなければ…ねえ?

18時過ぎて解散。ごちそうさまあっす。
部室、篆刻、今後どうするか話す。
帰宅、日記更新。

サイゼリア全種類メニュー・肉系
(画像多いから一部)

最後に少し心配してくれた学科の方の、さっき来てたメールから。
提出したと返したけど…どうも噂によると、学科では3時頃に未提出の人の名前を呼び上げていたそうです。ちょー…こえー…あんまり人ごととは思えないんですけど。

あーだってね、「ぎりぎり」で出すやつとして僕覚えられてたんですよ…
事務員のお姉さん「~さん(僕)は絶対来ると思ってましたよ。いつもギリギリですね(笑)」
マジだから困るんだ。

午前中に学科行ったら、そこのパソコンをめちゃくちゃ叩きまくってる方が2人もいてさ…どうなったか僕は知りませんが、あの様子はちょっと…しかも知ってる…人だったよ…てか一緒に先月発表した人だよ…

K賀さんが早めにやれとか言ってなかったら僕が名前呼ばれてたかもしんないす。
僕が言うのもヘンだけどさ、後輩に一言いうなら絶対早くやり始める方がいいよ。
12月の焦り半端ねぇ。

だからS戸くん、頑張ってね。
応援してるって今言っておくよ。
たぶん2年後は忘れてるから。

日記長いなぁ。ここまで読んでくれたならどうも。
今日はゆっくり寝れるわ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 23, 2008 12:34:12 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: