星空と太陽・・あなたの心のバイブルとして・・

星空と太陽・・あなたの心のバイブルとして・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

星空と太陽

星空と太陽

Calendar

Comments

ゆうか@ 複雑・・・ あけましておめでとうございます。今年も…
星空と太陽 @ Re:心の成長(12/08) こんばんは、ゆうかさん 書き込み有難う…
ゆうか@ 心の成長 >ゆうかさんへ > >ご訪問、書き込み…
星空と太陽 @ Re:おだやかな心(12/08) ゆうかさん >毎日毎日忙しく過ごして、…
ゆうか@ おだやかな心 毎日毎日忙しく過ごして、今年の初めにな…

Freepage List

2010.06.22
XML
カテゴリ: 独り言
みなさん、こんにちは。

今日はある一人の青年を紹介します。

この青年はたった一人で起こした行動が、今では10万人の人を動かす現象を引き起こしました。

また、全国各地の中学・高校より講演依頼を多数受けるという青年でもあります。

私もボランティアに参加していますが、彼のボランティア精神には頭が下がります。

彼の功績が認められて、今秋には童話も出版されることになりました。

彼の名前は荒川祐二君、24歳です。

みなさんも何処かで聞かれたことがあるのではないでしょうか?

彼は東京の上智大学に進学し、親からの仕送りにも不自由なく学生生活を過していた。



学生生活はコンパなどで飲み歩く日々を過していた。

就活を始める大学3年生の時にこのままでは、「ダメ」になると気が付いた。

自分に何ができるか、自分を変えなければと思いついたのが、

日本で一番汚い場所を綺麗にしようと・・・新宿東口駅広場の清掃を思いついた。

毎朝6時からゴミ拾いを始めた。

最初は嫌がらせを受けたり、冷たい視線を浴びたり、中には言いがかりをつけられ、殴られることも・・。

彼の行動を見たホームレスの一人が一緒に清掃に参加してくれた。

広場の清掃を始めてから3ヵ月後には50人近くの人が一緒に参加してくれていた。

言いがかりをつけてきた人も彼の行動をみて、「いつも綺麗にしてくれてありがとう!」って

声をかけるようにもなっていた。

彼の言葉を借りると「ダメな僕が、小さな事を積み重ねたら人生が楽しくなった。



人は行動する前にどうしても結果を見てしまう傾向があります。

自分の性格にはあってはいない。好きじゃないとか・・

色々と自分を保護する為の口実を作り出してしまいます。

結果が全てじゃない・・・

プロセスを楽しむことに意義があり、楽しめるのではないだろうか?



失敗とは次へのステップでもあるし、失敗を活かすチャンスでもあるからです。

(ただ、医療の世界では失敗は許されるものではありませんが・・。)

今日お話した 荒川祐二君のHP はこちらです。

今日も最後までお付き合いくださり、有り難うございました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.22 12:18:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: