HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.30
XML
カテゴリ: アメリカ人音楽
こんにちわ~ ニコライ で~す~ ( この日記の登場人物
こぶし? ニコライ、近所で見つけましたっ!
あんなに探し歩いたのに、な~んとっ、家から200mほどのところに 「コブシの花♪」
コブシの花について

さて~、お待たせしましたっ♪ 
年度末企画 『コブシの花咲く頃♪』 でしゅ~。

2005年度、ニコライは、カントリー音楽に親しんで参りましたっ。
「Kickin' Country」 において、
今年度、ニコライを唸らせた、あるいは、踊らせた、あるいは、嵌めまくった、
そういう楽曲を選び、2005年度ベスト・ソングを決めるという趣旨でありましゅ。
本日は 「男性ヴォーカル特集」 でしゅ~~。

さ、スペシャル審査員のお二方、どーぞっ。
天童先生 天童先生 ドリー先生 ドリー先生  ちと怖いので、画像小さくしましたっ。
評価は、 5つ星☆☆☆☆☆
星の色は、 ​​ 天童先生=☆、 ドリー先生=☆、 ニコライ=☆、 ウニやん =☆ ​​

ノミネートは、5曲♪
【カントリー:ト】トレイス・アドキンスTrace Adkins / Songs About Me(CD) (Aポイント付) (1)      【カントリー:テ】ディエクス・ベントリーDierks Bentley / Modern Day Drifter (CD) (Aポイン... (2)
iTunes-♪ Win/Real-♪ iTunes-♪ Win/Real-♪
【カントリー:ハ】ヴァン・ザントVan Zant / Get Right With The Man(CD) (Aポイント付) (3)      【カントリー:ケ】ゲーリー・アランGary Allan / Tough All Over(CD) (Aポイント付) (4) 
iTunes-♪ Win/Real-♪ iTunes-♪ Win-♪
【カントリー:ケ】ケニー・チェズニーKenny Chesney / The Road And The Radio(CD) (Aポイント付) (5)  iTunes-♪ Win/Real-♪

(1) Trace Adkins / Honky Tonk Badonkadonk (2005, 3/22)→ Review♪
☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆  = 13星
「顔が格闘家っぽいわ、もっと若い子がイイのっ!」
「正統派の良いバリトンです。奇をてらった内容がちょっとね。。。」
「なんたって、ニコライ、いちおしっ、だよっ。踊っちゃうも~ん♪ビデオ、最高!」
「実は、バドンカドンッ以外の曲の方がイイかも。しかし、ネバるね。まだTOP4にいるよ。」


(2) Dierks Bentley / Come A Little Closer (2005, 5/10)
☆☆☆  ☆☆  ☆☆☆  = 9星
「メロウなバラッドね。パンチにかけるけど、声が渋いわっ。」
「彼はフォーク系ね。曲は、1位になる程、印象的じゃないわよ。」
「ニコライには、いまいち、、、かな。踊れないじゃん・・・。」
「ディエクスは、声がイイね。熟練のコブシと言えないのが惜しいかな。」


(3) Van Zant / Nobody Gonna Tell Me What to Do (2005, 5/10)
☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆  ☆☆  = 15星
「見てくれはコワイけど、なかなか腹にドンッとくるパワーがあるわね♪」
「実は、サザン・ロック系なのよ、彼ら。声の厚み、ハリとヒキのバランスが良いわ。」
「終わり方がメチャかっこいいんだよっ♪」
「楽曲の良さと声は認める。けど、見た目怖すぎるよ。K1みたいだよ・・・」


(4) Gary Allan / Best I Ever Had (2005, 10/11)→ Review♪
☆☆ ☆☆  ☆☆☆  ☆☆☆☆☆  = 12星
「コブシで評価するのよねっ、だったら2星かな。」
「コブシにポイントを置くとなると、この声は損だわ。」
「ニコライ、この歌好きでしゅ、けど、コブシの花じゃあないよ・・・」
「この系統が好きなんだよ。押さえたしゃがれ声がイイ♪ついアルバム買っちゃったもん。」


(5) Kenny Chesney / Who You'd be Today (2005, 12/8)→ Review♪
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆  ☆   = 11星
「この人、イイ顔してるじゃないっ

「彼はカントリー・ポップ・スターだからね。良い曲だし、この曲が売れたのは納得よ!」
「ニコライ、チェズニーさんのこの歌は、カントリーじゃないと思いましゅ。」
「歌声が淡泊すぎるんだよね。コブシの粘りが無いしハスキーでもないから、いまいちだな。」
「だけど、、、この曲、もぅイヤッってほど、ラジオで流れたよねぇ~。」
「そうそう、嫌でも憶えるっちゅう感じ!!!」


さぁて、、Kickin' Country を聴いてなかった人には、
全部「何コレ?」状態だったかも知れないけど、、、どーでしたかっ?
天童先生、ドリー先生、ニコライ、ウニやんの厳選なる評価により、
2005年度 『コブシの花、男性ヴォーカル大賞』 は、
最近、カントリー界に移り、復活した、サザン・ロック・ミュージシャン、
ヴァン・ザント『 Nobody Gonna Tell Me What to Do 』に決定!!!
総評としては、男性ヴォーカル、今年度は全体的にイマイチでした。
女性ヴォーカルに押され気味。明日は「女性ヴォーカル特集」でしゅ♪
そうそう、最後に、、、皆さん、ご希望のことと思い、ご用意しましたっ。
天童先生の 「のど飴CM」 も、どーぞっ → ノーベル王国





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.19 12:42:22
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: