全9件 (9件中 1-9件目)
1

「うちの手抜き晩ごはん」ってシリーズをやってみようかと思って3日前くらい前から準備してたんですが例のごとくテーブルがうまくできず結局[ろすとあーてぃくる]さんからテンプレお借りして今日UPしました。タイトルどおり手抜きメニューです。写真が悪くて(縮小したら伸びてるし)まずそーです。てか実物もそんなもんですが。(^_^;)私はぐうたら主婦なので料理もダメ2ですが唯一プチ自慢できることは魚がさばけること!そんな鮮やかな手さばきじゃないので大して自慢にもなりませんが「ダメ主婦だけどできるのよ!ふふん」ってとこです(^∧^)ダンナが海育ちで釣り好きなので元々魚嫌いだった私も無理やりさばくようになっただけのことですがスズキ(シーバス)のような60~80cmあるようなでかい魚もさばけるのはちょっと自慢(*⌒m⌒*)干物も作りますよ。っていつも失敗しますが(塩水につけたのを干すだけだけど結構難しい)で。昨日はメバルを釣ってきてたのでオススメ料理をご紹介。メバルは煮付けが定番ですが濃い味は飽きるので(てゆーかシーズンになると腐るほど釣って来るので飽きるだけ)あっさり酒蒸しにするのがオススメです!ってそれだけ?(^_^;)ポイントは塩をしたメバルの下と上に昆布を敷く&載せて酒をかけ適量ポン酢をたらし蒸す事。えのきなどと一緒に蒸します。(昨日は舞茸でした。)食べるときに好みでポン酢をかけてどうぞ。メバルは身が柔らかい白身魚で食べやすいのでもうすぐ1歳になる下の子も1匹丸ごと平らげましたよ~(q^Q^q)長くなったな…他のメニューが説明できないし...(_ _;)詳しくはそのうちフリーページでご飯の専用ページを作る予定なのでお楽しみに!(誰も楽しみじゃないって?) ★オススメ商品の紹介★ 1. WMF プロフィプラス フィッシュスケーラー(ウロコ取り)■ INTRECS Store ■ シンプルで美しいデザイン。なんと言っても使いやすい!まじで。2. 【送料無料】サーモス シャトルシェフ 私が持ってるのは古いタイプですが煮込み料理に助かります。 ズボラでも時間を上手に使える気がする…(笑) これは色がかわいいな!しかも今安くなってますよ~ ■ スタイルキッチン ■3. [やる気が出る★掃除グッズ]でも紹介してるゴム手袋! 私的にツボ商品のため強力プッシュ!!(笑) 魚さばいても臭くならないし(^_^;)1 2 3Template-すず♪♪
January 31, 2005
コメント(6)

TODAY'S RECOMMENDCRAM CREAM幼稚園バッグ[ハロガ]SPANNER幼稚園バッグ[BABY'MAM]ムチャチャお弁当箱[OT&T]今日は上の子の保育園用に作ったレッスンバッグとシューズ入れを載せてみました。近所の幼稚園は1年しかないので保育園代が高い~っていってもこの辺はお受験も関係なくのんびりしてるし教育費もしれてるんだろうけど…上の子の友達は今年から保育園に入園するので通園バッグをハロガさんで購入代行しました。上のお勧めのところの左端の画像です。無料ラッピングもしてもらいました。かわいい?うちの子のはF.O.kidsのシンプルなヤツですが友達もそれが欲しかったらしくて探したんやけど今年は通販しないそうで…残念。他に通園グッズってことでかわいいなと思ったもの載せてみました。画像クリックで商品に、テキストクリックで各ショップにジャンプできます!はず…このテーブル作るのに丸2日かかってるんです…何度も失敗して作り直してやっとできたと思ったら下の子が電源引っこ抜いて全て水の泡~~!(゚ロ゚屮)屮ってことが2回くらい続いてやっと!!!疲れた~(〃´o`)=3 フゥでも見にくいかな?どうでしょう★人気blogランキング★に参加しちゃいましたこんなんですが哀れみの1票を(!?)m(u u)m
January 29, 2005
コメント(6)
またまた久しぶりの日記です。*タイトルもまるごとリニューアルしてみました* [子供がいても!楽しておしゃれな快適生活!できたらええな~]てゆーのが元のタイトルだったんですがあまりにもベタなので変えてみました。ついでにトップページも変えたんですがなかなか思うように行かないもんですね(^^ゞ色の組み合わせも悪いし見にくいかな…感想教えていただければ幸いです(^u^)Love Life Magazine*子供と一緒に楽しむ生活…ここまではトップページにも同じこと書いてるし(´n`〃) ただしフリーページが遅々として進まない。とりあえずやる気が出る!?掃除グッズのページと楽する?子供とおでかけグッズ、楽する?子供とおふる&ねんねやりたいことは多々あって収拾付かない状態(+_+:)ひとつのことをやろうとして勉強のために色々サイトを見て回ってるうちにあっという間に時間が~夜中なんですけど~~しかも子供起きてきてるしぃぃ~~~てなことが夜な夜な繰り返され寝不足だわ、インテリアのページつくってるくせに家の中ワヤやし。まさに悪循環、本末転倒極まりない(TT)こんな状態でせっかく見に来ていただいても内容がないんじゃぁと思ってもう少し進むまで日記書くの封印してたんですがもう限界…きりがないのでこれからは日々まめに日記書いてアクセスアップを目指したいと思います。って一応有言実行を目論んで書いてみたけどなんせぐうたらダメ主婦ですからあんたやっぱり三日坊主ですから…残念!!ってことにならないよう気合をいれてがんばります(0^A^0)ダラダラとネットに時間を浪費しないために考えたこと…1.タイマーをかけて作業する。2.その日の目標と時間内にできる程度の やることリストを付箋紙に書いて PCの画面にはっておく。で、早速やってみたんですが1のタイマーは結局意志が弱く延長延長で意味ないし、2の付箋紙はすぐに下の子に剥がされあっという間に無残な姿に…(〃´o`)=3 フゥところでそんなワヤクチャな家に先日久しぶりにママ友&子供たちが遊びに来ることになったので大慌て!!年末の下の子(あ~む)入院&年明けの発熱上の子(りっと)水ぼうそうあ~む嘔吐下痢そして現在あ~む水ぼうそう…ずっと病院三昧だったこともありなんだかんだでまだクリスマスツリー出したままなくらいええ加減なことになってるあたしんちヽ(  ̄д ̄;)ノそれでも前の晩も必死にフリーページ作ってたりして結局片付けなかったので当日の朝1時間くらいでとにかく余計なもんを全部開かずの間?に突っ込んで掃除したんですが結局掃除機かけてる途中でみんなが来てしまう羽目に...(_ _;)情けな~こういうことは実はしょっちゅうです。反省(泣)ただそのやっつけ掃除のおかげで以前私がボケて捨ててしまったと思ってたダンナの大事なルアーを発見しちょっと嬉しかった!何故か子供の夏物帽子と一緒にしまってました。なんでやねん(*^。^*)☆\(--;)ボカッ!
January 27, 2005
コメント(1)
久しぶりの日記です。上の子の水ぼうそうに続き下の子が嘔吐下痢(ノロウィルス?)になってだんなもあたしも風邪でダウン。壊滅状態です(ノ_δ)泣しんどすぎてフリーページもやりかけのままほったらかし。フリーページを何とかもうちょっと充実させてから日記も更新して皆さんに見て貰えるようにしたいと思ってるんですが…いつになることやら当面は勉強中なのでアフィで稼ごうというよりとにかくもっとサクサクページを作れるようになって日常生活に支障をきたさないよう時間を決めてパソコンに向かうようにしないとと思ってます。ほんとに何事も行き当たりばったりで何もかも中途半端でなんとかして~ってかんじです(TT)アフィもいずれ仕事のツモリでノルマとか決めてきちんとやらないとダメだな。自己管理ができないヤツなのでどうしてもやりかけるとずるずるになってしまうので。他の人のを見てるとこんな素敵なページも付くってて日々の生活も楽しんではるってすげえな~と感心します。同じ24時間なのにどうゆうふうにしてはるんやろ?教えて欲しい…てゆーか教えてもらってできるもんでもないけど(∋_∈)時間の使い方ってほんと大事ですよね~
January 16, 2005
コメント(2)

TODAY'S RECOMEND お金も時間も生む超かんたん時間簿ノート ( 著者: あらかわ菜美 | 出版社: 講談社 )…てゆーか今、朝なんですけど。早起きとゆーより寝てないんですけど。これじゃ日中眠たくなるっつーの。そしてまたダメ主婦全開!!ってほんとダメじゃん(*^。^*)☆\(--;)ボカッ!やっぱ自己管理&時間管理だな~わかってんだけどね~昔から時間にルーズで…中学高校と遅刻ランキング全校トップを誇った私v(^o^)ってピースしてる場合じゃないって(´_`;)社会人になって大阪に引越しして新しい職場での第1日目から1時間遅刻したしな~おもいっきし寝坊!我ながらびっくりだw( ̄Д ̄;)w遅刻ネタには事欠かないがその話はまたにして(?)少しでもダメ主婦克服するためにその1:優先順位をつけて行動するその2:時間を逆算して行動するをモットーにがんばります。なんか小学生みたい...(//ー_ー;//)ゞてことで時間簿とかそれに関連した本やグッズの特集もしてみたいと思ってますので見てね~っていつできるんだ?また時間との戦い…
January 11, 2005
コメント(0)
インテリアはすきなのだ。部屋はおしゃれにしてるって評判は結構いいし。でも。おしゃれにしてるのはほんの一瞬。人が来るときだけ。突然の来客には対応できません(TT)だって子供が散らかすしィ~捨てられないしィ~なんて言い訳は通用しないか…世の中には子供がいたって仕事してたって物が多くても部屋をきれいにしてる人はたくさんいるし。何故?最大の理由は「使った後すぐ元に戻さない、掃除しない」って事だと思う。子供達もダンナもあたしも(+_+:)この家は誰が片付けるねん~ってあたしかよ!!って感じで毎日絶叫してます。すぐに元に戻さないから散らかって→探し物も増え→時間を浪費して→片付ける余裕がなくなり→汚れもたまり→さらにやる気をなくし→どんどん広がる悪循環の輪。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…てゆーかこんなん書いてる間に片付けろって話やねんけど(^_^;)てことでやる気が出る(かもしれない)掃除グッズをフリーページに特集してみました。今後もっとマニアックにアイテム分けして見やすくする予定!(誰も期待してないと思うけど)乞うご期待(b^∇゚)
January 10, 2005
コメント(0)
なんて呑気な事言ってる場合じゃないねん、実は。上の子が水ぼうそうになった。ぶつぶつだらけやん~全然気付かんかった~~(>o<)下の子は年末風邪こじらせて入院し、年明け早々また熱出してからずっと鼻汁まみれやし。なのにあたしはこのHPで頭いっぱいで昨夜も徹夜してて朝ダンナを送り出してからまたパソやってて子供らが起きてきてもほったらかしで…モーローとしつつとりあえず前日から行こうと決めてた消防の出初式を見に行ってメチャ2寒くて帰り雪まで降ってくるし~また風邪ひかしたらやばい~と思いつつ昼ごはん食べてからあまりにも眠くて上の子と一緒にコタツで寝てしまいふっと気付くと・・・Σ( ̄□ ̄;)!!一人だけハイテンションな下の子がコタツの上のイチゴを食い散らかしいろんなとこでグチャッと潰れてたり恐ろしいことに…(|||_|||)ガビーンはぁ…ε=( ̄。 ̄;A…ぐうたら生活克服をテーマに日記書き始めたというのにこれじゃ本末転倒もええとこやん!家中ワヤやし。子供もワヤやし。なんとかせねば、まじで。
January 9, 2005
コメント(1)
日記…三日坊主ならぬたった1日坊主で更新できず(×ш×)毎日眠たい~。今日は最近気になってた幼稚園の通園バッグのお勧めリンクを作ってみました。いかがでしょう?HTMLって難しいな~がんばって次はお掃除道具の特集も作ってみたいと思ってます。乞うご期待って誰も期待してねーって(^_^;)でもなんでDD(デニム&ダンガリー)とかラフチ、ストアーズあたりのブランドがこの手のバッグ出してくれないのかな?あんま儲かんないのか?売れると思うけど。実は私は元カバンメーカーの市場調査員だったのだ。二流のメーカーだけどアメ村とかで撮影したり関西圏のお店を廻ったりして面白かったよy(=^(∞)^=)y
January 8, 2005
コメント(1)

とある主婦雑誌でアフィリエイトのことを知って気軽な気持ちで始めてみたものの・・・いまいちよくわかってないし。HP作るのも初めてなのでとりあえずは既存のテンプレートで作ってみたが・・・気にくわん(∋_∈)何とかしようと試行錯誤してる間にも訪問してくださった方がいてびっくり&申し訳ないm(。-_-。)m さて。ダメ主婦克服日記、である。雑誌とかいろいろ見ててもみんななんかすごいもんな~(〃´o`)=3 フゥ 節約主婦は朝5時起床とか。毎日ちゃんときれいに掃除したりして。って当たり前のことなのか?あたしなんて今日掃除してないけど。下の子が風邪ひき中な上に添い寝しないと寝ないことを言い訳に一緒にぐうたら寝てたしな!新年早々こんなことではいかん!!年末ママ友&子供たちが家に来るのでがんばって掃除しようと一念発起してまずは形からってことで掃除道具とか購入して必死で掃除したのにあっという間にワヤ。しかもテンパっててどさくさにまぎれてダンナの大事なもん捨ててるし(´_`;)あう~こんなんばっかやし~ でも掃除道具は結構気に入っているので紹介します!クイックルワイパーのおしゃれ版みたいなsweeper(スウィーパー)はおすすめです。カラフルでちょっとやる気が出るかんじ。楽天内のショップでも買えます。お掃除 SWEEPER ブルー
January 6, 2005
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

