全31件 (31件中 1-31件目)
1
宇治川沿いの染井吉野↓
2021年03月31日
コメント(0)
3月28日撮影の北部画像です。↓
2021年03月30日
コメント(0)
3月28日の日曜日の芝生画像です。↓
2021年03月29日
コメント(0)
ホンダスーパーカブ 110ccの燃費実績前回の燃料を満タンにした時は走行距離は 14489.0kmでしたそして 次に燃料を満タンにした時にガソリンは2.80リットル入り走行距離は、14643.0km燃費は、14643.0-14489.0=154.0 154.0/2.73Lで56.41kmでした。ガソリン代はy石油で前回より3円高く@153円で、418円でした。
2021年03月28日
コメント(0)
家の前の土手の桜が咲きました↓
2021年03月27日
コメント(0)
勝央サービスエリア↓
2021年03月26日
コメント(0)
吉野家 牛丼・大盛りと卵↓
2021年03月25日
コメント(0)
3月24日は、母の命日。8回忌になります。写真は、2002年 椙本神社での七五三時の記念撮影です。↓
2021年03月24日
コメント(0)
3月21日撮影の北部画像です。↓
2021年03月23日
コメント(0)
3月21日の日曜日の芝生画像です。↓
2021年03月22日
コメント(0)
ひろしま屋↓ 広島焼き 肉とイカ
2021年03月21日
コメント(0)
ヘアボーテ 薬用育毛エッセンスFUSSA 100g(医薬部外品)(1か月分)(税込) 5500円2021年2月25日より使用開始
2021年03月20日
コメント(0)
鳥取駅前のモニュメント因幡の白兎↓
2021年03月19日
コメント(0)
禁煙11年と11ヶ月目この1ヶ月間でタバコを吸いたいと思ったことはもちろん有りませんでした。日勤が増え、前は、11時前に寝ていましたが、近ごろは12時前まで起きていることも・・・。 しかし起きるのは、6時で寝不足の時も・・・。お腹の調子は、たまに下痢をしたりしていますし憩室のあたりが、張ったような感じがすることも・・・。3月5日の夜中には、お腹が痛くなり、下腹に排便感が有り、トイレに・・・。布団に戻って、又行って、布団に戻って又行ってとトイレに3回行くことに・・・。何なんだろう・・・?この1か月で悪かった所は、2月25日から4日間右膝上側が痛くなり、シップを張りました。通常は、2日で良くなるのに長引いたので何か違うなと思い、子供たちに送る予定の御守りとお箸をテーブルから神棚に移しました・・・。15日には、寝ていると突然、左ヒザ内側が痛くなり12時40分ごろに起きて、痛い所にシップを張り再び布団に戻るが痛くて、寝れず、痛みとウトウトを繰り返しました。この痛みは、仕事中に取れたので一日で治って良かったです。晩酌は、強炭酸水にレモンエキスを入れた焼酎割りが1杯薄めの焼酎のお湯割りを3杯飲み過ぎですね。体重は、61kg台半ばで推移しています。
2021年03月18日
コメント(0)
2回目のくら寿司、前回行ったのは、子供が小さい時ですから何年前か・・・。 食べてから気が付いたが、前回もラーメンを食べ今回もラーメンを・・・。 口に合わない・・・。次は、うどんだなw↓
2021年03月17日
コメント(0)
3月14日撮影の北部画像です。↓
2021年03月16日
コメント(0)
3月14日の日曜日の芝生画像です。↓
2021年03月15日
コメント(0)
「イワゴー」のモーニング↓
2021年03月14日
コメント(0)
新しくPatagoniaのキャップを購入前回のキャップが気に入ったので、同じPatagoniawを選択。「岩と雪」にて4,620円 2月7日より↓
2021年03月13日
コメント(0)
念願の海鮮丼、日本海の幸がたっぷりです。↓
2021年03月12日
コメント(0)
ホンダスーパーカブ 110ccの燃費実績前回の燃料を満タンにした時は走行距離は 14347.0kmでしたそして 次に燃料を満タンにした時にガソリンは2.80リットル入り走行距離は、14489.0km燃費は、14489.0-14347.0=142.0 142.0/2.80Lで50.71kmでした。ガソリン代はy石油で前回より5円高く@150円で、420円でした。
2021年03月11日
コメント(0)
チャイニーズレストラン・長江にて↓
2021年03月10日
コメント(0)
3月7日撮影の北部画像です。↓
2021年03月09日
コメント(0)
3月7日の日曜日の芝生画像です。↓
2021年03月08日
コメント(0)
2021年2月28日大国祭
2021年03月07日
コメント(0)
鳥取砂丘思った以上に広くて、風の強い場所でした。しかし、ラクダがいなかった・・・。砂の美術館も人が多すぎて入るのを断念しました。↓
2021年03月06日
コメント(0)
中央公園で行われていたイベントで見つけたつがにソーメン↓
2021年03月05日
コメント(0)
食堂で使っているのパナソニックLED電球が切れたり点いたりしだしたのでもう 高いパナソニック製LEDを買うのは馬鹿らしくなりダイソーの330円(税込み)LED電球広配光タイプ電球色810lm7.5w 口径E26 定格寿命40000時間を購入 2021年2月22日より使用↓
2021年03月04日
コメント(0)
2月28日撮影の北部画像です。↓
2021年03月03日
コメント(0)
2月28日の日曜日の芝生画像です。↓
2021年03月02日
コメント(0)
2月の血圧表です。↓ この1か月で悪かったところは、25日から右ヒザが痛くなり4日連続で痛みが取れません。普段のヒザ痛なら2日で治るんですが・・・。不安。薬を飲んだ日は23日朝一の血圧は、150オーバーが2日140台が8日130台が13日、120台が5日で110台は0日先月よりかなり落ちつきました。朝、検温は、36.1℃から36.6℃の間にあります。晩酌は、焼酎の炭酸割りを1杯そしてお湯割りを3杯寒い日は、日本酒を燗して飲んだりもしてます。体重は、60kg台で推移してます。お酒を控えることは有りませんが、食で腸に優しくしています。食事には、気を付けて消化の良い、油の少ないものを選んで食べています。毎朝 コロナウィルス対策で免疫を上げるためにR1ヨーグルトを妻と二人で飲んでいます。コロナが落ち着くまで続けようと思っています。お金で健康が買えるうちは、買おうと思っています。
2021年03月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


