猪名川車庫 業務日誌

PR

プロフィール

関西ライナ-

関西ライナ-

2010.05.14
XML
テーマ: 路線バス(315)
カテゴリ: 業務日誌 日常編
原付で奈良県の五條に行ってきました。
和泉砂川から根来を越えて、紀の川沿いに片道60kmちょっと。

DSCF1192.JPG

五條バスセンターにて、八木新宮特急を。
10時頃と11時頃に上下各1本見ることができます。
上下が一番近い時間に通るのがこの時間帯ですね。

いつか乗り通してみたいです。

帰りはツーリングしながらバスや鉄道を拾いながら帰ります。
今回はコミュニティバスを効率良く捕まえることができました。

DSCF1236.JPG

かつらぎ町コミュニティ。


DSCN8972.JPG

紀の川市地域巡回バス。
これは上名手打田コースで、主に紀の川沿いのコースを周ります。
粉河駅前で撮影に失敗していたところ、那賀病院前交差点で信号待ちしてるとこを再び遭遇し、逆光ながらなんとか撮影。花柄のなかなか綺麗なデザインですね。

DSCF1246.JPG

最後は紀の川コミュニティバス。
上のとは別物で、紀の川市と岩出市が共同で運行する、「紀の川地域」を巡回するバスです。上のは紀の川市内のみのコースですね。

岩出駅前にて、完全に条件が悪かったのでこんな写真しか撮れませんでした。

因みに上記3つのコミュニティは和歌山バス那賀に委託されてました。リエッセの他はハイエースも走ってます。

原付は小回りが利くし、なにかと置き場所もあったりするので、撮影には向いてるかも知れません。でもスピード出せないし、小型二輪の免許も取ったので、落ち着いたら小型二輪がほしいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.19 19:40:10
コメント(0) | コメントを書く
[業務日誌 日常編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

コメント新着

淡路人@ 大阪市営バス 守口営業所 所属のキュビックが2012年 3…
関西ライナ- @ Re[1]:兵庫県自動車運転免許試験場(03/10) ましゃしゃんさん ご無沙汰しております…
ましゃしゃん (゜∀゜) @ Re:兵庫県自動車運転免許試験場(03/10) お久しぶりです。 とうとう大型2種です…
関西ライナー@ Re[3]:明石~姫路(10/27) 西工生産中止は単なる噂ではなかったです…
関西ライナー@ Re:篠山のJRバス(旧国鉄バス)神姫バスに引き継がれたんですね(10/04) はじめまして こんばんは。 えらい古い…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: