2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

ハイちゃんでつヨざざーーーん!!!これは、2009年秋にできたカタログ。飼い主とハイちゃんが行っている美容院さんのでつワン!!ここのオーナーさんは大阪の人気老舗サロン「WHITE HOUSE」のトップスタイリストだった人でつワンよ。↑このおっちゃんでつワン(上)WHITE HOUSEの頃から通算して、かれこれ、もう10年近くのお付き合いでつワン★”独立した今のサロンも、いつもお人がいっぱいでつ。あれれ??このカタログ、なにか、見慣れたモノが載ってるでつワンよ!ん???んん・・・・・・・????おおおお!!ハイちゃんでつワン!!(右下=ハイちゃん。 左上=サロンの店長(湖太郎ちゃん・ボストンテリア))オーナーさんいわく、『お客さんがね~、ハイちゃんの写真見て、このカワイイ犬はなんていう種類の犬ですか?って聞く人が多いんですよ~。お問い合わせ率は、ハイちゃんが一番ですよ~。マルチーズです。って言っても、みんな、信じないんですよ~。。』だって~。。。ハイちゃんはマルチーズでつワン★”【サロン情報】クリックしてネ★”※各プロフィール、ぜひ見てみて下さい!笑えます。腕は確かでこの面白さ!!そこが、このサロンの良いところでつ。 『店長:湖太郎ちゃん(ボストンテリア)のプロフィール』 『副店長:ネルちゃん(ヨーキー)のプロフィール』 【このおっちゃんが飼い主のお毛毛をトリミングしてくれるでつワン!】 『グラソリエント』
January 23, 2010
コメント(6)
![]()
ハイちゃんでつヨ!ハイちゃんは、日頃から、余計なモノを一切食べさせてもらえないでつヨ。。。で、「ハイちゃんは、いったいナニを食べてるでつか~?」というご質問も多いのれ、ハイちゃんのまんまを紹介するでつワン!まず~。。。ハイちゃんは、飼い主の子になってから、ずっと、食べ物には厳しい制限をかけられてるでつ。。。制限なんてかけなくてもイイでつワンよ。。。ブツブツブツ・・・・というのも、パールお姉ちゃんのことがあるからでつヨ。飼い主がまだ子供の頃にパールお姉ちゃんがおウチに来たでつが、飼い主はその頃、●犬に人間の食べ物をやってはいけない。寿命が縮む!●たとえ犬用食品であっても、市販のジャーキーやおやつはやてはいけない。添加物まみれ!ということを全く知らなかったでつワン。なので、パールお姉ちゃんが欲しがるもの、喜ぶものを、なんの疑いも無くあげてたんだって~~。そしたら、パールお姉ちゃんは心臓病になっちゃって、(今から考えれば、たぶん生まれつき持っていたものを、食べ物によって悪化させたのだと思います)動物病院の先生にこっぴどく怒られたそうでつヨ。(本当にすごくお叱りを受けました。。。この子のことが大事なら、もっと食べるものに注意しなければいけない。と言われ、今でも忘れられないのは『この子にチ○○とか、ほ○○○とか、ビ○○○ とかそのへんのモノをやってないでしょうね??もしやってたら、それは早く死ねということやで!』と、言われたこと。。。まさしく、ほ○○○、チ○○をあげていましたので。。。(汗))まるでドッグフード会社の営業妨害かのような、衝撃的な発言でつワンね。先生、ちょっと言い過ぎでつワンよ♪”で、それから、飼い主はネットでドッグフードについて調べ始めたでつよ。調べてみたら出るわ出るわ!!ドッグフードって、食品衛生法に関係ないから、とてもズサンな作りをしているものが多いことにビックリしたんでつって!!調べれば調べるほど怖くなってきたんだって~。。。。賛否両論あって、どれがいいのかわからなくなってきたでつけど、とりあへず、ナチュラルチョイスとかビッグウッド、ナチュラルハーベストなどを試してみたでつワン!(上記3種は、その当時、人口物無添加というふれこみで、某犬コミュニティサイトで人気の高かったものです)で、サイエンスダイエトも検討したでつけど、賛否両論がすごくわかれるブランドだったのれ、ちょっとどうかな~って試案してたらしいでつワンよ!そうこうしているうちに、パールお姉ちゃんが本格的に心臓肥大になってきて、病院の先生から、処方された食事しか与えてはいけない決まりになったでつワン。それ以外は、たとえ、無添加のものでも、与えてはいけないでつ。その処方された療養食がサイエンスダイエトプリスクリプションダイエットh/d心臓病の子用の療養食でつワン!※注※⇒この療養食は基本的に獣医師の診断を受けた子にしか与えないようなフードです。あまりフツーのペットショップでは販売していません。楽天で販売していることにちょっとビックリ!!したぐらいです。パールもハイちゃんも、獣医さんから診断を受けて、動物病院で購入しています。購入を検討される方は、まず獣医さんにご相談下さい。獣医さんによっては、このフードを与えない獣医さんもいるかもしれませんし)で、パールお姉ちゃん亡き後、フードに神経質になった飼い主は、ハイちゃんにも。。。。コレ・・・・・サイエンスダイエットプリスクリプションダイエットl/d肝臓の弱い子用のまんまでつワン!これしか、もらえないでつワンよ。。。。飼い主いわく「ハイちゃんは早いうちから、健康食を食べてパールより長生きするのだ!」だって。。。。。(そんなのより、おいも(大好き!)とかキャベツ(大好き!)とかお肉(超大好き!)とかをくれでつワン。。ブツブツブツ・・・)そんなこんなでハイちゃんは、本当にコレしかもらえない可愛そうな子なのでつワンよ。。。だれか、飼い主に、ハイちゃんにも美味しいものをもっとあげるように言って下さいでつワン!!ブツブツブツブツ・・・・・・・)))))でも、本当にこのまんまがイイのはどうかは、犬それぞれだから、分からないでつけどネ★”■クリックするとプリスクリプションダイエットのホームページへ飛びます。 『プリスクリプションダイエット(特別療養食とは?)』 『病状別ドッグフード一覧』
January 10, 2010
コメント(8)

今日は某バスツアー【天橋立と9大味覚食べ放題&新春三社詣り】大阪は快晴!!バスの中は17名家族(親類縁者全員で来たもよう。。)のバカ子供がわが家かのように大騒ぎ!子供だけでも、下は乳児から2歳くらい、3歳くらい、4歳くらい、幼稚園くらい、小学校低学年が数名、小学校高学年が数名、中学生。。。。全部いとこなのであう。。。しつけが悪いのか、本当にわがもの顔です。。。家にいるかのように、怒鳴る、叫ぶ、奇声をあげる。。。わがまま。。うるさい。。。ガラも悪い。。。携帯でTVを見るのはいいが、音声が周囲に丸聞こえ。。。イヤホンぐらいしろよ。。。しまいには子供たちでお歌(プリキュア)を合唱。。。(汗)親も注意しない。。。。あんたらの家族だけで参加しているワケじゃなくて、他のお客もいるんだから、ちゃんと公共マナーを教えなさいっ!!ちゃんとしつけられた犬以下や!と思うのだが、おそらくこういうバカ一家には公共マナーという概念はゼロなのであろう。。。同じツアーに参加していた、別の家族の、とてもシツケの良い小学生の姉弟さんも、その一家をイヤ~~な迷惑そうな目で見てうんざりした表情。。。同じ子供でも、こちらはとても好感が持てる、お行儀のよい上品なお子様♪”みんなこういう子供&親だったら、いいのにね~~。。。はぁ。。。新年の旅行そうそう、このバカ一族のおかげで先が思いやられるわ。。。などと思いながらも、バスは一路、京都丹後地方へ~~大阪は快晴だったのに丹後は大吹雪!なんだこりゃ?って感じです。(地上から見る天橋立。木がいっぱい生えている所がそうです)(車エビ・甘エビ・フグ・タラバガニ・ズワイガニ・近江牛ステーキ食べ放題(かにめし&かに茶碗蒸し&かに鍋))食べ放題といえども、そんなにいっぱいは食べられ無いので、まぁ、ほどほどに~。。でも、車エビは超美味!!飼い主、食べ物の中で、エビが一番好き次にカニ肉はどうでもイイです★”さすがにタラバがすごいボリューム!!足1本だけでも、ごっそりと身がつまってて、満足度高いです!!すごい量なので、結局、飼い主達のテーブルは、誰も食べ放題のおかわりをすること無く、しかも、残しちゃたりなんかして、あまりガツガツすることなく早々に切り上げて撤収~~!で、すごい吹雪なので、誰もケーブカーに乗ってまで、【天橋立の股のぞき】をしたいという人も無く、上へは登りませんでした。(籠神社・・・ナニのご利益がある神社なのかさっぱり?!&%$?? でもとりあへず、参っておこう!)顔に吹雪があたるあたる!!痛い痛いっっ!!寒っ!!で、次~~~~~!!(出雲大社 巌分祀・・・スゴク綺麗な神社。ナニに後利益があるかはいまいち??だが、とりあへず参っておこう!)ここは、本当にキレイで、お賽銭を入れたら、ガラス張りの扉を開けてくれて、すごく広い絨毯敷きの大広間に入れてくれます。そこをまっすぐに進んで、神様に手を合わせます。この大広間が境内なのでしょう。暖房も効いて、お年寄りにはやさしい神社です。神様に手を合わせ終えると、宮司さんたちが待ち構えていて、参ってくれた人々全員に、なにやらお土産のようなものを手渡しています。それをいただいて、おみくじを引きます。もちろん無料です。(五種神宝とおみくじ お賽銭10円しか入れてないのに、これだけのものをサービス(?)するなんて太っ腹な神社である。五種神宝の中身は、縁起ものが入っており、また、その縁起ものも云われを書いた冊子も同封されていました。)おみくじの内容に「フムフム・・・好き勝手に生きてOK!ってことかしらね~~!おほほほほ!!」と気を良くし(クリエイターにとっては、このおみくじの内容は嬉しい!)帰ろうとしたら、こんなものが。。。なんだこりゃ??ムスビの御神像??なんか拝んでるぞ。。。はい、次へ~~~(元伊勢内宮皇大神社・・・すごいふる~~~い神社。ここもナニにご利益があるのかはいまいち不明。。。)ココ、すごい山にあって、辿り着くまでに、山の斜面に施された粗末な石段をえっちらおっちら登らないと行けない。。。しかも、整備されているようなものではないので、急。。。ジャリジャリ道。。。雪降ってる。。。雪積ってる。。。ビチョビチョ・・・おばちゃん達は途中でリタイアした模様。。。そしてこれまた、下りが大変。。。。そんなこんなで新年の初詣を終えた飼い主なのでした~~。。今年こそ、すこぶる良い素敵で幸運なことが起こりますように~~っていうか起こるっ!!
January 3, 2010
コメント(4)

みなさま、あけたでつヨ!おめでとでつワン!これ、花びらの一枚一枚から、モモちゃんの羽子板まで、細かいパーツも全部ぜ~んぶ手描きでつワンよ☆”(正しくは手でマウス描き)ことしもよろちくでつワン!!※このイラストは、「ハイちゃんと飼い主©」に帰属します。※許可のない改造はかたくお断りいたします。※無断で転用、二次使用することをかたくお断りいたします。※ももさん、ここさん、りっきーさんはご自由にお使い下さい。これは、アフラックの「まねきねこダック」の歌の年賀状でつワン!前に、マルリッキーさんがやってたやつのお正月バージョンでつ★”ハイちゃんの今年の願望がいっぱい詰まってまつワン!!クリックしたら聞けますワンよ★”↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 『ハイちゃんの年賀状の歌(ハガキとかけじくに注目!)」』じゃっ、みんなにも、イイことがいっぱいある2010年になりまつよぉぉ~~にぃ~~★”ハイちゃんより~
January 2, 2010
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


