2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今回はクロノスネタは一切ありませんので、それが気に食わない人は大人しく読まない方がよろしいかと思います。さて、クロノスユーザーに車のチューニングとかをしている人(ライトからフルまで)いらっしゃると思いますが、昔スポンサーだった会社の人から聞いた話でそれこそライトチューンとか下手したら一般の車を乗っている人にとっても有意義な情報になりますので、車を所有している人も見てみるといいかも知れませんね。って事で最初はタイヤについての話ですが、どうやら来月頭ぐらいから原料(恐らくゴムなど)の高騰により我々が使うハイグリップのタイヤから一般ユーザーが使うタイヤ全て、基本的に10%~15%程度上がるらしいのでもしタイヤを替えなくてはならない人はローンを組んででもタイヤを買ったほうがいいかもしれませんね、それこそ10%なんぞ上がったら少なく見積もっても複数回支払いのローンの金利よりは間違えなく高くなりますからね、あとお店によっては今月一杯まで無金利セールをやっているところも多いと思いますのでそういうのを使うも吉かもしれませんちなみにその高騰分は今までの値幅から来月以降は小さくなるみたいですね。さて、次はライトチューンされている方から対象になる話ですが今のところは恐らく2輪からって話みたいですが、早ければ今年度中にもマフラーの大幅な規制がかかる可能性があるみたいです。それこそ有名メーカーの多くはJASMAに加入していてそこの基準に準じたものなら比較的車検でもスルーだった事が多かったと思いますがかなり厳しくなるらしいです。地域によってはあくまでも純粋に音量とかをしっかり測るところもありますが、今度はそこら辺が明確になるみたいですので、最悪はマフラー交換を余儀なくされる方が多いかもしれません。特に使い込んで焼けているマフラーとかはその対象になる可能性が高そうです。さて、最後は私を初めヘビーチューナーが比較的対象になる話かと思いますが個人的に思っていた4大老舗チューニングメーカーの1つAPEXが民事再生法を申請したらしく、REVスピードメーターとか比較的評判のよかった計器類などが今後手に入れれなくなる可能性がありますので、もし余裕があってAPEXユーザーでしたら今のうちに新品やヤフオクとかで押えておくもいいかも知れませんね。あとはアフターの問題も今後出てくる可能性もありますから、自分で管理できない人はもう他メーカーのパーツに変えるというのも1つの方法かもしれませんね。って事でヘビーチューナーから一般ユーザーまで役に立つかもしれないいぬちゃんのお車情報でした。ちなみにおいらはタイヤを買いました。
2007.03.26
コメント(1)
先日クロトレの取引相手とか仲のいい友人に日記書いていませんねって言われたので久々?になるのかな?ってまだ1週間ジャンwwwwwwwwwwこれ以上間が空いた事も結構あるのですけどねぇ(ーー;)まぁとりあえず書いてみますwwwさて、今回のタイトルですが私の持論で『停滞は万物の終わり』という事を肝に銘じて今日も生きているのですが、さすれば何をするべきかと言うとやはり前に進み続けるしかありません、どんなに苦しくても、他人から理解されなくても己という絶対的で最大限の僕を信じて・・・だから眠らない大陸でも大陸の終焉までいぬちゃんも我がギルドもどういうベクトルかは分からないが進み続けるでしょう。なんか偉いタイトルについて前置きが長くなった気がするが、まぁこれは比較的よくある事wの一言で終了させて、先日ユニオンギルドのメンバーが引退する事になりそのギルドを凍結すると言う事で数名を姫で吸収することになりました。そのメンバーは私がクロノスを続ける限り師と仰ぐ1人が育成していった人達なので責任は重大かと思います。そういや、3人の師のうち2人はマジだなとふと考えたwwwあと1人は直接あったことが無いがどの職業をやられた方だったのか気になりますね・・・その方はすでに引退済みでどうやらMoEなるMMOに移籍しているみたいですけどね。おかげで多分過去最大の稼動人数になりました。ギルメン30人のうち17名が常時稼動中ですからかなりの大所帯になったかなと思います。おかげで火炎1~2PT、エンタ2~3PTの3PTは組めそうな勢いですね♪ただ、人が増えればそれはそれで問題も発生する可能性があるのも事実身を引き締めてギルド運営に携わっていきたいと思います。そして出会いがあれば別れもありって事でうちのギルドに長期体験で加入していてくれたコエリス鯖の至宝のバル様が友人が復帰するってことで自分のギルドに帰ることになりました多くの知識、ノウハウ、そして2次職に対しての見識とか置き土産にしてくれて感謝、感激、雨霰です。そういや、前の日記で書いたかどうか忘れたけど、40Gの借金のうちもう2/3はクリアー出来そうな勢いですね。このペースなら今月中にはきれいな体になれるでしょうwなにせ債権者が債権者だし、ぱっぱと返さないと癪に触るってのもあるけどねwwwって事で毎度の事ながら全くまとまりの無い日記になりましたとさ♪どうせこれなんぞおいらのいたずら書き帳に近いもんだしwww走り書き殴り書きが基本です
2007.03.23
コメント(0)
って事で大型アップデート後、初の日記となりますがクロノスのネタから関係ないことのネタまで3にこだわって?書きたいと思います。まずはクロノスからの「3」は当然3次合成の話ですが、一応、嫁さん用にバルの3次合成は作ってみましたが、まぁまぁ強い事強い事www恐らく神補正バゥルのレベル46~47ぐらいの強さじゃないですかね?練成度+6ででもこの装備個人的には75レベルで装備可能じゃなく90ぐらいが一番ベターな装備レベルなのではと思いましたね。正直アメまでは全員成長持ちじゃなくてもどうにでもなるのが1つあとは3次も75装備可能にしたら以前までの合成武器の存在意義がなくなるのでは?って言うのがもう1つの理由ですね。まぁでも現状の相場でもがんばれば買える程度の値段で作る事はできますしエンタ以降成長持っていない=立場が無いとかそういった構図からは脱却できるのではないのでしょうか?あとは各3次合成の見た目ですが、バル、ヲリ、マジは結構悪くないですが・・・はっきり言って、パラのあれはマジで装備する気が失せる位見た目に難があるかなと(-_-;)そしてもう1つクロノスでの「3」ネタは私が拠点としているコエリス3鯖ですが・・・最近入れなくなったり、入っても鬼の如く重かったりと調子がよくないんでしょうかね?この状況が続くとさすがに拠点鯖変更も視野に入れないとならないですね・・・。さて今度は「2」になりますが2次職と2次成長武器ですが・・・うちのギルドに所属しているバルさん曰く、相当経験値がゲロまずらしいですねぇ・・・でもそんな中、たまたま行ったアリ鯖ですでに2次職の葡萄装備者がいてびっくりしましたwついでにその方の手には2次成長武器が!!!!11111そしてそれを見てノマチャで一言。「鮭とば?」・・・。はぃパラの2次成長はかな~り鮭とばに見えまして、所有者の方も同意見だったのでちょっぴりうれしかったですね♪さて、ここからはクロノス以外のネタってか久々の車ネタになりますが当然3の話題になります。って事で今年年内発売予定の第「3」世代のGT-Rの詳細が大方明らかになりました。おまけに「3」つのグレードに分かれているらしいですね。まぁエボリューションモデルはさすがに逆立ちしても手に届く物じゃないけどねぇ(-_-;)ってか「V-SPEC」も厳しいかなとwwwでも標準モデルでも相当凶悪なのは間違えないでしょうね。あとは税金とか諸経費も・・・3.8リットルだから要は4リットルクラスの税金がwおまけに任意保険とか考えたらそりゃ恐ろしい話になりそうですねぇ・・・どうせ排ガス規制はギリギリクリアー程度だから減税もアリエヌスっぽいし(-_-;)まぁでも楽しみでしょうがないですね。ただ「スカイラインGT-R」だったらいいが「日産GT-R」かまだ正式名称が発表されていないのが気がかりですね。とまぁ今日は数字にこだわった久々のブログでした(o*。_。)oペコッ
2007.03.16
コメント(0)
さすがに休み無しで働いていると中々疲れが取れなくて大変だすwwwそんな中ヲリで狩り続けて3時間、幻血を含め完全総スカンでしたwwwさて、疲れているのであの例のイベントネタの究極的なコメントを書いて終わりにします『あのモンスターがナショナリズムを煽るような表現じゃなく例えば 人切り侍とかだったら別に問題にならなかったのに・・・』
2007.03.04
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
