京都でごはんたべ行こ

京都でごはんたべ行こ

2022.10.28
XML
こんにちは~

室温が朝は18度とかになってきまして、、20度を下回るとやっぱり寒いですね。

一昨日はダイソーさんで100円のフィカスを買ってきまして、戻していた水苔が余ってたので、苔玉にしてみました

100均のテグス糸も一緒に購入して、土を落として、






水苔でボール状に包み込んで、あとはグルグル、、グルグル
角度を変えながらテグス糸で丸くなるようにひたすら巻き巻きしただけです^^


できるのか?不安でしたけど、意外と簡単にできちゃった(笑)
手乗りサイズ




土もハイゴケも使ってなくて、水苔だけ仕様ですけど、意外と可愛いかったりします。





若干変な丸だけど、まぁいいよね~

初めてやってみた割には上出来ということにしておこう。


所要時間は10分くらい?!

風通し良くするために、ハンギングにしようかなぁとは思ってます。

テーブルヤシとかヘデラとかも作って3つ並べたら可愛い気がする


とりあえず、無事に枯れないか様子を見てからまた考えます


あ、、、背後に死にかけ超徒長してるハオルチアが写ってます
ただいま引っこ抜いてレスキュー中ですけど、うまくいくかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.28 16:39:49
コメント(4) | コメントを書く
[観葉植物・多肉植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダイソー100円観葉植物の水苔玉作成!(10/28)  
>手乗りサイズ
●はぁ~~~、いやそのありますよねぇ、なんかこういうの・・・これがつまりその苔玉?
いやそのあまりに守備範囲の外のものごと(笑)に接すると、上記のような反応になりまする ^^^)

>若干変な丸だけど、まぁいいよね~
●よくできたものがどういうものか知りませんけど・・・
部屋のオシャレなオブジェとして、いいんじゃないですか、これ。
生き物だし。


●10/29 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2022.10.29 17:31:22)

Re:ダイソー100円観葉植物の水苔玉作成!(10/28)  
コーデ0117  さん
こんばんは。

おー⁉ 
素晴らし~い👏
手乗り文鳥ならぬ手乗り苔玉(≧∇≦)

一時期、流行った頃は結構なお値段してましたよね苔玉って?
100均グッズで全部できちゃうなんてgoodアイデア~✨
私もマネっこしちゃおうかな^^

でもajiさんの美的センスがあるからこその美しさ!
お皿に載った佇まいなんてタダモノじゃない雰囲気ですわ。
今後もドンドン繁殖させてグリーンインテリア王国(笑)目指して
くださいまし。
楽しみにしてま~すo(^o^)o

応援p- (2022.10.29 20:21:50)

Re[1]:ダイソー100円観葉植物の水苔玉作成!(10/28)  
ajinomotoippai  さん
いわどん0193さんへ
ありますでしょう??こういう感じの・・・生き物(笑)
間違いなく生きているオブジェなので、大事にしたいと思います。
枯れるな~~~と毎日祈りの圧力をかけております。
ぽぽありがとうございます。
(2022.10.31 16:44:52)

Re[1]:ダイソー100円観葉植物の水苔玉作成!(10/28)  
ajinomotoippai  さん
コーデ0117さんへ
お皿の上の佇まいイケてますでしょうか・・・?

ダイソーさんの観葉植物って結構面白いの売ってますよね。知らなかったです。
今まで素通りしてました!

どうも、100均グリーン王国になりそうな予感しかしない(笑) (2022.10.31 16:54:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: