living in hiding

living in hiding

PR

プロフィール

ishikayaka

ishikayaka

カレンダー

コメント新着

ishikayaka @ Re[1]:2024年もよろしくお願いします(01/03) モジョン(mojon)さんへ 見ていただいてあ…
モジョン(mojon) @ Re:2024年もよろしくお願いします(01/03) いつも楽しみに見させてもらってます! 今…
ishikayaka @ Re[1]:スキンケアは夜に頑張る(12/05) 楽天ブログスタッフさんへ コメントあり…
楽天ブログスタッフ @ Re:スキンケアは夜に頑張る(12/05) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ishikayaka @ Re[1]:入れるフロアクッション(10/15) 楽天ブログスタッフさんへ コメントあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.07
XML
カテゴリ: ポイ活



一番長く使っているアンケートモニターアプリ。

楽天インサイト です。

他のアンケートアプリとほとんど同じようなシステムですが、貯まったポイントがそのまま楽天ポイントになるのが一番の特徴かと思います。

私が使っている中でも一番長く使っていて、でもそこまでガツガツ使っているわけではないのですが、ゆるくポイ活していく中で感じた手応えなどもあわせてどんなアプリかをお伝えできればと思います‼︎

まず、アンケートの種類は大きく3つに分かれています。

① 楽天インサイトシステムのアンケート
② 他社システムのアンケート
③ PCから回答可能なアンケート

の3つです。

① 楽天インサイトシステムのアンケート は、システムに登録されたアンケートが表示されます。
内容によりますが、回答手順がどのアンケートも同じ仕様で答えやすいものとなっています。
アンケートを終えるとすぐに楽天インサイト内の獲得ポイントに反映されるのも特徴です。

② 他社システムのアンケート は、主に海外企業からの委託案件が多いです。

また、ポイント獲得に時間がかかるものもあり、必ずしも獲得ポイントに即反映されるわけではないのが特徴になります。

③ PCから回答可能なアンケート は、文字通りPCから回答しなければならないアンケートが表情されています。
こちらの場合はスマホのアプリからだと回答できないです。
それ以外は①か②と同じ仕様だと思って大丈夫です。

そして、楽天インサイトの特徴はなんといっても 報酬としてもらえるポイントが楽天ポイントとしてそのまま加算されること です。

他アンケートサイトだと50ポイントや100ポイント、または1000ポイントから等、決まったポイント数を貯めてから各サービスのポイントに交換申請をするところが多いかと思います。
これがなかなかポイ活でネックになるところですよね、気軽に続けるにはハードルが高い…‼︎
そして楽天ポイントに交換できるアンケートサイトも少ない印象。

楽天インサイトで貯めたポイントは何ポイントでも、貯まった分が翌月15日までに手続きなど無しに進呈されます✨
ポイントの交換条件や手続きをせずアンケートに答えるだけで楽天市場でのお買い物に使えるポイントになるという点では、かなり気軽に始められるし続けられるかと思います‼︎👌

ということ。
オンラインインタビューや商品モニターなど高ポイント報酬のアンケートはありますが、抽選で外れてしまったり、日時指定があるものだったりとちょっとハードルが高めです。

空き時間にだけやるとなると毎月100ポイント超えるか超えないかのポイントになります。
他アンケートサイトでは月に1000ポイントくらい貯められることもしばしばあるため、その10分の1くらいしか貯められないとなかなかメインのポイ活手段には選べないんですよね…🥲

とはいえ、されど100ポイント‼︎

ポイ活を気軽にできる便利さがあるからこそ一番長く使っているのです。
地道にコツコツ、マイペースなポイ活を始めたい方にはぜひ使ってみてくださいね〜🌼

こちらのバナーをクリックして登録&回答でポイントもらえるそうです、気になった方はぜひ始めてみてください👇☺️✨



ishikayaka





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.07 11:49:48
コメント(0) | コメントを書く
[ポイ活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: