<非日常を楽しもう>

<非日常を楽しもう>

PR

Profile

東京-ジャック

東京-ジャック

Freepage List

Calendar

2011.01.29
XML
カテゴリ: H.18.3.12までの日記
私の確定申告書を書いてみた。
昨年は入院と療養で一ヶ月間収入無かったのもあるが、
斜陽日本と道連れで収入が下がるばかりです。
これで増税じゃ、500円の生ラーメンから巣篭もりカップラーメンに格下げ、
日本の国債も格下げだとか、大丈夫か日本。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.29 13:32:07
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ  
中小零細企業、ベンチャーで資金が必要だけど、銀行がお金をかしてくれないというのはよくありそうですね

大穴というわけじゃないけど、安定経営で、リスクが少なくても銀行が貸さないケース

事業として、自分でもやってみたいというようなところだと、ファンドみたいなというか、銀行じゃなくて個人から

社債みたいな形で、お金をあつめられると、事業が成功して日本経済で発展みたいなことになるといいなって思いますが・・・

たとえば、日本均衡の海底にある、いろいろな資源
メタンハイドレードに石油、ガス、レアメタル、鉄など
今年は予算がすくないというか、ほとどないというかだけど

1兆円~5兆円以上つかうと、早期に事業の起動がのるようになるかも・・・・

国が予算をださないから、国民がお金を出して
そんなふうにできたら、日本経済も成長するかも?
なんて思うのですが・・・

IT関連の若い社長が社団法人日本介護ベンチャー協会というのをつくって、事業計画をすすめているとか・・・

これからの時代は若い人にまかせていかないとだめかも?
大手企業は外国の人の採用はすすんでいるけれど、日本の学生は採用されない

(2011.01.29 15:03:54)

つ~  
年収200万円以下の若者が1000万人

私もおなじようなものなので、生活保護をうけながら、働いて、うわのせ~ なんてできたらがっぽり儲かりそうですが・・・

日本は一度破綻したほうが世の中がかわってよいのかも?
そういえばJALも破綻して少しかわりましたね

企業年金をもらっていた人たちはどうなったの?
なんて思いました。

確定申告なんだかめんどうですが、私も入院していたので、たのしみです(^・^)

今回は入院して、生命保険、高額医療、傷病手当とはいってくると、得したことになるのかも?

300円以下の生ラーメン(180円ラーメンがむかしありました)

500円以上の高級カップラーメン(コンビニの有名なラーメン屋の味?)

カップラーメンのほうが高級なこともありますが、ごくふつうのラーメン屋さんのラーメンで800~1200円はちょっと高いですね(^・^) (2011.01.29 15:04:07)

Re:こんにちわ(01/29)  
こんにちは、アミティエのあみちゃんさん

>中小零細企業、ベンチャーで資金が必要だけど、銀行がお金をかしてくれないというのはよくありそうですね

貸し倒れが怖くて審査がきびしいです。

>大穴というわけじゃないけど、安定経営で、リスクが少なくても銀行が貸さないケース

>事業として、自分でもやってみたいというようなところだと、ファンドみたいなというか、銀行じゃなくて個人から

そういう仕組みもありますね。

>社債みたいな形で、お金をあつめられると、事業が成功して日本経済で発展みたいなことになるといいなって思いますが・・・

農業も数人が資金を出し合い会社形態にしたり、

>たとえば、日本均衡の海底にある、いろいろな資源
>メタンハイドレードに石油、ガス、レアメタル、鉄など
>今年は予算がすくないというか、ほとどないというかだけど

こんな財政逼迫まで無策だから、金が無く何もできない。

>1兆円~5兆円以上つかうと、早期に事業の起動がのるようになるかも・・・・

>国が予算をださないから、国民がお金を出して
>そんなふうにできたら、日本経済も成長するかも?
>なんて思うのですが・・・

中国や韓国は国と起業が一体で事業展開中、
日本は社会保障費に金がかかり、将来への投資が足とまり。


>IT関連の若い社長が社団法人日本介護ベンチャー協会というのをつくって、事業計画をすすめているとか・・・

お金持ちに頼るしかないですね。

>これからの時代は若い人にまかせていかないとだめかも?
>大手企業は外国の人の採用はすすんでいるけれど、日本の学生は採用されない

バブル崩壊以来、若者は犠牲にされてきましたからね。

(2011.01.29 15:57:49)

Re:つ~(01/29)  
まいど、ミティエのあみちゃんさん

>年収200万円以下の若者が1000万人

私も貧乏が趣味ですから200万円以内です。

>私もおなじようなものなので、生活保護をうけながら、働いて、うわのせ~ なんてできたらがっぽり儲かりそうですが・・・

働いていて足りない分を生活保護でくれればありがたいです。

>日本は一度破綻したほうが世の中がかわってよいのかも?
>そういえばJALも破綻して少しかわりましたね

ここだけの話ですが、国債が紙切れになれば国の借金もおっぱっぴー!

>企業年金をもらっていた人たちはどうなったの?
>なんて思いました。

先立つものが無ければ企業年金どころじゃないです。

>確定申告なんだかめんどうですが、私も入院していたので、たのしみです(^・^)

毎年やっているから苦になりません、
今回は医療費控除があるから普段より控除額が大きいな。

>今回は入院して、生命保険、高額医療、傷病手当とはいってくると、得したことになるのかも?

あみたんもそのへんで生活費を工面しましょう。

>300円以下の生ラーメン(180円ラーメンがむかしありました)

180円ラーメン、つぶれましたね・・儲けがでないだろう。

>500円以上の高級カップラーメン(コンビニの有名なラーメン屋の味?)

>カップラーメンのほうが高級なこともありますが、ごくふつうのラーメン屋さんのラーメンで800~1200円はちょっと高いですね(^・^)

貧困クラスが食べる500円ラーメンも高く感じる昨今です。
デフレで売り上げが減れば安いものに走るしかないです。 (2011.01.29 16:11:50)

こんばんわぁ  
きょうは、デカウンコじゃなかった、デカワンコの日ですね
入院中は、なぜかあみたんが、デカワンコになっている夢を見てとっても楽しめました

ぜったいありえへ~ん 設定
主人公の服装、事件のあらすじ、みんなの態度

だからこそ、おもしろいっていうのがありそう

むかしの歌舞伎や狂言も、お芝居も
ちょっとオーバーにしたデフォルメ

デカワンコにかぎらず、ハケンの品格もオーバーだからおもしろいのかも?

またまた大昔のようなスポコンがはじまったら現代版ではじまったらおもしろそうって思うのですが・・・

特撮も進歩しているので・・・

今夜は餃子の王将のちゃんぽん麺を食べました
最近、よく食べています。

やさいたっぷり、うずら卵、肉、エビ、貝、キノコなどがはいっていて、栄養のバランスがよさそうです。

割引カードをもっているので、499円です。
消費税抜きが500円 1円はどこへきえるの~? (2011.01.29 21:37:33)

Re:こんばんわぁ(01/29)  
まいどん、アミティエのあみちゃんさん

>きょうは、デカウンコじゃなかった、デカワンコの日ですね

デカわんことデカウン子じゃ、大違いじゃ~!
でなく、一字違いですた。

>入院中は、なぜかあみたんが、デカワンコになっている夢を見てとっても楽しめました

へえ~。

>ぜったいありえへ~ん 設定
>主人公の服装、事件のあらすじ、みんなの態度


>だからこそ、おもしろいっていうのがありそう

まだ一度も見たこと有馬温泉。

>むかしの歌舞伎や狂言も、お芝居も
>ちょっとオーバーにしたデフォルメ

>デカワンコにかぎらず、ハケンの品格もオーバーだからおもしろいのかも?

派遣も見たこと無いし・・
昨日はNHKの呪われたダイヤモンドを見て、民放でサイエンス、そしてサッカーと楽しんだけどね。

>またまた大昔のようなスポコンがはじまったら現代版ではじまったらおもしろそうって思うのですが・・・

スポコンドラマで師弟愛や友情の大切さを訴えていましたね。

>特撮も進歩しているので・・・

>今夜は餃子の王将のちゃんぽん麺を食べました
>最近、よく食べています。

以前よく通っていました・・
今は、不景気で一段ランク低い中華店に通っています。

>やさいたっぷり、うずら卵、肉、エビ、貝、キノコなどがはいっていて、栄養のバランスがよさそうです。

私もバランスがいいからよく食していました。

>割引カードをもっているので、499円です。
>消費税抜きが500円 1円はどこへきえるの~?

1円にいちいち聞いてみないとわかりません、 (2011.01.30 10:38:43)

おはようごじゃります。  
デカワンコは、動画検索でいろいろでてくるので、それだけでも楽しめそうです(^・^)

食べ高価子さんが、おもしろい顔をしたとき、とっても尾も白いです。

あと、音楽や着メロもおもしろいですが、ストーリーがなさけなくて、すぐに犯人がわかってしまいます。

同じ時間帯に土曜ワイドをやっていて、それを見ながら録画して、両方見ています(^・^)

3時間も時間をとられて、たいへんです。
両方とも録画すればよいのですが・・・

それから、中華のお店で、ちゃんぽんと、五目そばがあるのですが、ちがいがよくわかりません(^・^)

値段も同じ、入っている具もほとんど同じ、味もほとんどおなじ・・・ だけどちがうのですよね

カフェオレとカフェラテのちがいのようなものかも?
ウインナーコーヒーは、ソーセージがコーヒーにはいっているからすぐにわかるのですが・・・

朝マックで、クラシックドッグとコーヒーのコンビセットのときは、ウインナーコーヒーですねえ(#^.^#)

五目そばがあれば、7目そば、おかめ八目そばもあるのかも?

一味、七味、八味~ といういのはあるらしいですねえ (2011.01.30 11:51:29)

Re:おはようごじゃります。(01/29)  
こんばんは、アミティエのあみちゃんさん

>デカワンコは、動画検索でいろいろでてくるので、それだけでも楽しめそうです(^・^)

ちょっと見ました。

>食べ高価子さんが、おもしろい顔をしたとき、とっても尾も白いです。

もともと変な顔ですからね。

>あと、音楽や着メロもおもしろいですが、ストーリーがなさけなくて、すぐに犯人がわかってしまいます。

おこちゃまレベルですか・・

>同じ時間帯に土曜ワイドをやっていて、それを見ながら録画して、両方見ています(^・^)


>3時間も時間をとられて、たいへんです。
>両方とも録画すればよいのですが・・・

テレビっ子だからな~。

>それから、中華のお店で、ちゃんぽんと、五目そばがあるのですが、ちがいがよくわかりません(^・^)

ちゃんぽんは豚骨鶏がらで白いスープというイメージです。

>値段も同じ、入っている具もほとんど同じ、味もほとんどおなじ・・・ だけどちがうのですよね

五目そばはしょうゆ、塩味、あんかけといろいろですね。

>カフェオレとカフェラテのちがいのようなものかも?
>ウインナーコーヒーは、ソーセージがコーヒーにはいっているからすぐにわかるのですが・・・

ソーセージ入りのコーヒーはいまだかつて食べたことない。

>朝マックで、クラシックドッグとコーヒーのコンビセットのときは、ウインナーコーヒーですねえ(#^.^#)

なるほど。

>五目そばがあれば、7目そば、おかめ八目そばもあるのかも?

店主のお好きにメニューもなります。

>一味、七味、八味~ といういのはあるらしいですねえ

唐辛子の種類はいっぱい、しかしこしょうはこしょう。
(2011.01.30 22:23:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

なかなか進まない、… New! ゆうにゃん2134さん

「ドクターヘリが、… New! 綱取2007さん

マークラインズ(3901… New! 征野三朗さん

野菜・買い物ついで… New! 羽ばたけ中年さん

2024~25主力株概況1… みきまるファンドさん

・横綱の名が泣くよ… あならいざぁさん

<お金持ちへの道>… manyaマーニャさん

グリンピース始めま… うのはなづきさん

美味しい肉まん るんるん723さん

また買ってしまった…… muumu3939さん

Comments

東京-ジャック @ Re[1]:プロポリススプレーが入っている。(11/19) ゆうにゃん2134さんへ 買い物は、楽天カ…
ゆうにゃん2134 @ Re:プロポリススプレーが入っている。(11/19) ポイントで、購入したのねと思ってました…
東京-ジャック @ Re[1]:お笑いライブを見てきた。(11/02) やすじ2004さんへ こんばんは、 田舎でま…
やすじ2004 @ Re:お笑いライブを見てきた。(11/02) こんにちは お笑いライブを見てきたエピ…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋購入15回目(10/17) ゆうにゃん2134さんへ 配達料ないし、楽…
ゆうにゃん2134 @ Re:食品ロス福袋購入15回目(10/17) 売れ行きポイントでわかりました。また買…
東京-ジャック @ Re[1]:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) やすじ2004さんへ こんばんは、 若柴宿…
やすじ2004 @ Re:若柴宿の坂を歩いた。(10/10) こんばんは 若柴宿の歴史や坂道の情景が…
東京-ジャック @ Re[1]:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) やすじ2004さんへ いつもありがとうござ…
やすじ2004 @ Re:食品ロス福袋10回目かも。(10/07) こんにちは!! ぐずついた天気でも、気持…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: