全3件 (3件中 1-3件目)
1
裏技って公表した瞬間に裏技ではなくなっちゃうんですよね。本当に裏技があったら誰にもおしえないでしょ?ブログなどにアップしたら最後、改悪まっしぐらですから。企業もクレジットカードのポイント改悪などやってきているし・・・ここ、2.3年で淘汰されていくのかなぁ~
June 20, 2007
JAL IC利用クーポンの有効期限は、JAL IC利用クーポン口座、ICポケットで管理されます。JAL IC利用クーポン口座 最終特典交換日の1年後の同月末までとなり、JAL IC利用クーポン口座に1つの有効期限が設定されます。 ICポケット チャージ、口座戻しを行った際にJAL IC利用クーポン口座内のJAL IC利用クーポンと同じ有効期限が設定されます。結局、期限内にICチャージ機で「チャージ」「口座戻し」「有効期限更新」をするとで半永久的になるってことです。
June 11, 2007
おはようございます。皆様、いかがお過ごしでしょうか?更新もしていないのに閲覧していただき本当にありがとうございます。更新を止めた理由はスマイルパーソナルカードの改悪です。この改悪は本当に参りました。気を取り直すまで半年かかりました。お詫びにおらが実際に使っているマイル使用術を。例 JALを使用しタイに行く場合 04/01-04/24 午後便 43,000円 05/05-06/28 午後便 43,000円 09/25-09/30 午後便 43,000円【午後便 43,000円】は、最安値の運賃です。(サーチャージ代は除く)通常マイルでタイ行きの特典航空券を取得する場合35,000マイル必要になります。この35,000マイルをディスカウントできないのか?ディスカウントしちゃいましょう。まず、マイルをICクーポンに交換します。タイ行きは43,000円なので30,000マイル交換します。これで45,000ICクーポンになります。(web利用で1.25倍)ICクーポンを利用して購入した航空券で搭乗するとマイルが加算されます。往復4,016マイル。【ICクーポン交換で使用30,000マイル】-【搭乗マイル4,016】=25,984マイル【45,000ICクーポン】-【午後便 43,000円】=2,000ICクーポン特典航空券に交換すると35,000マイルICクーポンに交換すると25,984マイルと2,000ICクーポンキャンペーンや所有しているJALカードによって搭乗したときに加算されるマイルが違ってくるのでこれ以上のディスカウントが期待できます。こんな感じでおらはマイルを使用してます。ちなみにICクーポンにも有効期限があります。
June 10, 2007
全3件 (3件中 1-3件目)
1

