旅人の記録

旅人の記録

2007.12.07
XML
テーマ: ニュース(95839)
カテゴリ: 時事
トヨタ自動車は12月6日、バイオリンを演奏する人型ロボットを発表しました。
発表会場では、両足で全身のバランスを取りながら強弱をつけて弦を押さえたり、弓を操ったりして、クラシックの名曲「威風堂々」を披露しました。


TVで見ましたが、これは凄い!
結構上手い人が弾いているぐらいの音を出してました。
バイオリンを弾くなんていう、繊細な動きもできるとはテクノロジーの進展はたいしたもんですな。
今までも、トランペットを吹いたり、パラパラを踊ったりするロボットが発表されていましたが、なんだか今ひとつの感じだったですけどね。
でも、これは凄い。

そのうち、ロボットのフル・オーケストラなんていうのもできるようになるでしょうね。
多分このロボットは、人間の奏者の動きを記憶して再現演奏しているはずなので、世界中の一流奏者の演奏アクションを記録したら、夢の様なメンバーのオーケストラが実現したり、本人の死後にも演奏が聴けたりもするでしょう。難しいのは、指揮者に合わせるところですね。




器用なロボットは、便利そうですが、逆にあまり進化し過ぎるのもなんだか不気味なものもありますね。
よくSFなんかであるように、人間に害を与えない様に注意を払っていかないと危険ですな。
テクノロジーの進歩の大きな部分は、軍事が関係しているだけに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.07 06:33:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: