旅人の記録

旅人の記録

2009.02.19
XML
カテゴリ: 政治経済
内閣府が、国民と政府(大臣)が直接対話するという「国民対話」のテーマの意見募集を開始しましたね。
募集期間:2月19日(木)~3月8日(日)

HP上の応募フォームに書き込めば良いだけなので簡単です。

テーマ候補として「観光立国の実現に向けて」なんていうのが先頭にきているのがちょっと胡散臭いですが・・・

ここは一つ、テーマとして「その他」で マスコミの偏向報道の是正 など、最近特に酷さを増し日本をメチャクチャに壊しつつある マスメディアによる偏向報道問題 の対策や、現在罰則規定がないためテレビがやりたい放題である放送法について 放送法の厳罰化法改正 など提案してみてはどうでしょうかね!

スマイル



以下、内閣府HPより抜粋。
(詳細は、リンク先「 テーマに関する意見募集 」を参照のこと)

内閣府HP>政府広報>広聴活動>国民対話
テーマに関する意見募集


 今般、 「麻生内閣の国民対話 ~強く明るく これからの日本~」  について、以下のとおりテーマに関するご意見を募集いたします。
 皆様のご意見をお待ちしております。

1. テーマ候補
   観光立国の実現に向けて
   地球温暖化対策の推進
   新たな消費者行政について
   地方再生
   その他

2. 募集期間
   平成21年2月19日(木)~平成21年3月8日(日)

3. 意見の提出方法

 ご意見は、次に掲げるいずれかの方法により提出してください。
 なお、電話での受付はできませんので、ご了承願います。

  インターネット上の意見募集フォーム
  郵送
  ファクシミリ

注)「インターネット上の意見募集フォーム」以外の手段により、ご意見を提出する場合は、以下のとおり記載をお願いいたします(様式任意)

(1) タイトル:テーマに関する意見募集〈必須記載事項〉
(2) 最も関心のあるテーマ〈必須記載事項〉
(上記1「テーマ候補」の中から、最も関心のあるものを記載してください。[複数選択可])
(3) 意見〈任意記載事項〉
(上記1「テーマ候補」のテーマを選択した理由、選択したテーマに関する主な関心事項等ご自由にご記入ください(120字以内)。)
(4) その他の希望テーマ〈任意記載事項〉
(その他、上記1「テーマ候補」以外に、開催を希望するテーマがありましたら、ご記入ください(30字以内)。)
(5) 国民対話についてのご意見〈任意記載事項〉
(国民対話についてのご意見がございましたらご自由にご記入ください(120文字以内)。)
(6) 認知媒体〈任意記載事項〉
(今回の意見募集を何で知りましたか。)
(7) 性別〈任意記載事項〉
(8) 年齢〈任意記載事項〉
(9) 職業〈任意記載事項〉
(10) 居住都道府県〈任意記載事項〉

4. その他
 提出いただくご意見は、日本語に限ります。
 参加者の募集については、国民対話推進会議で、テーマ選定し募集要綱を決定次第、行う予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.20 18:32:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: