旅人の記録

旅人の記録

2009.10.04
XML
テーマ: ニュース(95839)
カテゴリ: マスメディア問題
中川昭一さんほど日本の国と国民のことを考え、行動をし続けた政治家はいませんでした。( 以前の日記にも書きました が・・・)

将来、総理大臣にもなって欲しかった。

本当に惜しい方を亡くしました、心から哀悼の意を表します。

【中川昭一氏死去】自宅のベッドで死亡、目立った外傷なし
産経ニュース 2009.10.4 10:10
===
 中川昭一元財務相(56)が4日朝、東京都世田谷区下馬の自宅のベッドで死亡しているのが見つかった。警視庁世田谷署によると、目立った外傷はなく、これまでに遺書は見つかっていない。同署は死因などを調べている。

 同署によると、中川氏が同日朝、起きてこなかったことから、妻が2階寝室に様子を見に行ったところ、ベッドの上でうつぶせになり、ぐったりしている中川氏を発見。同日午前8時20分ごろに119番通報した。救急隊が到着したときにはすでに死亡しており、病院には搬送されなかった。

 室内に荒らされたような形跡はなく、中川氏は寝間着姿だった。妻が3日午後9時すぎにベッドで寝ている中川氏を見た際には呼吸をしていた。

 中川氏は妻と息子、娘の4人暮らし。当時、息子と娘は外出していた。

===



以前の日記にも書きました が、
今年2月のG7会議では、マスコミは本来、会議の内容・成果( )をまず第一に報道すべきところ・・・

G7(先進国財務大臣・中央銀行総裁会議)で中川昭一財務兼金融担当大臣は、IMFに対しての融資という日本の国益にかなった上に、世界経済にも貢献が出来て、世界的に高評価(IMFのストロスカーン専務理事は、日本の取組みを「人類の歴史上最大の貢献だ」と評価した)を得たがこれをマスコミはほとんど報道しなかった。
ほとんどの人は「朦朧会見」は知っていても、この事は知らないでしょ?



どのチャンネルを見ても、連日朝から晩まで
マスコミは 執拗に全国規模の 公開いじめ を続けた。

この影響で、大臣辞任に追い込まれ、その後の衆院選に落選したことは異論はないところでしょう。

そして、その後もなお マスコミは 執念深く、事あるごとに「朦朧会見」の映像を放映し執拗に 全国規模の 公開いじめ を続けた。

こんな事されたら、どんな健康な人間だっておかしくなります。

これでは実質的には、 マスコミが殺したようなもの です。


貴重な日本を思う政治家を失ってしまった。


中川昭一さんの遺志を無にする事なく
いろいろとやって行きましょう、
マスコミ(産経を除く)を解体するその日まで・・・


※今頃(11月中旬)ですが、記録に残すため日記に書いておきます。
  日本人が、この愛国心を持った真の政治家を忘れないように。
  あまりの事に、今まで日記に書く気力が出ませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.18 07:42:34
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中川昭一氏死去 日本は、かけがえのない真の政治家を失った(10/04)  
戦後女 さん
ご冥福をお祈りします。日本の経済を考えていた。株価は下がるし失業率は上がっている。日本国民が殺したのと思った。日本は滅びます。 (2009.11.19 00:46:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: