ジュエリーデザイナー  週末起業活動日記

ジュエリーデザイナー  週末起業活動日記

PR

Profile

ジュエリーブーケ

ジュエリーブーケ

Calendar

Comments

みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…
セイウチおじさん @ Re:みやたみちこさんは存じ上げないです。 あれ、そうですか。向こうは知ってました…
ジュエリーブーケ @ セイウチおじさんさん ごめんなさい。 みやたみちこさんは存じ…
セイウチおじさん @ Re:書類選考通過☆(07/11) すごいキャリアですね。 ところで …
セイウチおじさん @ お久しぶり。  悩みはさておき。  10月に高田の…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
July 6, 2006
XML
カテゴリ: 転職日記
きょうは会社のお休みで、人材コンサルティング会社へ登録しに行ってきました。

2社登録し、今日2社共面談したのですが、この会社がとても対照的でした。

1社目は担当の方がとてもプラス思考の方で、出来るだけ希望に添えるよう頑張りますという言葉を頂いたのですが、2社目の担当者がなんというか、マイナス思考なんですよね。
「今の会社での所得を基本にするので、難しい」「○○だから難しいと思います」そんな言葉ばかり。

だれも転職を簡単だなんて思ってませんってば。

この2社で同じ会社を紹介していただいたのですが、1社目の会社のほうで話しを進めてもらおうと思っています。
同じ会社を紹介してくれるなら、印象がいい人に担当してもらいたいじゃないですか。

これって今の時代の営業の難しさだなあって思ったんです。
今の時代、「ここにしかないもの」って実際は少ないじゃないですか。その中で、どのお店を選ぶかはその販売担当者、営業担当者の印象がかなり決定を左右するんです。


大切なものだったり、大事なことであればあるほど、この言葉の重みが増す気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2006 09:01:12 PM
コメントを書く
[転職日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: