jjvodka diary

jjvodka diary

PR

プロフィール

jjvodka

jjvodka

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.04.16
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: うちらのこと



長い間面倒みてくれた、アバウト助産婦さん。

とうとう、お別れの時期になってしまいました。。


なんだかんだ、いい加減な部分もあったけど、

ま、田舎国人なのでしょうがなかったかな?(汗)



でも、ほんとミジンコちゃんのことをかわいがってくれて


「ゴーージャス ベイビー」


と、呼んでいて、


「あなたたち、ほんと素敵なのを作ったわね! GOOD JOB!」




ま、親の私たちとしては、結構鼻高々だったです(笑)


で、今後は、自分たちで町の開業医に行く&

訪問看護婦が、ひきつづき自宅に検診に来てくれる。。

という、とっても手厚い扱いになるのですが、


先日、その、訪問看護婦が来てくれたんですけどね。。


中年のおばさんで、でも、はきはきしゃべってて、

パッパッパっとしてて、

ほんと話てて、すっきり、気持ちいい!!!!

が、顔は、犬の


アフガンハウンド




超~笑らけました(汗)




アバウト助産婦さん、当分、カナダに住む予定だそうで、


「また戻ってきた時、もしあなたたちに子供ができたら、

 私に電話してね。 お世話するわ!!」





が、



私たちも、おそらく、田舎国を去るかもしれません。。


まだわからないんですけどね。。。


やっぱ、田舎国での生活は厳しいですからね。。。。


ヤツの中では95%の確立で、

田舎国を去る決心がついているそうです。。


ヤツ5年半、私3年半滞在した田舎国生活。。。

お互い、初めての海外生活。。


苦労したけど、まあまあ楽しかったかな。。。


二人とも母国じゃないし(しかも田舎国だし?)

ぜーーんぜん未練はありません(笑)



が、


また一からのスタート、

極貧生活の始まり、、、

ビザの問題。。。


正直、ちょっと怖い部分もありますが、、、、



ま、でも、まだ不明なので、話がつまったら、

また報告したいと思います!!



(といいつつ、田舎国にずっと住むことになったりして、、、)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.16 20:41:46
コメント(8) | コメントを書く
[うちらのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

KOZ4154 @ Re:誕生日でした〜!(11/28) JJさん、お久しぶりです!! お元気ですか…
jjvodka @ Re:ありがとうございます。(09/11) ワンワンさんへ いえいえ、とんでもない…
ワンワン@ ありがとうございます。 急なコメントにも親切に答えて頂きありが…
jjvodka @ Re:昔の蕁麻疹について(09/11) ワンワンさんへ こんばんは!返信遅くな…
ワンワン@ 昔の蕁麻疹について いきなりすみません。子どもの蕁麻疹5日…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: