あゆパパの脳天気ライフ♪(^。^)y-.。o○

あゆパパの脳天気ライフ♪(^。^)y-.。o○

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あゆパパ503

あゆパパ503

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

vpyriujfmhz@ WKRMhIfJpzLpMeP eGDxfw <a href="http://hrrunko…
なしbatake @ Re:娘は今日から夏休み~♪(07/21) おひさです…(汗) へっ!?…誰じゃっ!…
あゆパパ503 @ Re[1]:娘は今日から夏休み~♪(07/21) ☆のんちっち☆さんへ 子供も中高生にも…
☆のんちっち☆ @ Re:娘は今日から夏休み~♪(07/21) ほんと、パパは毎日お仕事でわかんないだ…
あゆパパ503 @ Re[1]:娘は今日から夏休み~♪(07/21) うきとんさんへ ありがとう御座います&…

フリーページ

2006.04.09
XML
カテゴリ: あゆ




クラスは「ゆり組」「さくら組」の2クラス…あゆは「ゆり組」で園児数25名。


あゆの通っていた保育所からは5人入園し、「ゆり組」には3人入った。


中でも、保育園からずっと仲良しの「ふみちゃん」が同じクラスになったので


あゆは大喜び(親も?)だった。他の子は園児数の多い別の保育所から来た知らない


子ばかりなので、少し心配だったがこれで一安心である。



初めての集団登校の日… 町内の6年生までの子達と一緒に朝7時20分に家の前を


出発するので、6時40分にママに起こされて(担がれて)下の部屋に連れて行かれた(笑)


今までは7時40分まで寝ていたから、慣れるまで大変だろうなぁ…






二階の窓から集団登校風景をずっと見続けた。。。長い長い田んぼ道を一列に並んで、


前の小学生の子に遅れないように一生懸命歩く娘が見えなくなるまで・・・。


何だかジーンとなって、胸が熱くなってしまった・゚・(ノД`;)・゚・



朝の登校は問題ない、近所の仲良しのお姉ちゃんもいるし・・・だが問題は 帰り道


帰りは同じ地区の園児がかたまって帰るらしいのだが、あゆの地区は7人程だったかな、


その子達も町内は違うので、園を出て100メートルも歩けば あゆだけまた長~い


田んぼ道を歩いて帰らなければならない。


それではあまりにも可哀想だし、 物騒である 。防犯ベルを持っていてもあんな


田んぼの真ん中で鳴らしたって誰にも聞こえやしない。





した。これで安心だ!!


ママorじいちゃん迎えヨロシク頼むぜ~い!(^o^)丿



明日からは本格的に幼稚園生活がスタートする。。。しかもいきなりの雨予報(>_<)


あゆの学校は、幼稚園から6年生までカッパ着用なのだ。傘は禁止らしい…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


カッパの帽子被ってると、周りの音とか聞こえにくいし…大丈夫かな~?


などと早くも心配したりして…(´д`)y━。oO○









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.09 22:09:14
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: