Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
February 14, 2011
XML
カテゴリ: 旅行



ドナウ川を境に西に広がるブダ、東のペスト。この二つの町を最初に結んだのがこの「くさり橋」。この橋が完成したのは1849年。
約1世紀後の第二次世界大戦でドイツ軍に破壊される。そして1949年にこの橋が再び開通することになる。

王宮の丘のたもとに到着、そこからケーブルカーに乗車
2

3

市内が一望できる、新しいカメラでパノラマ写真を作成。もっとパノラマ用の写真を撮ればよかったと後悔・・・・。



道沿いに歩いていくと知らないうちにマーチャーシュ教会にたどり着く

4

教会の近くのヘレンドのショップに寄り道。ウィーンのバラの価格帯なんておいてませんのね。何も買わずにマーチャーシュ教会へ

教会見学も、入り口でレシートをチェック。

王宮から教会への道は石畳、朝からの移動でもう脚と足の裏がジンジン


ここから先がブダペスト観光1で紹介した西洋美術館が正しい順番でした・・・

西洋美術館→西駅マクドナルド→夕ご飯





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2011 10:32:44 PM
コメント(5) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: