PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
赤ちゃんはまだまだ出てこず・・・(っていうか、まだ予定日ではないので(笑)
臨月に入ってから、ホルモンのせいかな?イライラが増えた。
何かしたくても、大きなお腹が邪魔して思うように動けない。
何かすると、すぐに息切れがして、思うように動けない。
腰が痛い、恥骨も痛い、お腹も張る・・・痛い所だらけ。
でも、動かないといけない事が多くて。特に娘の世話に関して。
放っておいてしっかりやってくれる年齢でもまだなく、私が色々手伝ってあげないとどうしても出来ないことの方がまだ多い娘。
そんな娘と一日一緒に過ごすのも、疲れてしまう事もしばしばあったりする毎日です。
それでもイライラをぶつけるのはいけない~!って思い、自分を押し殺して穏やか~に、穏やか~に・・・と頑張ってきました。家庭の事でちょっとムカついたことがあっても、とにかく「穏やかに出産を迎えたい」って気持ちが強かったから、我慢して頑張ってきました。
イライラしても、穏やかでいこう~!と。
しっかし・・・
やっぱり人間、こうやって押し殺してしまうと、爆発するもんで。。。(苦笑)
昨日、遂に私が爆発してしまい、娘に物凄いけんまくで怒ってしまいました。
いつも通り、晩御飯を食べていたんですが、相変わらず小食でおまけに注意散漫にご飯を食べる娘。結局一口、二口食べたと思ったら、席を立ちはじめ・・・
その日はカレーだったんですが、簡単なカレーですら作るのが一苦労な日でした。朝からキッチンの大掃除やら、肌着の整理や洗濯、掃除に追われてクタクタになっており、出産準備に追われて夕方にはもう、体を動かすのがやっと・・・って感じで。
相当疲れていたせいか、娘のそんな「いつもの」行動にイラっ!と来てしまい・・・
結局私の勝手な都合でそうやってイラっと来てしまったんですが・・・(出産準備だって、もっと早くからしてれば良かったんだし、掃除やらなにやらだって、勝手に私が張り切ってやっていた事だし)
結局娘に泣きながら私が怒鳴り、娘はそれを見てびっくりして大泣き。旦那もびっくり。
その後、こんなに怒ってしまった自分自身に自己嫌悪。お風呂に入っても、お布団に入っても涙が止まりませんでした。
「ご飯食べないのは私の料理がまずいから」とか
「別に私が居なくても、この家庭は成り立つんだろう」とか「私は一体何のためにこんなに頑張ってるんだろ」とか
「別に頼んでないからっ!」って以前旦那に言われたように、娘にも言われるんだろうかとか・・・
色んな考えがぐーるぐる。。。
結局夜中までそんな具合で眠れずにいて、朝を迎えました。
朝、どんな顔で娘に接したらいいのか、と戸惑っていたんですが、娘はケロっとしていました。
にっこりと笑顔で「ママおはよっ!」とご挨拶。
そして反省・・・
余りにもケロっとしてる娘にただただ、反省・・・
その後娘は昨日の事は何も語らず居ました。
しかし、午後から美容院に行ったんですが、そこでお友達のRちゃんとRちゃんのママのMさんに遭遇♪
同じ時間帯で予約を偶然しており、Rちゃんに逢うことが出来ました♪
そこで、娘はMさんに昨日の話をしたらしい。
美容院を終え、一緒にお昼を食べたときに、Mさんからその話を伺った。
びっくりだった。
娘は「カレー食べたのよ、ママ、怒っちゃったのよ」とMさんに細かく報告したらしい(苦笑)
Mさんは「そっか、そっかぁ、それで?それで?」と色々聞き出してくれたみたいで、詳しくその話を教えてくれました。
娘は昨日私が酷いけんまくで怒ったことをしっかり覚えていたらしく、どうして怒られたのかも分かっていたみたい。
Mさんも私からの説明を聞いてびっくり。
私はただただ、反省。
なかなかパーフェクトなママにはなれないけど、娘なりに私にそうやって気を使ってくれていたのかな・・・とか、色々考えちゃいました。
娘から学ぶ事は沢山あります。
反省と共に、これから過ごす娘との時間を本当に大切にしたい。
早く手放す事ばかり考えず、一緒に楽しみながら~。
世話が焼ける時期なんて、この子の一生のうちのほんの一瞬だもんね。
楽しく過ごしていこ~っと。