PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
出産前に入間に行って以来、3ヶ月ぶりのコストコでした。
入間は品揃えがイマイチ(コーンブレッドが無い!)&丁度アウトレットのセールがあって混むだろうな~って事で、今回は多摩境に行きました。
(旦那的には多摩境の方が好きらしく・・・)
調味料だの、生活消耗品がどんどん減っていたので、そのあたりを沢山調達。
しめて31000円のお買い物でした。
(ホントはこれにバンボとお米10キロもあったはずだったのに、持金不足で返却・・・)
新しいサイズになったGAINやら・・・
(選択できる回数は前回モデルと一緒。だいぶコンパクトになって、棚に乗せても全然平気)
久々のくまちゃんハニー♪(既に一個使っちゃってるけど(笑)
最近ホットプレートでホットケーキをよく焼きます。
そのとき、我が家はバター&ハチミツ、それからチョコソースとかをトッピングするので♪
これだけあったら、心置きなくホットケーキが出来る!(笑)

これ、使いだすと他のゴミ袋使いたくなくなる~
うちはでっかい45Lのゴミ箱二つを使ってるんですが、このゴミ袋が一番伸びすぎず、破れず・・・で使いやすい。
おまけにスマートな取り出しやすい箱に入ってるから便利で。
トランス脂肪酸0パーのなたね油を初めて買いました。からっと揚がるかしら~
あとはリピート品の業務用サイズのマヨネーズやら、ケチャップやら、鶏ガラスープやら。
コーヒーフィルターも激安。
50メーターのラップもお徳なんで。
あとはいつものふりかけやら、しじみわかめスープやら。
あとは画像にありませんが、タピオカ豚の細切れ1キロ、さくら鶏のむね肉、明太子、牛乳3本、パイナップルジュース3本、ハムにウインナーに、コーンブレッド!
シャンプーやらボディソープはリッター買い。
赤ちゃん連れて、炎天下の買い物はキツイ。重たいものを買うのは尚辛い。
なので、ビッグサイズの消耗品をガンガンカートインしました。
これで数ヶ月は買わないで済む~!!!(笑)
それから、久々にピザも。
冒険できず、いつもシーフード(笑)
我が家では9等分して半分は冷蔵庫、半分は冷凍庫に・・・
あっと言う間に無くなります♪旨かった~!
何やら母がコストコに行きたいらしい。
フラの先生がコストコユーザらしく、パンの話や食材の話を聞いて行ってみたくなったらしい(笑)
今日試しにコーンブレッドを数個あげてみた。
彼女は「あらっ!これって先生が言ってたパンだわっ!うれしい~~!!」と持って帰った。
食べて旨いと思うのか・・・それとも・・・(笑)
母がコストコ好き~ってなってくれたら、しょっちゅう連れて行ってもらえるのになぁ~!
って言っても、入間には余り行くことは無いかもしれないけど(笑)
コストコ入間オープン 2008.04.04
遂に・・・ 2008.01.31
二人旅・・・コストコ。 2008.01.08