ジュラのお散歩花日記

ジュラのお散歩花日記

2023.02.02
XML
カテゴリ:

空1



当地はまだまだ冬の真っ最中

予報では今日は9℃近くまで上がるはずだったのに

結局5℃止まりだったみたい

そう簡単には春になってくれそうにないです

空2

例年だともう咲き始めているはずの蝋梅(ロウバイ)の木は

まだ蕾が固くてなかなか咲き出しそうにありません

やっぱりいつもの年より気温が低いのかな

空3

先週、久しぶりに苔の上に積もった(1/24)お庭の雪は

昨日の時点(2/1)ではまだ融けずに残っていました

庭の雪1日1

庭の雪1日2

積もったのはせいぜい3cmくらいだったのに

こんなに長持ちするだなんて・・・

庭の雪1日3

[ 2月1日の庭の雪 ]

庭の雪1日4

やっと今日(2/2)になって

お庭の雪が融けて消えました

庭の雪2日
[ 2月2日の雪の無くなった庭 ]

このまま春に向かってくれると良いのだけどね

ハクセキレイ1

おまけは

街中で出会った

物怖じしないこの子のお話

ハクセキレイ2

車が余り通らない路地で

この子が足早に歩き回っています

ハクセキレイ3

白鶺鴒(ハクセキレイ)さん

ハクセキレイ4
[ ハクセキレイ ]

「人間に対する警戒心は低く

懐くと人の手から食べ物を食べることもある」そうで

ハクセキレイ5

この子も私の足元近くまで近寄ってきました

なかなか可愛いです♪

ハクセキレイ6

大きさはスズメさんより少し大きく見えます

長い尾羽を上下に振りながら

気取って歩く姿はちょっとユーモラス

ハクセキレイ7

餌をあげてはダメかな?

またまたお月様の写真

1/29のお月様「八日月 上弦の月」
↓↓↓
八日月


1/30のお月様「九日月」
↓↓↓
九日月

1/31のお月様「十夜の月」
↓↓↓
十夜の月


2/1のお月様「十一夜の月」
↓↓↓
十一夜の月


今日(2/2)は雲が多くて撮れませんでした・・

1/31の「十夜の月」と火星
↓↓↓
十夜の月と火星


2/6は晴れてたら満月を見ることができます


バナー1.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.04 02:26:18
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お庭の雪 その後 と ハクセキレイ(02/02)  
Pearun  さん
青空が綺麗でお日様が出ていたのか、庭の雪もだいぶ消えた様ですね。
白鶺鴒ですか、地面ちょこちょこ歩いているのを良く見かける鳥さんですね。
可愛いですね。
(2023.02.03 05:51:36)

こんにちは~  
haru さん
こんにちは~

ハクセキレイって可愛いですよねぇ。

雪も少なくなって良かったですね。 (2023.02.03 17:23:15)

Re:お庭の雪 その後 と ハクセキレイ(02/02)  
HANG ZERO  さん
いつもありがとうございます。
今週末は気温が少し高くなるようです。
雪山の事故。。。
心配ですね。。。
過信は禁物。。。ですからね。。。 (2023.02.03 20:43:40)

こんばんは~(゚ー ゚*)  
ジュラ2591  さん
Pearunさんへ

>青空が綺麗でお日様が出ていたのか、庭の雪もだいぶ消えた様ですね。
>白鶺鴒ですか、地面ちょこちょこ歩いているのを良く見かける鳥さんですね。
>可愛いですね。

-----
 青空が長続きしません。

 コロコロとお天気が変わります。

 季節の変わり目なんでしょうね。

 ハクセキレイさんは年中見られる鳥さんですね。

  (2023.02.03 23:24:45)

こんばんは~ヽ(^o^)丿  
ジュラ2591  さん
haruさんへ

>こんにちは~

>ハクセキレイって可愛いですよねぇ。

>雪も少なくなって良かったですね。

-----
 やっと昨日で融けてくれました♪

 このまま春に向かって欲しいです。

  (2023.02.03 23:26:55)

こんばんは~(^_^;)  
ジュラ2591  さん
HANG ZEROさんへ

>いつもありがとうございます。
>今週末は気温が少し高くなるようです。
>雪山の事故。。。
>心配ですね。。。
>過信は禁物。。。ですからね。。。

-----
 当地は言われるほどには暖かくなりませんでした。

 今週末も程々のようです。

 雪山の事故、春先に多いですね。

  (2023.02.03 23:30:50)

Re:お庭の雪 その後 と ハクセキレイ(02/02)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
こちらも道路の雪はほぼ溶けてなくなりましたが
除雪で積み上げられた雪の山はまだまだ残っています
今日は河北潟干拓地へ行ってきたんだけど、市内より雪の残っている量がかなり多く感じました
野鳥にもいろいろ出会えたよ(#^^#)

(2023.02.04 01:17:30)

こんにちは~( *゚▽゚)ノ  
ジュラ2591  さん
chappy2828さんへ

>こんばんわ~♪
>こちらも道路の雪はほぼ溶けてなくなりましたが
>除雪で積み上げられた雪の山はまだまだ残っています
>今日は河北潟干拓地へ行ってきたんだけど、市内より雪の残っている量がかなり多く感じました
>野鳥にもいろいろ出会えたよ(#^^#)

-----
 こんにちは~ (*^0^*))♪ 

 今日は立春、でもあまり暖かくないです。 

 朝は晴れてたのに午後になって 

 また曇ってしまいました・・・ 

 このところ不安定なお天気が続きますね。 

 そうそう、今日はシジュウカラさんのカップルが 

 お庭に遊びに来ていました~♪ 

  (2023.02.04 14:08:44)

Re:お庭の雪 その後 と ハクセキレイ(02/02)  
shin1t  さん
日本の冬は三寒四温と言われているのに一週間前に降り積もった3cmばかりの雪がそれほど長持ちするとは珍しいでしょうね。
当地の観測地点でも数cmの積雪だったようですが、当地ではぱらつく程度しか降らず、積雪を踏んだのは結局先月30日に娘との待ち合わせで使った国道の峠道にある休憩所が初でした。
(2023.02.04 23:07:45)

こんばんは~.☆(*′▽`)b゙*  
ジュラ2591  さん
shin1tさんへ

>日本の冬は三寒四温と言われているのに一週間前に降り積もった3cmばかりの雪が
>それほど長持ちするとは珍しいでしょうね。
>当地の観測地点でも数cmの積雪だったようですが、当地ではぱらつく程度しか降らず、
>積雪を踏んだのは結局先月30日に娘との待ち合わせで使った国道の峠道にある休憩所が初でした。

-----
 昨年のクリスマス前のすごい寒波を経験したものだから

 先月の寒波なんてあまり寒く感じませんでした(笑)

 でも先週は平年より寒い日が続いていたそうですね。

 こんな長持ちする雪は初めてでした。

  (2023.02.05 00:17:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: