全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
プチっとご無沙汰です今年も残す所…今日を入れて後3日…早いわ~今年も沢山のブロ友さんプロフ友さんに仲良くして頂きましたありがとうございます来年も引き続きよろしくお願いしますね今年は主人も一杯自宅に居たので恐怖の連休も無く仕事に行ってます その分今年は楽~ w更新が亀なので今頃なんだけど…クリスマスのお料理の紹介をします今年は24日は下の子が外出して居なく…25日は上の子が外出…なので2回クリスマス用にお料理を作ったじぇりねこデス…疲れた…まずは24日のお料理主人の帰りが遅かったので先に上の娘と食べたので2人分…w新作レシピは炊飯器に材料を全部入れて炊いた簡単パエリア…風~…お米を炒めていないので…風に炊飯器で簡単☆蛸のパエリア風~炊き込みご飯♪作者:じぇりねこ■材料(3~4人分) 米 / 1.5合 水 / 1・5合分の量 ☆冷凍蛸 / 100g ☆玉ねぎ / 100g ☆ピーマン / 1個 ☆固形コンソメ / 1個 ☆オリーブオイル / 小1 ☆にんにく(チューブ) / 小1/2 ☆乾燥サフラン / 少々 あれば パセリのみじん切りか乾燥パセリ / 少々後は丸鶏のロースト生野菜のサラダスパークリングワインは大好きなフレシネ・コルドン・ネグロに簡単に出来る大豆でカスレ☆豆と豚肉の煮物♪で一品増やして…ってオーブンは鶏で使えなかった為にオーブントースターで焼いたら…焦げちゃった…スープは簡単 ごぼうのポタージュ♪麿も空もチキンが大好きなので一緒に仲良く食べました空ちゃん…パパが帰って来た時は流石に一杯食べたので欲しがりませんでした wそして次の日の25日は下の娘のリクエストでフォアグラを乗せたヒレステーキにしました新作レシピはフライパン1つで☆バジルポテト♪作者:じぇりねこ■材料(2~4人分) じゃが芋 / 中3個 オリーブオイル / 大2 市販のバジルソース / 大1 水 / 100ccこれはフライパンで蒸し煮してそのまま炒めて作るので簡単ビールやワインのつまみにピッタリですスープはお家で作る簡単オニオングラタンスープ♪後は生野菜のサラダにベイクドチーズケーキと飲み物を下の娘はスパークリング葡萄ジュース…そんなにお酒が好きじゃない子なんです…母はビールを少々~wこの日も主人の帰りが遅かったので先に娘と食べたので2人分 …ちゃんと主人が帰宅したらお肉も焼いて温かい食事を用意しましたw子供が大きくなると全員揃うのが難しくなりますねではでは麿ちゃん空ちゃん25日は麿の大学病院の日でした心臓の状態は穴の大きさは変わらず…でも穴が有っても左右の心臓から流れる血流は同じ位に流れているらしくて今の所何かあるって事は無いそうです体重も最近食べなくて心配だったけどナント!!3.85kgと増えていました w最近そんなに動かないのでお腹が減らなかったのね取り敢えず現状維持で何も無ければ1年後の健診になりました良かった~そして最近更新が少ないので今頃なんだけど…空ちゃんが6か月過ぎました今年の6月22日に生まれた空ちゃんです8月18日の2ヵ月になる前に四国の『レオン&まいあさん』宅から飛行機に乗って千葉の我が家に来ましたこんなに小さかった空ちゃん…来る前までまだたまにおっぱいを吸っていたのに…不安だったね麿も初めての空に戸惑っていましたそんな空も大きくなりましたよ~今日の午後に麿のワクチンが有るので一緒に連れて行って体重を計って貰おうと思っています多分3kgは有ると思うなそんな麿空の様子…ってかなり前のなんですが…小さくて白いのはネズミのおもちゃ空ちゃん遊んでます麿もさり気無く遊んでます空を見守る麿 今ではすっかりお兄ちゃんしてますこのおもちゃね…最初は5匹居たんだけど最初に尻尾が無くなって…2匹で食べてたの…その後は口に入れてデロデロぐちゃぐちゃにして…処分今は亡きがらが1個…たまにその辺に転がってます…食べはしないんだけどね別窓で開きますのでお時間のある方は応援ポチっとよろしくお願いしま~す
2014.12.29
コメント(59)
![]()
午前中金融機関にちょっと手続きに行って来たら激混み …1時間位掛かっちゃった年末は何処も混んでいますね…帰ってからコメ返書いて~写真の編集をタラタラしていたらも4時近く…ブロ友さんのブログに今日お邪魔出来なかった時は次回更新するまでにはお邪魔しますので遅くなってもお許しを…最近内祝にお菓子を頂く事が多いけど物より美味しいお菓子の方が甘いもの好きな我が家では大歓迎してます結婚式の内祝に頂きましたルタオのお菓子…麿ちゃんチェック入りました~ w頂いたのは定番のドゥーブルフロマージュと新作商品のクレーム・ランヴェルセ キャラメルマキアート新作のクレーム・ランヴェルセ キャラメルマキアートはちょっと苦みが有って大人の味3つしか無かったので…母娘で美味しく頂きました~wそしてお次はこちらでアンリ・シャルパンティエの焼き菓子プティ・タ・プティ クッキーの詰め合わせです両方上の娘の頂き物 wどちらもあっと言う間に食べてしまいました 美味しかったではでは麿ちゃん空ちゃん今朝浴室に麿空が居たのでパチリ 右側の写真2枚は9月21日に写した写真空ちゃん大きくなりました~カメラを向けると直ぐに反応する空ちゃんです実はね昨夜空だけシャンプーしたのピーした訳じゃないんだけど…お尻回りが汚かったのよ…麿もシャンプーしたいんだけど…来週大学病でエコーをして汚れるから…デロデロを我慢中です空ちゃんお尻尾がふさふさに身体の大きさももう直ぐ麿を抜かしそうなくらい育っていますお次は先日のニャンズ大集合の時にくうたらねるこさんのくうちゃんの小さい時のお洋服を空に頂いたので着せてみましたハーネスも麿とお揃いを買ったの空ちゃん…最初は暴れたけど~そのうち諦めて大人しくなりました 赤が似合うね麿もおニューのお洋服を買ったので試着嫌ぁ~ニャン相悪わ帽子が嫌いな麿ちゃんでした w土日にお庭遊びを…って思っていたんだけどなかなか出来ないでいるんです…今週お天気ならちょっとだけ空も初お庭体験をさせてあげたいなおまけ耳を掻く麿ちゃん作ったので wそしてタワーでの麿空空が珍しく上に居て麿が上で休みたくて行ったんだけど 空ちゃんがのけてくれませんでした wいつもはタワーの上は麿の場所って空ちゃんも認識しているんだけどこの時は上に居たかった空ちゃんでしたそんな時も有ります w別窓で開きますのでお時間のある方は応援ポチっとよろしくお願いしま~す にほんブログ村
2014.12.22
コメント(50)
![]()
今日も寒いですね寒波の影響であちこちで酷い被害が出ていて心が痛みます…私も札幌生まれの札幌育ちなので雪の怖さ?が分かります…被害に遭われた皆様が早くいつもの生活に戻れますように願ってます。。。…高校の時にね吹雪で車が立ち往生したせいで除雪車が入れなくなって…大きな通りまでまさかの集団下校 強風で飛ばされて行き倒れそうになった男の子がいました wそれに登校の時に冬は雪の影響でバスが来なくてしょっちゅう吹雪の中を1時間とか待っていた事も多々…その後休校とか連絡有ったり…昔は携帯なんて無かったので外に居ると連絡のしようが無かったですものね寒いのが苦手なので昔は冬になると冬眠したいって思っていましたw月曜日の話を今頃…いつもの女子会が有っていつものバリハイに行って来ました消費税が上がってお料理の質が下がってガッカリして次に行った時はお料理が復活して野菜が高くなった時に又お料理の質が落ちて…今回はどうかドキドキだったんだけど~マシになっていました wいつもの如く~楽しい時間を過ごしてきましたお次はレシピ紹介小松菜を今度はフライパンで簡単に出来るグラタンにしましたノンオイルのツナ缶を使ったので炒め油を少量使ったけどオイル使用のツナ缶の時はそのオイルで炒めて下さいね小松菜ってほうれん草よりβカロチンが多くて免疫力を高めたり眼球疲労の改善にも良いんですよ簡単なので是非フライパンで簡単☆小松菜とツナのグラタン♪作者:じぇりねこ■材料(4人分) 小松菜 / 1.5袋 ツナ缶(ノンオイル使用) / 1缶 炒め油(ツナにオイルが無い場合使用) / (小1) 小麦粉 / 大2 塩 / 小1/4 バター / 10g 牛乳 / 300cc ナチュラルチーズ / 20g詳細を楽天レシピで見る調味料の分量が微妙に違うけど wキャベツで作ったのも有るので良かったらたっぷりキャベツとツナの簡単グラタン♪ 作者:じぇりねこ━━━━━━━━━━━━━━━━━━...↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━...ではでは麿ちゃん空ちゃんすっかり遅くなっちゃったけど…去年の12月13日に麿ちゃんが我が家の家族になりました来た日の夜の麿そして次の日こんなに小さかった麿ちゃん…そんな麿も大きくなりました~表情が凄く豊か w最近見当たらないと思ったら消防車で寝ています w蛇口から流れる水に興味はあるけど…なかなか手の出せないチキンな麿 w空ちゃんはお水大好きなのでこれはまだNG 空ね…水飲みをひっくり返すのは収まったけど最近人の目を盗んで…コップに手を入れて遊んでいるのよ…いつも手がシメシメしていますシンクの中もたまに入って遊んでいるの行動力がある空ちゃんデスそしてタワーの麿麿ちゃん特集でした~wお次は甘えっこな空ちゃんの様子人懐っこくて撫ぜて貰うのも大好きな空ですお次はジャラシで遊ぶ空の3連発 wジャラシで遊ぶもの大好きジャンプ力は麿よりあるのでビックリ…って麿がどん臭い? wそんな麿空の様子ですゆるゆるバトルも有るけど仲良し麿空ちゃんでした別窓で開きますのでお時間のある方は応援ポチっとよろしくお願いしま~す次回日記を更新する時までには皆様の所にお邪魔しますね遅くなったら申し訳ない…
2014.12.19
コメント(46)
![]()
土曜日は主人と2人で伊豆の方に日帰りバスツアーに行って来ました朝6時20分に最寄りJR駅近集合!一度バスで受け付けしてから近くのコンビニに珈琲を買いに行って飲んだけど…死ぬほど眠かったですw初の日帰りバスツアー体験短時間で色んな所を回るので慌ただしいですね w当日はお天気に超~恵まれました京葉道から入って首都高抜けて~横浜のSAで1度休憩をしてからジュエリーメーカに寄って宝石見て~そして東名で移動富士山を横目で見ながらで伊豆の方に向ったんですお昼は伊豆フラワーパークと言う所でお昼ご飯を食べました…悪くは無いけど…たんぱく質が少ない!w右上の小鍋はおうどんなんだけど…写真を写すの忘れちゃったご飯を食べたら修善寺に移動して自由時間山の中のせいか…超~寒かったですまずは虎渓橋を渡って足湯で有名なとっこの湯を横目に修禅寺に行きました平安初期の大同2年(807年)に弘法大師が開基した寺です次は近くの夫婦杉で有名な日枝神社へもちろん頂きました~御朱印今御朱印集めをする方が多いらしいですね印ガールって言うんだって w修禅寺には赤字の大きな『御朱印』の看板が有りました…それがね修禅寺のは全部筆ペンで書いていたので かなりショック… ご利益薄そうだぞーw最後は竹林の小道を抜けて楓橋を渡って無念の死を遂げた源頼家を弔うために母の北条政子が寄進したという指月殿へなんせ自由時間が1時間10分ほどしか無くてゆっくりお茶を飲む時間も無かったのが残念でしたそれにね今の時期は人も少なくて寂れた感じ満載でちょっと寂しかった wこの後みかん狩りをして沼津物産センター味工房と言うお土産屋さんによってお買い物をして岐路に着きましたお土産はチョッとだけお饅頭は修善寺の源楽さんでGETここは一人1個!このお饅頭を試食させてくれるの座る場所も有るしお茶も置いていました箱根にも有名な胡麻餡のお饅頭が有るけどこちらは甘め控え目で食べ易かったです味工房さんも美味しそうな物が沢山ありました~帰りは3時の時点で東名が空いているので6時半には地元に着く予定だったのに…東名で3件の交通事故が発生して大渋滞……急きょ帰路変更です御殿で帰りは綺麗な富士山が見れましたそして東名から中央道に移って 新宿抜けて東京タワーを横目にレインボーブリッチから湾岸を通っての帰宅お台場の夜景が超~綺麗~土曜日なので屋形船が一杯出ていました葛西臨海公園の観覧車も綺麗だしTDLもライトアップされて綺麗でしたF市駅前に着いたのは8時…もう遅い時間なのでチェーン展開している薩摩地鶏専門店の山内農場でちょっとだけ晩御飯なかなかハードな一日だった~麿ちゃん空ちゃんは夕方からお出掛けの下の娘にお世話をして貰ってお利口さんにお留守番です無事で良かった w前回紹介した麿空の様子が『にゃんぱく宣言 ブログ』で紹介されました日記を作っているのはにゃんぱくのお手伝いをしているブロ友さんのmoyatodoさんなの良かったらにゃんぱくのブログも覗いてみてねではでは麿ちゃん空ちゃん先日麿空がバトルしてました白熱した戦い …って麿のパンチには威力ありません w空ちゃんが遊んで欲しかったのかな…声も出して掛かって行ってますその後2にゃんは…空ちゃんやっぱり遊んで欲しかったんだね麿は素知らぬふりで毛繕いしてました そんな空ちゃんの可愛い姿です麿ちゃんもお澄まししてます…平べったいぞ!(笑)麿ちゃん空ちゃん…いつも2にゃんに癒されてるじぇりねこです♪外食だけど~別窓で開きますので 応援ポチっとよろしくお願いしますにほんブログ村今日は時間が無いので皆様の所には明日遊びに行きますねいつもありがとうございます
2014.12.16
コメント(46)

今日はたり~たり…足が冷たい wまずはレシピ紹介ですじゃが芋が沢山あるのでチーズをたっぷり入れてコロッケを作りましたおかず…って言うよりは~つまみやおやつ wチーズ好きの下の娘が喜んでくれましたじゃが芋とチーズって相性いいですよね子どもも喜ぶ☆熱々ベーコン入りチーズコロッケ♪作者:じぇりねこ■材料(4~5人分) じゃが芋(中5個) / 600g 玉ねぎ(小1) / 150g ベーコン / 2枚 ナチュラルチーズ / 80g 粗挽き 塩こしょう / 少々 炒め油(キャノーラ油使用) / 小1 衣材料(小麦粉、溶き卵、パン粉) / 適量 揚げ油 / 適量詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…チーズが大好きな方はチーズの量を増やしたら更にチーズ!って感じになります熱々が美味しいので良かったらどうぞ~ではでは麿ちゃん空ちゃんいつも色々とお世話になっている私の師匠のmoyatodoさんがお手伝いしている『にゃんぱく宣言 本店』でニャンズのおもちゃを買いました 麿も空も興味津津 クリスマス限定のジャラシは去年プレゼントして貰って一杯遊んでくたびれたのでリピしたり~他にも気になっていた商品をGETしたりしたんですそしたらねmoyatodoさんが個人で注文してくれて両面キルトマット(表ヒョウ柄フリース・裏ピンクキルト)と違うタイプのマットをプレゼントしてくれたのmoyatodoさんありがとぉ~空が一人占めしてるよ~wそしてそしてこれが前から狙っていた★キャットニップ入り!★サンマちゃんで麿空も興味津津もぅもぅ 空ちゃん大興奮してましたそして麿が子にゃんこの時に遊んでいた猫じゃらし付替(こにゃんこミニ2個セット♪)棒なしと棒もリピ懐かしかったのかな大きくなったけど同じ様に興奮して遊んでます wこれは短いタイプで寝室で寝ながらじゃらすのにちょうどいい長さなの子にゃんこ用だけど麿が大興奮です w空が奥でサンマちゃんに興奮継続中~wそしてプレゼントで頂いたマットの1枚をキューブに敷いてあげたらサンマちゃんを持って行って空が遊んでました 空ちゃんねお気に入りのおもちゃは移動して貯め込みます wそして夜には…麿が控え目に遊んでました麿ちゃんも遊びたかったのね …お兄ちゃんは控え目に w 超~萌え萌えの麿空でしたもう一枚のマットは最近空が良く休んでいるスピーカーの上に敷きました空ちゃん寒がりなので気持ち良さそうに休んでました温かくなって良かったね~おまけ土曜日のニャンズ大集合の時の麿と両親の対面写真を『くうたらねるこさん』に頂いたので紹介しますね麿ちゃんビビって膨らんで固まってました w別窓で開きますのでお時間のある方は応援ポチっとよろしくお願いしま~すにほんブログ村…前回もそうなんだけど…楽天写真館のマイページが開けなくて写真館から写真がUP出来ないんです…それで仕方無く…GIF画像と一緒にpicasa webalbumにUPしてそれを裏技で載せているんだけど…何でだろう?????お問い合わせした方がいいのかな?謎です今日も用事が有ってちょっとしたらお出掛けしないといけないので次の日記を更新するまでには皆さんの所にお邪魔しますね遅くなったら申し訳ない
2014.12.11
コメント(48)

今日は晴れ朝晩は気温が下がって寒いけど…お日様が見れるだけで気分も明るくなりますインフルエンザも流行っているので皆さん 体調には気をつけてお過ごしくださいねまずは久々のレシピ紹介デスって…10月に投稿して紹介していなかったお料理なんだけど…炊飯器で炊いたきのこの炊き込みご飯ですちょっと前に舞茸と蛸の炊き込みご飯を紹介したけど今回はきのこだけを色々入れて味も甘味を抑えて作りましたお好きなきのこを入れて作ってみてくださいね炊飯器で簡単☆たっぷりきのこの炊き込みご飯♪作者:じぇりねこ■材料(4人分) 米 / 2合 水 / 米と同量 エリンギ / 2本 舞茸 / 1/2パック えのき / 1/2パック ☆酒 / 大1と1/2 ☆濃い口醤油 / 大1 ☆味醂 / 大1 ☆味の素 ほんだし / 小1 ☆食用油(キャノーラ油使用) / 小1詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ではでは~麿ちゃん空ちゃん土曜日に空ちゃんのご実家の『レオン&まいあさん』さんが四国から日帰りで来られました麿のご実家の『フラッフィ&レオさん』宅に赤ニャンや~空や~諸々 w に会いに来たのそしてね今は楽天からお引っ越しされた『くうたらねるこさん』もお時間の都合が付いて可愛いペルシャ猫のくうちゃんを連れて来て下さったんですニャンズ大集合~ 合計8匹私も千葉から大きなキャリーに麿空入れて担いで行って来ました…2にゃん+キャリーに荷物…重くて死ぬかと思った wって最寄り駅には主人が車で送り迎えしてくれたし行きはフラさんちの最寄り駅までレオマイさんが迎えに来てくれたので助かったけど w帰りはJRの快速が止まる駅までゆかちゃんパパが送ってくれたので実質そんなに歩いていないんですでもね 肩が千切れそうだった wで~まずは猫の写真では無く…食べた物から紹介を wくうたらねるこさんが少し遅く来られる事になったので3人でフラさん宅近所のイタリアンのレストランにお昼を食べに行きましたパスタは海老のトマトソースに牡蠣のクリームソース味パスタ…両方とも手を付けてからレオマイさんに『写真!!』って教えて貰って写したのよ…なので見た目がちょっと汚いデス…前菜も色んな味が楽しめてヘルシーだしパスタの味も凄く良くて美味しかった~デザートは他にも色々有ったんだけどレオマイさんのお土産のケーキが有ったので焼りんごで軽めにしました wどれも美味しかった~ 流石都会 wではではニャンズ達の写真ってね麿空もくうちゃんも借りて来た猫で陰に隠れてウーシャー w空ちゃんも初で人間にシャーをしたのでビックリしましたくうちゃんもシャーが初めてだったらしいの家族以外初のニャンズ対面はやっぱり怖いよね …キャットランは絶対実現しないね w全員集合の写真が写せなくてちょっと残念だったけどまずはもう直ぐ2ヵ月になる麿の妹弟です 赤ニャン可愛い~上の写真の左から3号ちゃんのチキータちゃん(二女)4号ちゃんのシンシアちゃん(三女)そして5号ちゃんのキャスパー君(次男)初の弟のキャス君…麿の小さい時にそっくりどの子も超~可愛いしモフモフ 赤ニャン…空ちゃんが来た時と同じ位の月齢なんですよ…空は一人っ子で生まれたので大きさはちょっと大きかったけど…こんなに小さい時に来たんだねそんな空ちゃんはもう中猫…早いなぁ~そしてお次は麿の両親のゆかりちゃんとさとみ君麿のお顔はゆかりちゃんに似ていると思うんだけど…後ろ姿が父猫のさとみ君にそっくり私も何回か間違いそうになったのよそしたらね不安で一杯の空ちゃんが麿と間違ってさとみ君に何回か寄っていったの…そのたびにビックリしてました w可哀そうだけど…笑っちゃったそしてそしてくうちゃんくうたらねるこさんとくうちゃんには初でお会いしたのとっても素敵な方でした くうちゃんも超~可愛いブログでいつもお話しているので初めての感じがしないですねw レオマイさんの時もそうでしたそしてそんなレオマイさんの紹介でフラさんにお会いしたんですよブログをしていたから出来たご縁そのご縁で麿や空が家族になったんです ご縁に感謝デスそして初のお出掛けだった空ちゃんは麿の傍を離れませんでした麿は何回か里帰りしているけど2にゃんで陰の方にず~っと居たんのでもね帰り間際になってこんな姿が見られたんです親子対面 wさとみ君は凄く優しい子なのでウーもシャーもしないのでもう少し一緒に居たら遊んだかもしれないです帰ってからは麿空はご飯も食べないで10時位まで寝ていたのよ普段しないお出掛けはニャンズも疲れたんですね…でもでも母は凄く楽しくてあっと言う間に帰る時間になっちゃいました…皆さんともっと近かったら手軽に会えるのにな…そして遠くで会えないブロ友さんや猫ちゃん達ともいつかお会いできたら…って思っています土曜日はとっても素敵な時間を過ごす事が出来ました又お会いしましょうね別窓で開きますのでお時間のある方は応援ポチっとよろしくお願いしま~す にほんブログ村
2014.12.08
コメント(45)
![]()
昨日は車の1カ月点検…実は10月に車を買い替えたんです古いブロ友さんならご存知かと思うけど上の娘が前に仕事中 会社の車を壊して廃車にした事が有るのね今回も車を1年点検に出してタイヤ交換もしたばかりなのに…電柱に…前回は気付いたら目の前にガードレールが有ったらしい…今回は気付いたら猫ちゃんが目の前に居たので避けて電柱に…居眠りかぁ?!ぼ~っとしてしていたんだろうね…まぁ~前回の会社の車の時も今回も娘は至って元気w 他人様も巻き込まず…強運…持ってます w車は前のタイヤの軸がゆがんじゃって交換して直すのに40万近く掛かるらしく…8年目だったので直さないで買い替える事にしました納車までに台風の影響とかで結構時間掛かったのよそれに…点検に出す前だと良かったのになぁ…って事で初で軽自動車に買い替えました今の車は燃費が良いね昨日は点検が終わってから地元駅前に出かけて色々と雑用をこなしましたお昼は一人ランチを4℃のフラッグスカフェでサーモンと桜海老のハーブ仕立て?!のパスタを食べましたランチパスタ…可も無く~不可も無く~普通~ wでもこの組み合わせは中々良いね話は変わって先日ブロ友さんのポニョタちゃんから美味しいプレゼントが届きました丸ごと1個の栗が入ったマドレーヌ凄くしっとりして上品な味で美味しかったぁ マドレーヌに栗1個って珍しいよね 栗好きにはたまらない一品デスわさび昆布もピリッとしてご飯が進む進む!!これ美味しい~ポニョちゃんご馳走様~そして ありがとぉございましたそしてブロ友さんの花1218ちゃんからもお野菜が届いたの写真はNGって言ってたけど…ぼかして紹介させてねだってね… 麿ちゃんチェックが入ったのよほうれん草に興味津津の麿でした食べ物なので~ 空ちゃんもチェック w沢山の柚子とお大根も入っていたのでこれしかないでしょ!って事でふろふき大根を作りました柚子味噌って美味しいですよねレシピはこちらなので良かったら圧力鍋で超~簡単☆熱々ふろふき大根♪柚子味噌添え圧力鍋でお大根を煮るので超~短時間調理ですではでは麿ちゃん空ちゃん先日お買い物に出るのにふと見るとこんな配置で麿空がいました帰って来たら仲良く一緒に買って来たもの片付けてから2にゃんを見ると…空ちゃん…じゃれちゃった?!…それとも場所が狭かったのかな違う日にキューブに麿が居たのでパチ良く見ると空ちゃんも居ました w実はね先月のセールの時にキューブが1つしか無かったので買い足したんです一個じゃどっちかが我慢しないといけないからね何やら空ちゃんが遊んで欲しくて麿にちょっかいを掛けていましたそして最近自己主張が出来るようになった麿ちゃん…前は空が来たら直ぐに場所を明渡して居たんだけど今は…知らんぷりしたり~怖い顔したり~ して居座ってます wあまり激しくすると空ちゃんの方が絶対大きくなるので控え目にしてね w麿ね毛深いので大きく見えるけど最近又食べなくて…体重が3.5kgより少ないと思うの…図太そうに見えるけどとっても小心者の麿ちゃんです w別窓で開きますのでお時間のある方は応援ポチっとよろしくお願いしま~す にほんブログ村今日も所用が…次に日記を更新するまでには皆様の所にお邪魔しますので遅くなったらゴメンね
2014.12.05
コメント(46)
![]()
早いものでもう12月主人も平常勤務に戻りいつもの平日が戻ってきたじぇりねこですが…何かと雑用が多くて落ち着かない日々を送っています暫く日記の更新もこの調子で週1~2回になりそうですが今月も引き続きよろしくお願いします月曜日に上の娘がお休みを取ってくれて久々に上の娘と一日デートをして来ましたお昼は一休で予約したエスカーレ ホテルモントレ銀座店でフレンチのランチとても落ち着いた雰囲気のお店でした素敵なカトラリードリンク2杯付きのコースを予約したのでスパークリングワインで乾杯 途中お代りで同じものをもう一杯 w 左 前菜『ガレットにした海の幸にアサリと野菜の旨みを含んだサフランソース』右 スープ『ゴボウのスープにポルト酒風味の大根のブレゼ』前菜のサフランソースが凄く美味しかった~そして牛蒡のスープも凄くまったりして上品な味でグーただね大根のプレゼ…大根の煮物なんだけど… これは無くても良かったかな w そして左 私の頼んだお肉料理の『シャンピニヨンデュクセルでクルート焼きにした豚バラ肉のコンフィー香草の効いたソース』右 娘の頼んだお魚料理の 『カサゴのポアレとほうれん草のソテー 黒オリーブの入った鶏のソース』お肉が凄く柔らかくて酸味の利いたソースと凄く合って美味しかったですお魚も味見させて貰ったけど美味しかった~最後はデザートの『キャラメリゼしたバナナのパルフェとガトーショコラ』に紅茶キャラメリゼしたバナナはバナナっぽく無くてビックリ!…これ有りだわ~ガトーショコラの上に載ったクリームの方がバナナ味が強かったです温かいバナナと冷たいバナナ味のクリームとガトーショコラ!両方美味しかった雰囲気もホテルのレストランなのでゆったりしているし静かでゆっくりとお料理を楽しめましたここのお店!お勧めお昼を食べた後は娘のお買い物に付き合ったり~と銀座をプラプラダロワイヨ 銀座本店にも寄って~その後 新橋まで歩いてお茶をしてゆりかもめに乗りましたゆりかもめの駅から写真をパチリ そしてお台場のZepp Tokyoで有った赤西仁君のライブ『JIN AKANISHI “JINDEPENDENCE”TOUR 2014』に行って来ましたアルバムに入っている新曲のMV『Mi Amor』 興味があれば… ジャニーズで無くなったので動画もOKになったのよ今回もライブハウスでの公演だったので1時間半のスタンディング…ババァには踏ん張りが必要でした wでもでも 大満足のライブでした~帰りは地元F駅前で昔から有る…店構えが汚い?中華料理屋さんで遅い晩御飯 w存在は知っていたけど入った事の無かったお店で娘が美味しいよ~って言うので初めて入りましたこのラーメン!両方650円!安いし凄いボリュームで美味しかった~w帰宅したのは11時過ぎ…麿ちゃん空ちゃんは待っていてくれました…主人の晩御飯はチンしたら食べれるようにちゃんと用意してのお出掛けです中々ハードだったけど 楽しい一日でしたではでは麿ちゃん空ちゃん色々写真下の娘が麿を抱いていたら空が傍に来たので空も抱っこ空ちゃんのお顔が写って無くて残念…そして私の膝の上の麿ちゃん寛いでいます空もお膝で良く寛ぐんだけど…カメラを向けると寄ってくるので中々いい写真が写せなくて…そんな空ちゃんの写真色々寒くなってきたのでホカペで良くゴロゴロしてます最近食卓の椅子でも良く寛いで居ますお顔の毛が伸びて来たねそしてホカペで足を引っ掛けて寝ていたので…目が開いてた~ w そして又々食卓の椅子の上の空ちゃん 空ちゃん小顔だけど…体重がずっしり重くなったんですよご飯も一杯食べるので大きくなるのが早い空ちゃんですおまけ 麿が久々に主人の座椅子に居たのでパチリ こんなに大きくなったんだね 空ちゃんも直ぐに麿サイズに成長しちゃうんだろうな…ついでに麿のお決まりの姿です w袋は空ちゃんはまだ入るのが怖いようです…何でも果敢にチャレンジするのに…苦手な物も有るんだね w家庭料理…じゃぁ無いけど…別窓で開きますのでお時間のある方は応援ポチっとよろしくお願いしま~す
2014.12.03
コメント(42)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


