全7件 (7件中 1-7件目)
1

ご無沙汰しました今日はシルバーウィークは連日のお出かけでした普段お家でのほほ~ん&ダラダラのんびり過ごしているので連日のお出かけは疲れもMaxババァに研きが掛かったじぇりねこです…娘のお式を挙げるホテルには3店舗ブライダルサロンが入っていて今時はどこも予約をしないと衣装合わせが出来ないんですねそれで21日22日はホテルと乃木坂に…衣装を見に出かけ…23日は利用するホテルで両家顔合わせが有りました この時も終わってから彼と彼のママとご一緒してサロンに予約を入れに行ったら空きが有ってチラッと和装の衣装を合わせましたそして土曜日の26日は彼のママも又お誘いして23日に寄った所で和装の衣装と後は見ていなかったサロンに衣装合わせに行きましたもうねお色直しの打ち掛けを沢山見過ぎて何が何だか分からなくなりました…今クールダウン中です詳しい話は写真の編集もしていないので次回に引っ張りますね話は変わって~レシピ紹介Oisixにサラダほうれん草が入っていたのでそれと前回紹介したかぼっコリーを使ったオイル和えを作りましたサラダほうれん草とかぼっコリーの代わりになるコリンキーは近所のサミ〇トで100円ちょっとで両方売っていましたイ〇ンは無かった…w作るのは超~簡単サラダほうれん草は温かいドレッシングで食べるのがお勧めって有ったのでドレッシングは下の娘が食べないので食べられるベーコンの入ったガーリックオイルで和えました彩りも綺麗なので前菜や付け合わせにピッタリだと思いますワインにも合うよ~オイルが多いと感じる方は大2に減らして下さいねサラダほうれん草の温かいガーリックオイル和え♪作者:じぇりねこ■材料(2~4人分) サラダほうれん草 / 1袋 かぼっコリー(又はコリンキー) / 1cm位 ニンニク / 1/2片 ベーコン / 1枚 エキストラバージンオリーブオイル / 大3 荒引き塩こしょう / 少々詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…話は変わってちょっと前に車のリコールがでたんですついでに1年点検も有ったのでそれを兼ねて整備に行って来ましたディーラーの店舗の近くはジョナサンしか無くて久し振りに~行きました日替わりランチ ドリンクバーも付けて本を読みつつ~お昼を食べながら時間を潰しましたお味は 普通~ wお手頃価格のファミレスランチでしたではでは麿ちゃん空ちゃん前回の続きで~ケーキを前に…固まってた麿ちゃん…食べるのも控えめに…そしてクリームを落とした麿ちゃんでした wお次は空ちゃんに…バクバク wペロペロ w空ちゃん…良い食べっぷりです w…無心に食べる空ちゃんでした空のお誕生日の時は空は食べなくてほとんど麿が上のクリームを食べたのに…今回は麿がほとんど食べないで空が上のクリームを沢山食べました何でかなぁ…謎別窓で開きますのでお帰りの際に応援ポチっとよろしくお願いしま~すにほんブログ村いつもの如く…ご訪問が遅くなってもお許しを…
2015.09.28
コメント(46)
![]()
今日はのち…昨日麿ちゃんが2歳になりました ケーキを前に…固まった麿ちゃんです w食べている様子はまだ編集していないので次回に引っ張りまーす♪麿ちゃん♪麿ちゃんは『フラッフィ&レオさん』宅のゆかちゃんママとさとみ君パパの初めての子供として2013年9月17日に生まれました ※我が家に来る前の写真はフラさんの動画やブログから拝借ですブログがご縁で知り合った空の実家の『レオン&まいあさん』の紹介でフラさんとお知り合いになってそして2013年12月13日に麿は長男として我が家に…そんな麿ちゃんは心室中隔欠損症で心室に穴が開いているんです…鳥取県にある倉吉動物医療センターにも心臓病の1つとして詳しく書かれていました ここ 初めて知った時はショックでした…直ぐにどうにかなっちゃうのかと思い動かないで寝ていると心臓の音を確認見当たらないと必死で探しました …狭い家なんだけど(^^ゞホームドクターから大学病院を紹介して貰い最初は東大を紹介して貰ったけど良くないので東大から日本獣医生命科学大学の心臓の権威 小山教授を紹介して貰い その後何度か通院して今は年に1度診て貰っています最初は手術を覚悟していたけど多分手術する程の穴では無かったのかな…手術はしないで済みました穴は閉じる事は無かったけど今は毎日血の巡りを抑えて心臓の負担を減らす為に血圧を下げるお薬を飲んでいますなので月に1度は定期健診とお薬を貰う為に地元の病院に掛かっていますでも激しい運動はしてはいけないので大好きなジャラシ遊びは沢山出来ません…3回位遊ぶと触っても分かる位心臓がバクバクするんです…たまに空ちゃんと追いかけっこをするんだけど…やり過ぎていると捕まえて落ち着かせます…心臓は肥大して大きく 肺を圧迫していて心臓に近い方の肺の血管が太くなっているらしの…でも内臓系はまだどこも悪い所が無いのでそれは安心していますなので無事2歳のお誕生日が迎えれた事が凄く嬉しいですこのまま悪くならないで毎年毎年今の状態を維持してお誕生日を迎えて欲しいと願う母です昨日は朝から家族全員『麿ちゃんお誕生日おめでとぉ~』の連呼 w麿ちゃんの小さい時~現在の様子を少し紹介しますね麿ちゃんの産屋越え頑張ってます w超えて~立っち! 小さくて可愛い~そして前にも載せた事有るけど…ゆかちゃんママと麿の大好きな2ショット2か月の頃の麿ちゃんまだお顔が白いぞ w我が家に来る直ぐ前の麿ちゃんシャンプーして貰ってフワフワ麿ちゃんフラさんのブログで小さい時の麿ちゃんを見てもうもう…メロメロになってしまったじぇりねこでしたそんな麿ちゃんのお洋服姿色々服を着ると固まる麿ちゃんです写真は一杯有ってどれも紹介したいんだけど…編集していないし載せきれないので…取り敢えず~麿ちゃんも大人になりましたこ~んな可愛いお顔の時も有れば……渋い顔の時も多々ある麿ちゃんに育ちました wええ…オッサン臭いですが何か?空ちゃんをまだ載せていないので薄~い箱の空ちゃん w空も箱が好きだけど薄い箱の方が好き? 落ち着くのかしら…気持ちいいのか~うつらうつら…そして…空ちゃんも渋いお顔で寝ちゃいました…おまけ食べ物が無いと寂しいので~先日紹介した鹿児島のお土産に有った白クマプリン…味見しましたよー白クマはかき氷っぽいアイスだから美味しいんだなぁ…と…気の抜けたお味?好きな方がいたら申し訳ない!別窓で開きますのでお帰りの際に応援ポチっとよろしくお願いしま~す明日からシルバーウィークで連休なので来週の木曜日までブログはお休み…?予定?…皆さん素敵な休日をお過ごしくださいね後…ご訪問が遅くなってもお許しを…
2015.09.18
コメント(70)
![]()
今日は…前回の日記で作った『Oisix おいしっくす』の主食・副食2人前を4人で分けたのでその他に届いた食材を使った簡単お料理とこれ又超~簡単に出来るお料理を作って食べました…写真を珍しく1枚しか写さなかったら…ちょっとボケ気味…まずは~『雪たまねぎ』と『かぼっコリー』を使った酢を使わないサラダですかぼっコリーはOisixのオリジナル?っぽいのでコリンキーを代わりに使って下さいね※かぼっコリーやコリンキーは生で食べれるかぼちゃです何度か書いているんですが下の娘は酢をあまり食べないんですよ…なのでオリーブオイルと粗挽きの塩こしょうだけで味付けをしました雪玉ねぎは辛みが無いので水に晒しただけだけど普通の玉ねぎを使う時は2摘み位の塩で揉んでから水に晒すと辛みが抜けて食べ易いです新玉ねぎを使えば同じ感じで作ってね玉ねぎとスモークサーモンの酢を使わない簡単サラダ♪作者:じぇりねこ■材料(3~4人分) 玉ねぎ(雪玉ねぎ使用) / 1個 (有れば)かぼっコリー / 少々 スモークサーモン / 2~3枚 オリーブオイル / 大1 S&B 味付 あらびき塩こしょう / 小1/42品目は鶏胸肉が半分残っていたのでスライスしてオリーブオイルにスライスにんにくを炒めてからにんにくはお皿に上げてその後バルサミコ酢を絡めて出来あがり~超~簡単です付け合わせや前菜って感じなのでメインにするならモモ肉を使ったり塩こしょうをして味を濃いめに変えたらいいと思いますワインに合うよ~ w簡単☆鶏胸肉のバルサミコ焼き♪作者:じぇりねこ■材料(1~2人分) 鶏胸肉 / 1/2枚 ニンニク / 1/2個 バルサミコ酢 / 大2 オリーブオイル / 大1━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…そしてとろ茄子なる物も入っていたのでカットしたのを油で揚げて鰹節とお醤油を掛けて食べました米茄子や水茄子より柔らかくてトロトロ~これは良いねではでは麿ちゃん空ちゃん9月のセールの時に新しい玩具を買いましたリアル店舗で見かけてハンモックがいいなぁ~って思って楽天で検索!ネットの方が超~お得でいつもビックリw 1000円位安かったのよ組み立てている時から2にゃんで興味津津で側に居ました出来あがると~麿ちゃんは天辺に登って… ん?これはマズルで臭い付け?おぉ!! moyatodoさんやってたー w空ちゃんは…下の段のチェック!そして麿ちゃんは… いつもの毛繕いをし始めました麿ちゃん 下が気になるご様子… 右下の黄色いボールが…動いていますほ~ら空ちゃんがじゃれていたの w今度は青いボールで遊んでいましたそして…又々 黄色いボールが気になってた空ちゃんでした…その後空ちゃんはハンモックの登って…一休みしたんだけど…麿ちゃんはしつこい毛繕いでひっくり返りそうです wそして麿ちゃんの毛繕いが終わったので2ショットをパチ…逆光で写りが今一…この後麿ちゃんは下に移動して…下の段をチェック今度は空ちゃんがハンモックの上でスリスリ…あっ!空もマズルをなすり付けてる moyatodoさん空もやってた~!!…先日ウチの仔は見た事無いってコメしたばかりの行動なんですよ やってんじゃないのよ! でした(^^ゞそして又々麿ちゃんが上に登ると…空ちゃんが麿ちゃんのお尻尾に激しくジャレてましたw麿は知らんぷり w たまにやってます 最後はまったりと寛いでいた2ニャンです新しいうちは遊んでくれるのよねぇ…w別窓で開きますのでお帰りの際に応援ポチっとよろしくお願いしま~す
2015.09.16
コメント(36)
![]()
今日は前回引っ張った豪雨の中のランチ行ったのは新橋よりの銀座7丁目に有る『イル ポネンティーノ』と言うイタリアンのお店ですウエルカムドリンク付きのコースを予約 …又々一休で予約~スパークリングワインをみんな選んで前菜3種にリゾット パンも有ったよ~見た目もお味も素敵な前菜リゾットはちょっと堅めだったけど凄く良い味でもっと量が欲しかった… wそしてウニのパスタにメインのお料理ウニのパスタ!美味しい~…これももっと一杯食べたかった… wメインはお肉とお魚のどちらかを選べて私は牛フィレ肉のグリル オレンジ風味のバルサミコソースを選びましたお友達2人は本日のお魚のお料理をチョイスそしてデザートと飲み物イタリアンと言えば~テラミス ウマウマ私は普通の珈琲だけどお友達はエスプレッソ、カフェラテを…量はどちらかと言うと上品な量だけど口コミに有った通りどれもとっても美味しいお料理でしたお店の雰囲気も良かったしお店の方の対応も凄く丁寧でとっても良かったですお友達みんな猫ママなので猫談義に花が咲いてあっと言う間にランチ時間の閉店になっちゃいました外に出たら豪雨 w銀座7丁目に有るお店なので地下鉄銀座線が一番近いんだけどJR新橋駅まで戻って駅の改札前でついつい1時間程立ち話しちゃってから帰路につきました毎回言っているけど楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいますねMさんHさん又ご一緒しようね~話は変わって…先日楽天のメールdeに有ったweb広告で初回限定セット1980円で500ポイント楽天からも貰える食材の宅配サービスを頼んだんです頼んだのは有機野菜の『Oisix おいしっくす』先週も新しいセットの楽天のweb広告が有ったのに今日探したら無くなっていたのよ…残念…お野菜や食料品の他にも『20分で作れる食材セット 2人前』が入っていました主食と副食の2品で食材が油や塩こしょう以外全部入っていて今回はトマトキーマカレーにキャベツとチンゲン菜のオイル煮これに他のおかずも作って4人で食べましたあっ!温泉卵も2個付いていたので新たに2個を別に作ったの働いている人には凄く便利なセットですよねウチの上の娘も『結婚しても暫くは働く!』って言っているので多少お値段が張ってもカットして有るお野菜も入っていて便利なので娘に勧めました w多分~又 楽天でweb広告が出ると思うので気になる方はメールdeをチェックしててね色々と珍しい食材も入っていたのでそれを使って新しいレシピも投稿したのでそれは次回に紹介しますではでは麿ちゃん空ちゃん 小さい衣装ケースに…空ちゃんが入っていました…これは麿ちゃん空ちゃんのシャンプー用の容器 wその傍で…麿ちゃんが私の手の影にじゃれていました最近影にじゃれるのがお気に入りの麿ちゃんですそんな様子を…空ちゃんは冷めた目で衣装ケースの中から眺めていましたほ~らこんな感じ wgifだと良く分からないので動画も写しましたそして…一休みする麿ちゃんでした空ちゃんも……一休みしていましたシャンプーする時はいつもここから逃げようとするのに…そうでない時はここが落ち着くのかしらね…謎 w麿ちゃんは…影が動くのをジ~っと待っていました w暫くして2にゃんが見当たらないので探したら…2匹で仲良くゴロゴロ仲良しな麿ちゃん空ちゃんでした別窓で開きますのでお帰りの際に応援ポチっとよろしくお願いしま~すにほんブログ村
2015.09.14
コメント(36)

今日は久々の今朝TVを見たら…今回の豪雨で茨木や栃木の方で川が氾濫して酷い被害が出ていてビックリしました…その豪雨が仙台の方でも今日被害を出していて心が痛みます…一日でも早く復旧されるように願っています。。。水・木と関東でも豪雨に襲われてわが市でも水曜の夜に防災警報が流れたりしましたでも被害は出なかったので大丈夫ですそんな豪雨の水曜日にお友達と3人でランチの約束をしてたのでお出掛けしたんですお仕事のお休み取っていたお友達も居たので豪雨だけど決行~もうね駅からレストランにたどり着くまでにビチョビチョになりました髪の毛もウネウネ wその時の様子は次回にまわして~ …引っ張ってゴメン!今日は久々のレシピ紹介をします…って大分前に投稿したレシピなんだけ… ^^;今は終わっちゃったんだけど主人の家庭菜園でピーマンが大量に収穫されたので作りました唯のピーマンの肉詰めだと面白くないのでお肉の中にナチュラルチーズを入れて照り焼き風に甘辛く味付けしましたチーズでまろやか作り置きしておくとお弁当のおかずにもぴったりだし小さいお子さんでも食べ易いと思いますチーズ入りピーマンの肉詰め☆照り焼き味♪作者:じぇりねこ■材料(3~4人分) 合い引き肉 / 380g たまねぎ / 中1個 玉ねぎ炒め用油 / 大1 肉詰め焼き用油 / 大1 ピーマン / 6~8個 ピーマンに振る小麦粉 / 適量 ナチュラルチーズ / 80g ☆パン粉 / 大3 ☆荒引き塩コショウ / 小1/2 ☆卵 / 1個 ☆牛乳 / 大2 ☆有れば ブランデー / 大1 《照り焼きタレ材料》 / 酒 / 大2 味醂 / 大3 濃い口醤油 / 大1詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…良かったら参考にしてねそして違う外食~ …これもちょっと前(^^ゞ近所のショッピングモールにあるパン食べ放題のお店『pia Sapido ピア サピド』に久し振りに下の娘と行きました下の娘の食べたのがパスタとチーズフォンデュが付いたセット私はお野菜を使ったソースのチキンのグリルパンは10個位食べたかな~wお腹一杯になって大満足それと… またしても今頃なんだけど(^^ゞ主人の里帰りの時のお土産です右上のは姪っ子が広島大に通っていて夏休みで帰省してたので広島のお菓子を頂きましたレモンケーキなんだけど 美味しかったです他は鹿児島のお菓子で黒いのは鹿児島とらやのは羊羹生地?に栗が入った和菓子で主人がほぼ一人で完食してたわ wそして…しろくまプリン…まだ冷蔵庫で眠ってます誰も食べないんだけど…どうしよう…ではでは…麿ちゃん空ちゃん麿ちゃん空ちゃんの写真もちょっと前のなんです…なんせブログの更新が滞っていて写真が溜まってます大理石ボードで可愛いお顔で空ちゃんが休んでいました撫ぜ撫ぜしてあげると~手を伸ばして脇の下も撫ぜれと催促 wそして…首も撫ぜてあげました wその日の夜に麿ちゃんが食卓に居たのでパチもうね…首の下が汚れてデロデロで自分でも臭いのか舐めまくるのなのでにゃんぱく宣言の『安全バックル付き猫用スタイ』が外せません写真を写していると~険しいお顔になった麿ちゃん…何でだ?おまけ…違う日も食卓で寛ぐ麿ちゃん…右上に主人が写っていたので加工しました w 汚い親父だらからね別窓で開きますのでお帰りの際に応援ポチっとよろしくお願いしま~すにほんブログ村いつもの如く~次に更新するまでには前の日記にコメントして下さった方の所にはお邪魔しますので遅くなってもお許しを…
2015.09.11
コメント(47)
![]()
折角作った日記が消えた最後の仕上げにプレビュー見ようを思ったらフリーズして『タブに問題が発生したから開き直します』が出て全部パー…ショックだわ…頑張って作り直して更新しましたが…遅くなったので更新逃げして皆さんの所には明日お邪魔しますねお許しを…***************************今日は朝で…又々プチっとご無沙汰です(^^ゞまずは~今頃だけどゴーヤ w緑のカーテンからまだ毎日収穫してます麿ちゃん…ゴーヤの臭いを嗅ぐと渋い顔になります でも…しつこく臭いを嗅ぐのよね~苦い臭いが気になるのかしら… 空ちゃんは全く興味無し wそんなゴーヤで毎日これを作ってます生姜たっぷり ゴーヤの佃煮♪私と下の娘は苦手なんだけど主人と上の娘が喜んで食べてくれるの大分前に投稿したレシピなんだけど簡単なので良かったら参考にして下さいねお次はスペイン料理先月末の日曜日に上の娘のお付き合いで銀座に行きました前日に又々一休で予約してランチは『バニュルス銀座』でスペイン料理を食べました ウエルカムドリンク付きのコースだよ~普通は一皿のお料理が少なめなのが多いので…足りなかったら寂しいね…って一品多いコースを予約したらなんと前菜から量が多くてビックリスペインオムレツも美味しいし豚肉のパテ風のがいい!!スパークリングワインにしたんだけどこれはアルコールが欲しくなる w海老のアヒージョも凄く美味しくって残ったオイルを食べるのにパンのお代りを聞かれたんだけど…残りのお料理が食べきれなくなりそうなので断りました wそして別にビールをお代りして…メインの茨城短角牛のステーキは各自1皿づつ堅そうに見えたけど食べたらそうでも無く味わい深くて美味しかった~パエリアはアヒージョと一緒でミニサイズ2人分を普通サイズにして出てきました他のお料理は薄味だったけどパエリアは濃いめの味付けで濃厚~もうもうお腹一杯になりましたデザートは今一 wスペインのスイーツって有名なのは無いものねここのお店は1Fがバルで2Fがレストランです銀座に有るけど凄くカジュアルな感じのお店でお味はそれなりに美味しくてお値段が安いのでランチの時も凄く混んでいました量も多いので男の方でも満足できるお店だと思うわ!夜にグループでワイワイ飲んで食べるのにもお勧めかな狭いお店なので予約は必須お洒落な感じを望むなら~別なお店を…wお腹も一杯になってこの後はあちこちプラプラ娘のお買い物に付き合いましたそんな上の娘が…頂きました…なんかね…色んな事があっと言う間に次々に決まって行くので慌ただしくて心が付いて行ってません wお式が終わるまでは暫く落ち着かない日が続くんだろうなぁ…ではでは改めて~麿ちゃん空ちゃん先日病院に行った時の様子です待合室で…2匹で入る時はキャリーの前の方が麿ちゃんの定位置空ちゃんはここぞとばかりに麿にくっ付いています w診察室に呼ばれて~先生が来るまでの間…麿ちゃんは体重計の上で寛いでいるけど空ちゃんは心配そうなお顔…空ちゃん…不安だよね…それに空ちゃんは力が強いので危険だと採血の時にエリザベスカラーつけられるし…でもでも先生がなかなか来ないので暫くすると…あちこち散策していましたこの後診察し終わって待合室で待っていると空ちゃんが珍しくキャリーの前の方に居ました麿ちゃんはちょっと不服 wそしたらね空ちゃんが麿ちゃんを舐めてくれたんです珍しい~そしてスマホが勝手に作ってくれて良い感じだったので紹介しますね今時のスマホって色んな事をしてくれるんですね~便利でビックリ!!別窓で開きますのでお帰りの際に応援ポチっとよろしくお願いしま~すにほんブログ村
2015.09.07
コメント(53)
![]()
今日もたりたり…今日から9月になりましたね …早いわぁ…最近特に更新が滞っていますが今月も又よろしくお願いしますねではでは前回の続きで成田山新勝寺ですナビに導かれるままにたどり着いたら一番奥の駐車場だったらしく……正門から入れませんでした◆初めて車で行かれる方の為に… 駅から一方通行の道を新勝寺方向に走って参道から曲がって行くと 新勝寺総門横に大きな駐車場が有って それが一番ベストな駐車場~ 平日なら混んでいないので入れます 土日はどうかなぁ~ そして 空いている平日なら参拝客も少ないので 一方通行の道沿いや総門傍にも コインパーキングが沢山あって大体一時間100円なので お参りして何処かでお食事しても 3~4時間有ればすむのでコインパーキングもお勧めです 新勝寺の駐車場はどこでも一日800円のようなので…コインパーキングは1日1000円の所も有りです 年始や祭日の混む日はお寺の駐車場を使う方がお勧めかな♪ …年始は1か所を参拝するのにも長蛇の列で何時間もかかるんですって^^;で~話を戻して wなんせ初めてだったので看板の有る所から新勝寺に向かいました最初に有った『釈迦堂(国指定重文)』からお参りして御朱印を…こちらはかつての本堂で1964(昭和39)年にこちらに移されたようですそして『大本堂』へ…記念撮影していたのは新勝寺経営の学校や幼稚園の先生方で夏休み中に研修をされているんですって それと1712(正徳2)年に建立された『三重塔(国指定重文)』もパチ御朱印を書いて頂いている時に頂きました大きな寺所だからこんなのもちゃんと作っているのねぇ~流石だわ!頂いた地図を見ながらお次は『出世稲荷堂』へ寺内に有るけど更に小高い場所に有りましたお社の回りにも小さいお稲荷様や狐さんが沢山とても気さくな宮司様で色々お話をして下さいましたお次は『光明堂(国指定重文)』…『額堂(国指定重文)』は今修復作業中で見れなかった…こちらでね階段がちゃんと有るのに高い所から手を出して御朱印帳を受け取って高い所から又手を伸ばして書いた御朱印を下さったの…なんだかなぁ~ってちょっと思っちゃった(^^ゞ最後は『平和大塔』で御朱印を…このお堂は1984(昭和59)年に建立されたので新しかったです御朱印を書いて下さった若いお坊様が堂内の展示されている物の説明をして下さったりととても感じの良い方でした展示品や本尊の尊不動明王をゆっくり観覧する事が出来ましたそして大本堂の方へ戻って『聖徳太子堂』を参拝してから~正門の『仁王門(国指定重文)』を出てから光輪閣を横目に…参道の方に出ましたお昼ごはん…成田山は鰻が有名なのよでもねぇ~前日の夜に食べたので食べたく無かったし…実は洋食が食べたくて探して歩いたんだけど無いのよ!!それで一方通行道路にあるオープンテラスのちょっとお洒落なお店に入ったんだけど…メニューが…ナポリタンとかミートソースとかコンソメ味のきのこスパゲティーとか…wミックスピザを食べました 思っていたより美味しかった~wソフトクリームは違う所の枇杷とバニラのミックスそしてちょっと離れた場所に有る『薬師堂』にも参拝ここは江戸時代初期の1655(明暦元)年に建立された旧本堂で徳川光圀公や初代團十郎が参詣した成田山現存最古のお堂なんですって成田山新勝寺はお掃除する方もあちこちに居てとても綺麗に整備されていました外人の方も沢山来られていて流石人気のスポット?って感じの所でした帰りは高速に乗って麿ちゃん空ちゃんの待つ自宅へ1時間位で帰りつきました県内にはまだまだ御朱印の頂ける大きなお寺が有るので又一泊して 巡って行こうと心に誓った?じぇりねこですではでは麿ちゃん空ちゃんまずは紹介していなかった写真で頬毛が凄い事になっていた寝姿の麿ちゃんそしてゴロゴロしてた麿ちゃんそんな麿ちゃんが見当たらないので焦って探したら…TVの裏に居ました w写真を写していたら…この時はカメラ目線! いつもは視線を外すのに珍しいわ wそして最近涼しくなったのでタワー使用も復活空ちゃんの方が使っていますそんな空ちゃんは上の娘が大好きなんです抱っこされて気持ち良さそうに至福のお顔の空ちゃんです昨日病院に行って検査をしました肝臓の数値の結果は異常無し良かった~一安心した母でした病院での様子は写真の編集が追いつかないので又次回にでも…そんな空ちゃん昨夜はこんな恰好で…やっぱり空ちゃんは手が長いですw別窓で開きますのでお帰りの際に応援ポチっとよろしくお願いしま~すいつもの事ですが…次回更新するまでには前回コメントを下さった方の所には必ずお邪魔しますので遅くなってもお許しを…
2015.09.01
コメント(55)
全7件 (7件中 1-7件目)
1