全6件 (6件中 1-6件目)
1
未公開映画を観るTV 1月27日再放送Religion(宗教)とRidiculous(ばかばかしい)の造語。マイナーな映画が多い未公開映画シリーズであるが、これは全米興行収入ベスト10にもなった作品。コメディアンのビル・マーが、キリストのテーマパークなどに行って宗教をコケにする。そしてユダヤ教、さらにはイスラム教をも・・・言ってることは正しい。宗教指導者は信者を支配下に置くために思考力を奪う。宗教を盾に戦争を起こさせた。人間が答えられないことに答えを与えようとする。全能の神に祈るのは何ら悪いことではない。ただ神は返事をしてくれない。そこで、そんな能力もない人間が勝手に神を代弁する。では壮大な疑問に対する正しい姿勢とは?宗教家のような傲慢な確信を捨て謙虚に疑念を持つこと。人間には謙虚さが必要だ。人間の歴史とは間違いの連続だったのだから。こういった傲慢な宗教家や指導者をおちょくるのは構わない。だが、宗教によって心の平安を得たり心が癒されたりする人が多くいるわけなのだから、そのような人まで茶化すのはいけませんな。ブログランキング★TV
2012.01.29
コメント(1)
未公開映画を観るTV 1月6日再放送1992年から2006年に脱北した人たちの証言を記録したアメリカ映画。Kimjongilia(金正日花)は花の名前。ベゴニアの一種。先日、将軍様の葬儀でも棺の周りに飾られた。とにかく食えない国。90年代半ばには飢えが全土に広まる。それでも農民は農作物よりもアヘンをつくらされる。金になるから。恐怖政治。収容所国家。国自体が強制収容所のようなものだ。北朝鮮での罪は三代に及ぶという。その罪は何が理由なのかわからないことが多い。金日成のコブの話をしただけでも罪になるそうだ。そして通報しなかった罪が一番重い。通報しなかったら即処刑。強制収容所で生まれ育った男の話は興味深かった。中国に逃げても警察に捕まれば強制送還される。送還されれば公開処刑。だから見つからないよう生きていくには中国人の密室工場で重労働するしかない。超低賃金で。女は性奴隷。北の収容所よりも酷い扱い。何のため脱北したかわかりゃしない。人々が混乱している時、独裁者は耳障りのいい甘い言葉から始める。詐欺師と同じく。そして熱狂的な支持により出現する。日本も気をつけねばなりませんゾ。ブログランキング★TV
2012.01.09
コメント(0)
○藤本京太郎×マイケル・オドネル● 6R判定元K-1ヘビー級チャンピォン京太郎のボクシングデビュー戦。1R藤本左ジャブから右ストレート。ボディへの左もいい。2Rも左ジャブ。右アッパーを見せる。力を込めた左右フック。5Rになっても藤本元気がいい。ワンツーでコーナーに追い込み右アッパーでオドネルダウン。立った。ガードを固めたオドネルを打ちまくる藤本。6R藤本攻めるがスピードが落ちた。疲れたか。手数も減った。ジャッジ3人共60-53。キックスタイルの仰け反る癖を直したい。それと力一杯のパンチだけでなくもっと強弱をつけたい。なんとか世界に羽ばたいてほしいものだ。※視聴率発表 井岡6.7% 内山4.2% 紅白41.6% 大みそかはもうやめとけ ブログランキング★ボクシング
2012.01.04
コメント(0)
○内山高志×ホルヘ・ソリス● 11R TKO 防衛4度内山が右拳脱臼で休養中の暫定王者ソリスとの統一戦。1R内山の左フック左ストレートが速い。隙があるソリスのボディに打ち込みたい。4R内山の右が入る。もう一つ右。連打。5R内山の右フックでソリス体が泳ぐ。6R内山冷静にソリスを追う。7R内山の右が顔面に左がボディに。9R内山のボディブロウ。10R内山ソリスをロープに詰めて連打。ソリス上体でかわす。11R開始直後内山の左フック一閃、ソリスそのままマットにのびる。レフリー、カウントせず手をクロス。内山強し!右の休養中に鍛えた左パンチだろう。マーベラス!これだからボクシングはヤメラレナイ!ブログランキング★ボクシング
2012.01.03
コメント(0)
○セレスティノ・カバジェロ×細野悟● 12R判定カバジェロはSバンタムで10度防衛の王者。1Rカバジェロの左が長い。ペドロサを思い出す。細野なかなか踏み込めない。2R細野の届く距離に縮まる。カバジェロのアッパー。4R細野がカバジェロをロープに押し込んでボディ。5R細野のフックがヒット。カバジェロの足がもつれる。6Rカバジェロがリズムに乗って連打。細野苦しい。10Rこれまで省エネ運転だったカバジェロが積極的に出る。細野にとってもチャンス。細野左フック。カバジェロ左右ストレート。細野ラビットパンチで減点。12R細野前に出るが手が少ない。もっと行け。まだ足りない。ゴング。116-111、119-108が二人。3-0。細野の気魄は買う。カバジェロのリズミカルな動きが気持ちよかった。ブログランキング★ボクシング
2012.01.02
コメント(0)
○井岡一翔×ヨードグン・トーチャルンチャイ● 1R TKO 防衛2度挑戦者10位。井岡と同じく8戦無敗。国歌独唱の緊張感が伝わる。1R両者きびきびした動き。そして速い。ヨードグン左を伸ばすが届かない。井岡左から攻める。右アッパー左ボディ。ワンツー。左フックがカウンターになる。ヨードグン崩れ落ちる。速くて何が起こったのか年寄りにはわかりづらい。ヨードグン大の字。レフリー途中でカウントをやめる。ヨードグン担架で運ばれる。1分38秒!速い!早すぎる!何という奴だ!一戦ごとに強くなってる。こいつ只者ではないのかもしれない。リカルド・ロペスにどこまで近づくか?それとも超えるのか?楽しみである。Happy new year!ブログランキング★ボクシング
2012.01.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1